- 締切済み
Web明細から出力した源泉徴収票
今年からWeb明細の源泉徴収票が配布されるようになりました。 各自のパソコンから源泉徴収票が見られるようになり、必要な場合は各自でプリントアウトして使うようになっています。 (A4サイズのコピー用紙にプリントアウトします) この源泉徴収票は、確定申告や各種申告(市区町村に出す保育園の所得証明など)に使えるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
今年からWeb明細の源泉徴収票が配布されるようになりました。 各自のパソコンから源泉徴収票が見られるようになり、必要な場合は各自でプリントアウトして使うようになっています。 (A4サイズのコピー用紙にプリントアウトします) この源泉徴収票は、確定申告や各種申告(市区町村に出す保育園の所得証明など)に使えるのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 確定申告ではダメということですね。 確定申告以外で、源泉徴収票が必要な場面でも 電子交付をプリントアウトしたものはダメなのでしょうか。 (具体的には、保育園の申し込みに源泉徴収票が必要なのです) だとすると、今まで自動的にもらえていたものが、いちいち申請が必要になって、社員としては面倒ですね。 会社がプリントアウトしたものも、 会社が交付したページを自分でプリントアウトするのも 変わらないように思えるのですが・・・。