- ベストアンサー
妻の言動について
新婚3ヶ月目の男です。 結婚前、妻は離職しましたが、そろそろ落ち着いてきてバイト的な仕事をしたいと言ってきました。 実は最近になって、「近所で短期バイトを見つけたのだが、どうだろう?」と妻が相談して来ました。 条件はそこそこでしたが、募集の締め切り日も余裕がなかったため、「もう今から応募準備しても遅いだろう」というような返事をしてその日は過ぎました(そのときは会社の詳細等、あまり詳しく突っ込んで話はしていませんでした) その後も別のバイト先を探していたようなのですが、昨日になって、「実は最初に話してた短期のバイトの面接も済ませ内定の連絡をもらった」というのです。 いつの間に面接を済ませたのか、どんな会社なのか、詳しい話は何の相談もありませんでした。履歴書も提出済みだといいます。内定が決まってから仕事内容と勤務形態は聞かされましたが、どうも納得いきません。たぶん最初に相談を持ちかけたときには面接も済ませていたようです。なぜ面接も済ませたのなら、そのときに私に話さなかったのか理解できません。 妻の態度も気になりますが、私も、妻に対する会話の不足や、対応がまずかったのかと反省しております。 以来、ギクシャクして、妻は私と話さなくなりました。 これらは、私の言動に否があるのでしょうか? 意見は人それぞれだと思いますが、参考までに意見をお聞かせ願えたらと思います。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者様は奥様に報告されなかったのが嫌なんですね。 個人的に、双方に否があると感じました。 奥様は内定を貰ったら質問者様に伝えようと思ってただけかもしれません。 だけど、最初から教えて欲しかった質問者様のお気持ちは納得しない。 バイトをするのが悪いと言ってる訳じゃない、面接する前に最初に言って欲しかった。 事後承諾されるのは自分は必要ないと感じてしまい不愉快だからやめて欲しい。 質問者様のお気持ちはこういう事でしょうか? ただ、質問にも書いてる通り、質問者様も奥様との会話不足が原因だと書いてらっしゃいます。もしかしたら、同じ事をしたかもしれません。 お互いにもっと話をしてみてはいかがでしょうか。 いつまでも仲良くいてください。
その他の回答 (7)
- meei
- ベストアンサー率33% (4/12)
30代女です 私だったら・・離職してバイトを始めるのは勢いがいるし、新婚で家庭とバイトを両立と考えると条件の合う求人を見つけて面接の段階に相談の時間が無かったというのも何割かはあると思います 私自身も相談は大切と考える人間ですがこの場合は、相談が無かったことを攻めないであげてむしろバイトを応援してあげてください 「バイトどう?がんばれ」とか 相談が無かったことが大きくなると奥様からすればバイトを反対されている気持ちになるのでは? 2人にとって充実した日々になるといいですね
- funaho-cho
- ベストアンサー率22% (69/308)
相談者様は、奥様が御話しようとしている事を、きちんと「真っ正直」に「真っ向」から聞こうとする姿勢を、「常日頃」から実践していますか?? 私は世帯主から人間扱いされておりません。なので私の方からは、どんなに肝心な事でも、相談する事は一切有りませんん。 ですが逆に世帯主は、「一応」相談はして来ます。でも常日頃から、私の事を人間扱いしない世帯主は、私がどんなに反対した所で、「絶対に」聞かない人です。私がどんなに正しい事を言っていても…です。 そんな状態でどの様にすれば、奥様から「きちんと」相談して欲しいと思うのか?? 奥様自身も常日頃から悩み続けているのではないでしょうか?? 其は私自身も是非知りたい所なので、逆に教えて欲しい位です。相談者様は新婚三ヶ月目にして、既に奥様からは話掛け難い(相談し難い)雰囲気を、相談者様自身が作り出しているのでは無いでしょうか?? もう“時既に遅し”かも知れませんネ!! 此の時点(新婚三ヶ月目)で、奥様から相談し難い雰囲気になってしまうと、どんなに肝心な事でも、奥様からは「絶対に」相談して来る事は無いと思われます。ですので相談者様が「千里眼」になるしか有りません。 相談者様は奥様の事を独りの人間としてきちんと見ていますか?? そして何時も何時も否定的な意見ばっかり言っているのでは有りませんか?? 私は「否定的な意見」が大嫌いです。私も独りの人間として認めて欲しいし、「肯定的な意見」も欲しい。若しかしたら奥様も同じ様な事を思っていたりして… 世の中の男性軍は結婚してしまえば、ある意味…奥様の事を所有物みたいに思ってしまい、「どうせ能の無い女だから…」とか何とか思ってしまう風潮が有るのでは…?? 其じゃア、世の中の奥様方も嫌ですヨ!! >その時に私に話さなかったのが理解出来ません。 「何が」「どの部分で」「どの様に」理解出来ないのでしょうか?? まさか…とは思いますが、相談者様は「妻=家庭」と思っている訳では無いですよね?? 奥様が外で働いても、当然一向に構いませんよね??
- harry41
- ベストアンサー率9% (30/305)
奥様はすでに決めたこと(バイトをする件)を確認の意味で「ねえ、どうかなあ(ちょっと不安だし。)」と尋ねたのに、あなたが「そんなバイト、有利な条件じゃないし、やめたら。」とか「やってみて、応援するから」もどちらも言わなかったので、不安なまま、時間がどんどんたっていったのでは、と思います。 今からでも遅くないので、できたら「応援するから、頑張ってね。」と言ってあげてください。それでぎくしゃくも直るのではないでしょうか。 まだまだ夫婦はこれからですよ。
40代既婚男結婚19年。 私は、奥様が>そろそろ落ち着いてきてバイト的な仕事をしたいと言ってきました。 と言う事の真意はどこにあるのかなぁ?って、ただ単に、又仕事をしたい!のか? 暇を持て余しているから!なのか? 刺激を求めて!なのか? 何の為に、お金を稼ぐのか? その辺をよ~く話しを聞いてみられた方が良いのでは無いでしょうか? 新婚3ヶ月でこれじゃぁ(><)”先が思いやられるって感じでは無いですか? 会話とスキンシップを大事にして下さい!
- higa3
- ベストアンサー率28% (246/874)
女というのは、相談する段階で、 男の人が何となく良く思わないだろうな。と言う返事が返ってくるのを予測する事が出来る生き物だそうです。 おそらくですが 奥さんはバイトをしたかったけれど、 たぶんあなたがいい顔をしないだろうというのを わかっていたから、言いだせなかったのだと思います。 あなたとしては事後報告でおもしろくないでしょうが・・・ もう内定をもらってしまえば、 許してくれるだろうと思ったのだと思います。 ギクシャクするとお互い気持ちよくないでしょうから、 今度から面接前に一言言ってもらえたら嬉しかったな。 仕事頑張れよ。と嫌味なくあなたが言ってくれたら 奥さんもごめんなさいね。と素直に謝りやすくなるんじゃないかな。 ピンチがチャンス。 うちの旦那さんでよかったって思わせるところでは??
- tukimisato_aoi
- ベストアンサー率25% (12/47)
結婚2年目。 私も結婚当初は、 「事後報告だ!」 と夫に怒られることが多々ありました。 1000円未満の雑誌などですら承諾なく買っていると 「一言もなく・・・」 と不満タラタラ。 「買っちゃダメなの?」と聞くと、 「買うことそのものより、一言相談してほしい」と言います。 そのくせ、こっちが「あっ、探してたのが見つかった!買いたいな~」と思って聞こうとしても、夫は仕事中で連絡がとれず、すぐに「買っていいよ」と返事が返ってくるわけでもなく・・・ 頻繁に出向くことのできるお店なら「承諾を得てから買おう」とも思えるけど、「今度はいつ来るかわからないし、諦めよう。ハァ・・・」と思うこともしばしば。 夫はジュースやらお菓子やら、買いたい時に買ってるくせに・・・ 単に、私のお金の使い方(何にお金を使うか?)が気に入らないだけでは? と腹立たしく思ったことが何度もあります。 それでも、 仕事を始める際には事前に相談しましたけどね。 「面接受けてみようと思うのだけど、どうかな?いい?」と。 「家から自転車で通えるし、時間も○時までだから家事にも影響は出ないだろうし・・・」など自分が良いと思った点を説明しましたし、会社情報などにも目を通してもらいましたよ。 ただ、私の場合ですが、仕事を探していて、 勤務時間・職種・場所(通勤時間がかかるのはイヤ)などにこだわったので、 今の仕事を見つけた時には 「こんなに自分が求めていた条件をクリアできるところは、今度いつ出るかわからない!面接を受けてみたい!急がないと、他の人に決まってしまうかも!」 と焦りましたね。 奥さまも、もしかしたら、そういう思いから、 「受かるかどうかもわからないし、とにかく他に決まってしまわない内に受けるだけ受けてみよう!急げ!」 となってしまったかもしれません。 一つ私が引っかかるのは、 バイトの相談をされた際、 >「もう今から応募準備しても遅いだろう」というような返事をしてその日は過ぎました(そのときは会社の詳細等、あまり詳しく突っ込んで話はしていませんでした) という部分です。 奥さまからすれば、 遅いかどうかは質問者さんが判断することではないですし、 自分が折角「ここならいいかも・・・」と相談しているのに、突っ込んだ話もしてくれず(「どういうところが気になったの?」「勤務時間・場所は?」など)一方的に話を終らされた感がすると思います。 色々話をした上で「実は・・・面接を受けてね」と言い出そうと思っていたのに、機会を失ってしまったかもしれません。 しかも「受からないかもしれないし・・・」と思って、その後も言い出せなかったかも。 受かってしまって、言わずにいられなくなって、 でも「あの時、私の相談を真剣に&興味を持って聞いてくれなかった」という不満と、「黙ってコトを進めてしまった」という後ろめたさから、奥さまは質問者さんと話ずらくなっているのかも。 事実、質問者さんは奥さまが黙って面接を受けたことを納得しておられないですし、そういう態度は生活の中でも出ているでしょうし。 質問者さんが納得できない気持ちもわかります。 でも、最初に相談された時に「もう遅いでしょ?今回はナシね」みたいに相談を一刀両断された奥さまの気持ちも私にはわかります。 (誰が仕事をするの?私だよ?なのに、あなたが「もう遅い」と判断して話を終らせるの??と) ので、今回は、大目にみてあげてほしいな、と思います。 ただ「今後は僕もきちんと君の相談にはのるから、黙って行動しないで、一言僕に言ってね」と言うべきでしょうね。 お互いに相手を思いやって行動&発言しないとダメですよね。 そういう私も(夫も)まだまだ勉強中ですが・・・(^^;)
まず、あなたが一番納得が行っていないのは、どこでしょう? バイトをすること!ですか?それとも、自分に相談する前に応募してしてしまったことですか? 夫婦だからって、相手のこと、全て理解できるわけは無いですよ。また、暮らしていけば、もっともっと生活のつまらないことが気になってしまうことはコレからドンドン出てきます。 どちらに非があるって言う事は無いと思います。夫婦なんて、お互いに譲歩しあわないとならない部分ってたくさん有りますから。あなたは、失業して一日家事以外せずに家にいるっていう生活を2ヶ月続けた事がありますか?ものすごい苦痛ですよ…テレビしか見るものないって。その寂しさに思いをはせた事がありましたか? それくらいのことにこだわって、楽しいはずの3ヶ月目の生活をギクシャクさせちゃうなんて、もったいないですよ。 とりあえず、奥さんに「バイト、身体を壊さないように頑張ってね!」と奥さんに「君(の行為)を受け入れるよ。応援するよ。」というメッセージを発信してみてください。 後は、自分の中で奥さんに対して何が一番納得がいかなかったのか(不本意だったのか)整理してみてください。
補足
私が納得いかなかったのは、自分に相談する前に応募してしてしまったことです。それまでも話す機会はあったのにそれを言わなかったからです。