- 締切済み
自分がよくわかりません
初めまして。突如で申し訳ありませんが自分の長年の疑問を質問させていただきます。 私は昔から「すべてのことがどうでもよく感じる」性質が在ります。 何事もすぐ忘れ、自分が何をしゃべっているのかわからない 突然、家以外の場所に居ると「私は何してるんだろう」「ここはどこだろう」と全てを忘れて20秒ほどで思い出します。 これは一体なんなんでしょうか。 他の方はそんな事あるんでしょうか。 あと、他人との会話、自分が考えた事 はメモをとったりしないと全然頭の中に残らず忘れてしまって、でも忘れても「なんとかなるだろう」 「まぁいいや」でつい済ましてしまいます。 いつも衝動と思いこみで動いて動いてる気がします。その行動が何時間後、 何日後に一人になったとき思い出して「なんてことをしたんだろう」と 後悔してもすぐ忘れやっぱりそれを繰り返してしまいます。 後の事が全く想像できません。 何かものすごく頭の中にもやがかかってていつだって漠然と何をしていいの かよくわかりません。好きなものや嫌いなものも本当に好きなのか全くわか りません。 どうやって改善するのか分かるような気もなんとなく分かりそうな気もする んですがやっぱり全く分かりません。 これは病気なんでしょうか?自分の甘えなんでしょうか? 病院には行った方がいいのでしょうか。 訳が分からない質問だと思いますがよければ回答お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- genki-mama
- ベストアンサー率26% (334/1267)
いや、大変よくわかりますよ。 頭の中の思考が「同時二本立て」という感じではありませんか。 そして、考えがどうにもまとまらなくて、何がホントの自分なのか、何を本当に願っているのか、自分でも分からなくなってしまうような・・。一方の自分が真面目にやっていると、他方の自分の思考が出てきて、それを覚めた目で見ていて、それを邪魔するような(どうでもいいやと思うような)感覚が起こる・・。 まず、自分の甘えではないと思いますよ。 今、教育や保育の現場において、大変話題になっているものがあります。発達障害、あるいは、広汎性発達障害、と呼ばれるもので、種類もADHDやアスペルガー症候群など色々あり、しかも同じ診断名を持つ者でも、その特徴の出方は、人それぞれ、という、専門医でも診断が難しいものです。もしよかったら、少しのぞいてみてください。大人にも多いものです。 http://www.e-club.jp/ http://www.autism.jp/asp/ http://park12.wakwak.com/~bluein/adhd/adhdld3.html 診断は全国でも数少ない専門医にしかできません。そして今は予約をいれても、数ヶ月も待たないと、初診を受けられない状況です。ひとまずネットや本(今は多く出ています。大きな書店なら)で調べてみられるとよろしいのでは。
- IceCocoa31
- ベストアンサー率52% (142/269)
物事に集中しようと思われていないのではないでしょうか? 1日1日、 普通に過ごしていた何も無いただの1日かもしれません。 実際、ホワホワとしていても、やっていける場所はやっていけるものだと思います。 >「私は何してるんだろう」「ここはどこだろう」と全てを忘れて20秒ほどで思い出します。 私もなったことがありますが、 これは自分が物事に対して集中できていないのだと気づきました。 「一生懸命にすることの大切さ」が分からなかったんです。 好きなものでも 嫌いなものでも 何か一つ、今の質問者さんが 「自分自身の精一杯の目標を立ててみてそれを成し遂げること」を一度しみてください。 「まぁいいや」って身を投げてしまうけれども、 「その原因がわからない」のでしたら、 何か一つにとことん集中する気持ちを持たれた方がいいと思います。 実際、 毎日ご飯と水が飲めて、寝床さえあれば生活はしていけますから。 それを除くと、他の事は考え方によってはどうでもいいことになってしまうのかもしれません。 しかし、 「それをするだけでいい状況を作る事」もできるけれど、 「その状況から新しい発見を見つけていく事」もできるのだと思います。 質問者さんが本当に好きなもの、嫌いなものを見つけられたいのでしたらその分「何か一つ、それが本当に好きか嫌いかが見えるところまでやってみる」ことです。 失礼のつもりで言うつもりではないのですが、 もしかしたら、質問者さんはそれを見るところまでとことん追求をされたことがないかもしれません。 好きなものが見つからなくても、 深くまでしていれば、それが「向いてないな」とか「少し嫌いかも」というのが分かってくる筈ですよ。 「後悔」したこと。 これもメモに書かれているでしょうか? 私も忘れっぽいのは同じですので、後悔したことはメモを取るようにしています。 何週か単位で見直すだけでも、 先に「次はしないぞ」という気持ちが少しずつ高まっていって 後々には後悔しないように物事に集中できる癖がついてきますよ。 「癖」は時に厄介なもので、 「忘れ癖」がついてしまえば「それを引きずります」 ですから その「癖」を「忘れずに物事に集中できる癖」に変えてしまいましょう。 「癖」というよりは「習慣」なのかもしれませんけれどね。 「どのように気持ちをもつか?」という「気持ちの持ちよう」だとは思いますが、どうしても御気になられるようなら一度病院に通われて相談を受けてみるのも良いかと思います。
お礼
はっきりとすばらしい回答を頂き本当にありがとうございます。 「物事に集中していない」・・・そうなのかもしれません。 よく考えてみたら小さい頃から今も母親に何事も指示されて動いていると思います。 「洗濯物を干しなさい」「そろそろご飯を作りなさい」・・・等々 だから、自分で考えない癖がついてしまったのかも・・・ 何かひとつに集中すること、ですか。 そういえばこの症状がきつくなってきたのは自分のHPを辞めた頃から だった気がします。当時も「本当に”これ(HPの内容)”好きなんだろうか・・」という思いはありましたけど・・・ 「後悔したこと」これはメモには書いていません・・・ ”失敗したこと”の原因と結果をとってました。 後悔したことも今度から描いてみます。 見直すことも大事なんですね。 できるかぎり、はっきりと物事を覚えられるようになりたいです。 親身にご回答ありがとうございました。
お役にたつか分かりませんが、以下、ご参考にお願いします。 冒頭で、長年のお悩みとのことですので、勝手ながら社会人と仮定させて頂き、話させて頂きます。 まず、お仕事に大なり小なりの影響が出てらっしゃいますでしょうか? 不都合なければ、気にしないでよいのではないのでしょうか。「まぁ、いいや」で良いと思います。 なんらかの不都合が出ている場合(自覚はないが、上司・同僚に指摘された等)や、ご自身が気になられて仕事に身が入らないのであれば、早めに行動に移されることをお勧めします。 会社にお勤めであれば、健康管理室や保健室があると思います。そこで、保健師さんや指定産業医が、常駐等していると思いますので、予約をされて、ご相談されてみてはいかがでしょうか。なんらかの指針になると思います。次に、自営業をなさっている場合は、お近くの保健所や役所の福祉課等々にて、カウンセラーが常駐している場合がありますので、問い合わせされてみてはいかがでしょうか。もし、前途が無かった場合は、個人経営のメンタルクリニック等で、ヒアリングしてもらうのも良いと思います(大学病院とかだと、精神科等になり、敷居が高いですよね)。カウンセリングだけしてくれるところも、今は多いですよ。いきなり、診察ではなく、治療が必要かどうか、カウンセラーが判断してくれます。話すだけでも、全然違いますよ。クリニックにもよりますが、1時間程度で、¥3,000~¥5,000といったところでしょうか。
お礼
お答え頂きありがとうございます。 私は高卒、入社一年目の新入社員です。 学生時代はミスや、「なんでもいいや」で済ます事ができたのですが 会社に入り、ミスが多発して 「そういえば何も考えなくて動いてるけどこれっておかしいな」 とやっと気づきました。 (昔から親や友人に指示されて動く性質でしたので、会社に入り一人で動くことを初めてしておかしいと気づきました) 指示を待つことになれているのだけでもしかしたら病気ではないのかもしれません。。 でも一回病院に行ってみようと思います。ありがとうございました。
お礼
初めまして。 ご回答、HPの紹介までありがとうございます。 自分もAD/HDやアスペなんではないか?と色んなサイト見て少し疑ってました。ただそういうご病気の方は「我慢」ができないとありましたので 「じゃ、違うかも・・」と思ってました。 「自分の甘えじゃない」と言ってくださりありがとうございます。 うれしいです。 とりあえず病院行ってみます。 ほんとうにありがとうございました。