• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妻の言動について(長文・3回目))

妻の言動について(長文・3回目)

このQ&Aのポイント
  • 妻の言動について悩んでいます。最近、妻の怒りが日常の些細なことで爆発するようになり、子供たちにも悪影響が出ています。
  • 私は妻の精神状態が心配で相談所にも行きましたが、解決策が見つからず困っています。
  • 妻との関係が冷え切っており、子供たちのためにも普通の家庭生活を取り戻したいと思っています。どうしたら良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tuyuka
  • ベストアンサー率58% (14/24)
回答No.10

こういった激情型の奥さんと円満に暮らすためには 大部分であなたが折れていくことが重要になります。 それは言いなりになるということではなく相手を否定しないという意味で。 本気で奥さんとやり直したいとお思いなら 義両親や第三者に頼らず、奥さんと向き合うようにした方がいいと思います。 奥さんは言動は乱暴で感情的になりすぎな部分はとても心配ではあります。 もちろんそれに対するお子様への影響も心配です。 奥さんは結婚前からこのような感じでしたか? もし変化されたのなら、そのきっかけや原因をよく考えたほうがいいと思いますが いきなり親御さんに相談されたところを見ると、交際中からそういった部分があったのではないでしょうか? そんな奥さんと結婚に至ったからには、あなた自身が奥さんを受け止める努力が必要です。 おそらく奥さんにはあなたとの結婚、育児で描いていた夫婦像があるのだと思います。 育児に対して積極的に関わって欲しい、だったり 悩んだ時や成長を感じた時にそばで一緒に話を聞いて欲しかったり いろいろな願望やそれが叶わない不満があるのかもしれません。 わたしの夫が奥さんのような人で、気に入らないことがあると怒鳴り散らしたりします。 でも、それはわがまま勝手な部分でもありますが 自分の気持ちを理解されない孤独感や疎外感からきているのだと気付きました。 わたしも怒鳴られたりすると黙り込んだり、距離をとったりと 結局それは逆効果で、そばで根気よく相手の希望を汲み取るよう歩み寄っていきました。 あなたと奥さんの関係もわたしと夫の関係も傍から見たら不幸で 「離婚したら」と言われるかもしれませんが 別れたくないと、家族揃っていたいと強く思うのなら、そこにつながる幸せを信じて粘り強く寄り添うことです。 奥さんは満たされない苦しみからお子さんにもきつい言動をぶつけてしまうのでしょう。 まず奥さんの一番の味方になって愛されている実感をあなた自身が持たせてあげることです。 心が満たされていけばお子さんにも優しく接していけると思います。 >「何もかもぶち壊しやがって!全部お前のせいだ!とぼけんな!」と叫びました。 わたしも夫からそうぶつけられたことがあります。 でも、この言葉って本当はこんな生活を望んでいないんだって叫んでいるわけですよね。 理想のあなたに頼りたかったのに、実際そんなあなたはいなかった。 奥さんはそう感じて思うようにならない不満をぶつけているようにみえます。 むき出しの子供の感情そのものです。 「そうだね、僕のせいだ。ごめんね」 そう言って抱きしめてあげたなら奥さんの感情のササクレはすこし和らいだかもしれません。 理不尽だと思っても相手を肯定してあげた方がいい時があります。 もしそれが正しくないのなら、荒れた感情の時はそれを肯定し受け止めて 感情が落ち着いた後日に自分はこう思っていたんだよ、と訂正すれば波も最小限に済みます。 あなたが○○してくれたならこんな風にならなかった、奥さんはそう責任転嫁しているのだと思いますが ぶち壊されたと思っているのはどんなことだと思いますか? 奥さんなりに思い描いていた幸せな家庭像があるはずです。 あなたのせいと思っているうちは対等に話すのは難しいかも知れません。 自分がこうしたい、はとりあえず置いておいて、まず奥さんの気持ちを聞いてあげてください。 おそらくいきなり聞き出そうとしたり、話し合おうとすると反発心を煽ると思うので 子育ても手が空いた時に手伝うのではなく、積極的に関わっていったり 奥さんに対してねぎらいの言葉をかけてあげたりして気持ちを和らげてからがいいと思います。 今、奥さんは手負いの虎みたいに気が立っています。 あなたが何をしても面白くないかもしれないし、過剰に反発して感情が逆だった状態でいるようです。 それでも諦めず、根気強く接し続けていってくださいね。 傷つく覚悟を持って全力で奥さんを受け止め 家族が仲良く暮らしていけることを陰ながら願っています。

Bron-Yr-Aur
質問者

お礼

回答有難うございます。 相手を否定せずに受け止める努力をする、というお言葉に、もう一度修復に向けて努力をしていこうという気持ちになりました。しばらくは妻も心を開いてはくれないでしょうが、根気強く諦めずに言葉をかけ続けていこうと思います。有難うございました。

その他の回答 (9)

  • kabaddi13
  • ベストアンサー率35% (56/160)
回答No.9

子供にとって、あなた方のような親の関係を見せつける事も虐待になるのです。 貴方の為でも、奥様の為でもなく 子供のために、離婚するべきです。 もはや、貴方では、奥様と普通の家庭生活を築くのは無理だと思います。 貴方が我慢するとか、態度を改めるなどの問題ではなく どうかお子様たちの心を治し、救ってあげることを第一に考えてあげてください。

Bron-Yr-Aur
質問者

お礼

回答有難うございます。子供のために、最善は何かを考えて行動したいと思います。有難うございました。

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.8

奥さんが質問者さんに一番理解して欲しいことが何か、具体的な話があったのでしょうか。 もしくは夫婦の間で決定的なことがあり、未だに恨んでいらっしゃるとか。 どちらも該当しないのに突然怒り出したとなると、これは質問者さんやお子さんが原因ではないところに問題が潜んでいるように思います。 心の病気というのは、結局のところ脳の中で起こっている不具合です。 遺伝的に脳機能が脆弱な人はストレス耐性が低いのです。 奥さんの場合、成長過程における様々なシチュエーションで我慢を強いられることが多かったのかも知れません。 今度こそは、次こそはと、藁をもすがる思いで質問者さんと結婚された。 しかし期待に反し思う様にはいかない毎日。 永年我慢し続けた鬱積が溜りに溜まって、決壊した堤防から川の水が洪水の様になっているのではないでしょうか。 怒りの元は不安感であると言います。 不安が高じ他者を責めることで自分を守っているとも考えられます。 私は精神科医ではありませんが、精神疾患を患う妹がいます。 経験上分るのですが、こういう状態になった人に対し素人には打つ手がありません。 怒ってばかりいると脳全体に血流が行き渡らず、それが原因で脳が委縮してしまいます。 一度壊れた脳細胞はもはや元には戻りません。 奥さんがどの段階まで来ているのか、CTで検査しないと分りません。 しかし奥さんの脳が委縮し元に戻らないことが分ったとしても、質問者さんは奥さんを支えていくだけの心構えがおありですか? 私達兄弟は妹の前から逃げ出しました。

Bron-Yr-Aur
質問者

お礼

回答有難うございました。精神疾患ではないとは思いますが、妻をそこまで至らしめた原因を謙虚に私自身も反省して、言いなりになるというのでなく、歩み寄って行きたいと思います。有難うございました。

  • ad-b
  • ベストアンサー率20% (24/116)
回答No.7

確かに奥様の言動は一見異常に見えますが… 私も頭に来て夫相手に暴れたことがありますよ。言葉も汚くなりましたし、物も投げました。随分昔の話ですが。 あなたは奥様に相当嫌われていますね…存在自体が嫌なレベルになっていると思います。 そこに至った理由が必ずあると思いますよ。振り返ってみてはどうでしょうか。

Bron-Yr-Aur
質問者

お礼

回答有難うございます。ここまでに至った理由、自分の言葉の足りなさなどを振り返って、妻の立場にも立って考え、行動したいと思います。

  • kpkn
  • ベストアンサー率22% (42/190)
回答No.6

厚生労働省の児童相談HPです。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/gyakutai/ 奥様のなさっていることは、このなかの「心理的虐待」に該当します。 奥様は何らかの精神疾患ではないかと私も疑いますが、例えそうであっても本人の意思がなければ治療や入院はほぼ不可能でしょう。 ならば別の側面から解決を図っていくのが良いと思います。 子供の虐待となれば公共機関は積極的に対処に乗り出します。 母親への指導や必要であれば子供の保護などです。 この強制力はかなり絶大です。

Bron-Yr-Aur
質問者

お礼

回答有難うございます。厚労省のHPは知りませんでした。情報、有難うございました。

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.5

私が奥様と同じ立場だったら、 同じようになったと思います。 基本、そこまでヒステリックになる性格ではないのですが、 質問者さんの言動が、そこまで女をヒステリックにさせていると思います。 ただでさえ、妊娠・出産・幼児の育児中の女性は、 ヒステリックになりやすいと言われています。 まず、お子さんがオムツをはかずに寝そべっているのを何とも思わず通り過ぎていく神経がわからない。 それを指摘して、 「はかせるのはいいけど、その言い方はないだろう。」?? はかせるのはいいのなら、言われる前に黙って行動をすればいいのに、 指摘したほうを責めるのは、相手の気持ちを逆なですると思うのです。 子供の日常作業の練習も、 質問者さんがお子さんに教えたり、ついてあげたりすればいいのに、 その前に奥さんに「その言い方はないだろう!」と叱ってないですか? 奥さんの精神状態が心配だと言って、奥さんのご両親に相談するって、 具体的に考えて、ご両親が何かできると思いますか? 何をして欲しかったのですか? 私から見ると、奥さんを逆上させるだけさせておいて、 手に付けられなくなったので、 親にどうにかしろ。と言っているように思えます。 質問者さんの言動が、 デリカシーがなく、配慮が足らず、状況をよく見ず、子育ては母親の仕事であることが前提であるような行動、ご自分が冷静で奥様が異常と考えているような上から目線。 それらが積りに積もって取り返しがつかない状況にまでなってしまったと思います。 >夫の同意なく子供を連れて別居しようとする妻を、何とかして引き止め、普通の家庭生活をしたいと思います。今夜にでも、もう一度その旨は妻に伝えるつもりです。ご意見・ご指導などお願いいたします。 最後のこの文章からも、ひどいのは奥様であるというような書き方。 質問者さんが反省して改善するとは書いて無く、 説得でなんとかしようという書き方。 質問者さんの本心はそういう訳ではないのかもしれませんが、 女の私から見ると、そう解釈してしまいます。 奥様を説得なさる前に、質問者さまが変わる必要があるかもしれません。 でも、もう、奥様の腹は決まっているのかな?

Bron-Yr-Aur
質問者

お礼

ご指摘有難うございました。自分=冷静、妻=異常、確かにそういう意識があったかも知れません。女性の目から見た具体的な私の問題点をご指摘いただき有難うございます。 遅いかも知れませんが、自分を反省して話をしてみようと思います。

  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.4

他の方も言っておられますが、ビデオ撮影して専門家に相談しては。 先に母親だけに言うとまた逆上するでしょうから、母親に相談するならば、撮影したものを持って、母親と一緒に専門家に行くのがよいかと。 そうすれば、説明の手間も省けますし、母親側も専門家からの客観的な意見を素直に聞くことができますし。 ビデオが無理なら、とりあえず音声録音だけでもいいと思います。 質問者様ももちろんですが、お子さんの精神状態が心配です。 早急にアクション起こされた方がいいと思います。

Bron-Yr-Aur
質問者

お礼

回答有難うございます。ビデオは現実的に無理ですが、ボイスレコーダーでの録音はサンプルは少ないですがあります。 どんな形にせよ、アクションを早急に起こすつもりです。

回答No.3

ビデオテープに撮ってはどうですか? 暴れている所を隠し撮りです。 本人が行きたくないのなら、その様子を撮影して、ご両親にみてもらう、とか。 奥さんのキレ具合は精神を病んでるように思います。 流石にご両親も病院に行くよう言うと思いますよ。 奥さんも自分がここまでだと思ってないのかも。 お子さんはまだ母のいいなりです。 まだ幼いのだし、仕方ないと思います。 でも、お子さんには悪影響ですよ。 私も5人兄弟で育ちましたが、奥さんは構ってもらえない、満たされない何かがあって、そうなるのかもしれませんね。私はそんなキレ方、しませんし。。 とにかく、撮影して、みてもらう事。 病院に行ってもらうこと、だと思います。 約束とか、この場合無効ですよ。

Bron-Yr-Aur
質問者

お礼

回答有難うございます。ビデオテープは現実的に難しいですが、録音はサンプルは少ないですがありますので、専門家に相談する場合は持って行こうと思います。

回答No.2

大変な奥様ですね。心中お察しします。 残念ながら、素人だけの力では奥様をどうこうすることはできないと思います。 今のままでは普通の家庭生活を今後営むことはほぼ不可能でしょう。 専門家の力が必要不可欠だと思います。 あなたは奥様を縛ってでも精神科に連れて行くべきでしょう。 私の母親も奥様と似たような症状が出ることがあります。 母親はもう60近いです。そうなる一番の原因は身体の老化と更年期障害だと診断されています。 その証拠に、処方される薬によって性格が変わります。 お子様の年齢を見る限り、奥様は20~40歳くらいの方とお見受けしますので、 更年期障害が原因とは考えにくいのですが 何らかの精神的疾患を抱えてる可能性はとても高いです。 一番かわいそうなのはお子様です。 父親が全て悪という風に教えてこまれているだろうから、 娘さんの場合は男性に嫌悪感を覚え、将来普通の恋愛や結婚がしづらくなる場合もありますよ。 また両親の喧嘩を見て育った子供は、心に大きな傷を抱えるようになります。 他人を信用しづらくなります。 どうかお子様のことを第一に考えてあげてください。 自分でどうしようもないなら離婚や別居も考えざるをえないと思います。

Bron-Yr-Aur
質問者

お礼

回答有難うございます。子供のことを第一というお言葉、身にしみました。一番可哀想なのは確かに子供ですものね。自分でどこまでできるかはわかりませんが、反省すべきは反省してしっかり向き合っていきたいと思います。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.1

あなたにとって不本意なことを申し上げますが、奥さんとの結婚生活は即時中止すべきです。理由は、あなたも奥さんも、そして、子どもさんもそれぞれが自分らしく生きられるために、です。 離婚や別居をしたくないのであれば、奥さん共々、子どもさんも巻き込んだ、社会に参加出来ない思考を身に付けた家族として、社会のお世話になりながら生きていく以外ないでしょう。ここでも既に矛盾が発生していることにお気づきになるべきです。 あなたのようなご夫婦は世の中に沢山あります。たった今、私の所に相談に来られた60代の女性がおっしゃっていました。その女性の息子さんの奥さんの事です。以前相談に来られたのでした。あなたの奥さんと同じような状態で夫、子どもさんに対応されていたのです。異常を感じられたご相談者の息子さんは、非常に優しい方でしたので離婚は毛頭お考えになっていませんでした。しかし、私は離婚を勧めました。そして、離婚されたのです。もちろん子どもさんは夫側が引き取りました。 相談者の息子さんは、離婚して初めて気がついた。よく我慢していた。あのままガマンして妻と暮らしていたら、自分もおかしくなっていた。と、おっしゃったそうです。相談者は、息子さんが立ち直ったのでお礼にこられたのでした。 異常なものを異常と捉えられず、自分の方にも至らない点があった。なんて考える考え方は、もの事(現実の出来事)と、人を一緒にして考えている人です。もの事はもの事です。誰が観ても考えてもおかしい言動については、その事実をキチンと認識しなければなりません。そして、その異常な事実の出来事を改善するために原因は何処にあるのかもです。もの事と人を絡ませて、異常な出来事を観ると、原因を身近な他者(人も物も含みます。)に責任があるかのように錯誤のものの考え方をしてしまいます。 詳しくは説明しませんが、あなたの力ではどうにもならない奥さんの状態です。奥さんの実家に相談しても無理でしょう。何故なら元々奥さんの実家の方に原因がある可能性が高いからです。あなたの奥さんが離婚を望んでいらっしゃるなら、間髪入れずに離婚に持って行く方が後々の、貴方と奥さん、そして子どもさんのためです。普通の家庭になんて戻れませんよ。おくさんの事が好きなら、一旦離婚をして、時間をおいて再婚されても良いではありません。奥さんの回復を期待するなら、とりあえずは、あなたとの存在を奥さんの記憶から一時的にでも断つ事です。(奥さんが抱く悪いイメージを消すという意味です。) 言ってみれば事実はどうであれ、奥さんから観るともの事が上手く行かない、或いは腹の立つ原因を含めた諸悪の根源はあなたにあるのです。何かをするとき、言うときに、あなたが奥さんの邪魔とか妨害をしている様に奥さんは認識しています。ここで言えることは、もの事を筋道を立てて合理的に考えられない状態に置かれているのが奥さんだ、ということです。あなたが自分が悪かったと認めると、奥さんの不合理な言動を、合理的でごもっともです。と、言っているのと同義になります。貴方も奥さんも自立出来るものの考え方を手に入れましょう。

Bron-Yr-Aur
質問者

お礼

回答有難うございます。 いろいろご意見をいただきましたが、妻の行動にも原因があって、それが少しづつでも歩み寄っていけるならば、何とかしようと思います。決して妻も好んでそのような行動をしているわけではないと思いますので。そのうえで結果的にいただいたご意見の判断になるかもしれませんが、もう少し、歩み寄る努力をしてみます。有難うございました。

関連するQ&A