• ベストアンサー

生活苦ですが子供が生まれます。。仕事もしたいです

3月に出産を控えた27歳です。 子供が産まれた後の生活についての相談です。 夫は26才収入は現在月に手取り16~19万です。(家賃、駐車場代、車の保険料、夫の昼食代はひいた金額です。)ド田舎なので基本給は11~13万が当たり前の土地で、夫は大卒で会社員ですがこのぐらいの収入です。 ボーナスは年間に50万ほどです。。 今妊娠していますが生活は苦しいです。夫もタバコも酒も飲まないし非常に質素な無駄遣いも決しない協力的な夫ですが苦しいです。 ただほかの家庭より私の医療費がかかっています。 同じ大学で知り合って結婚したのですが、私は卒業してすぐ病気をしたためほとんど仕事をしていません。結婚するまでの2年間は夜塾講師の仕事と家庭教師の仕事をしただけです。情けないことに正社員で働いたことがないんです。結婚してからはパートとかをしていましたが今は辞めました。 今は身体も回復しつつあります。基本的にはあんま丈夫ではないですが。。 生活も苦しいので子供が産まれたら仕事をしたいです。 もちろん職歴ナシの私が仕事を簡単に見つけられるほど甘くないのは分かっています。理工学部出身なので化学系の派遣とか塾講師の仕事などで考えています。保育料の事などを考えるとパートよりフルで働くべきですよね? 近くに実家がないので預け場所の事を考えると不安ですが。。 子供が1才か2才になったらと考えています。 学校を出てすぐ結婚して、子供が生まれてから働いたという人おられましたらアドバイスお願いします。 本当は短時間で仕事をしたいですが、保育料などの事を考えるとちょっと苦しいかなと。。 子供もたくさん欲しいけど将来の事を考えると一人なのかなーって思うとせつなくなります。家を建てる気もありません。将来は夫の実家の方に帰るので。。将来の生活設計の事もアドバイスもらえたらうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bubuca
  • ベストアンサー率59% (532/898)
回答No.2

こんにちは もうすぐ赤ちゃんが生まれるのですね。体も重くなって、心まで重くなってしまってはあかちゃんものびのびできませんよ。 出産はものすごいエネルギーを使うようですから、気持ちを楽にして、栄養と休息と運動を大切にして、出産以外の事は考えないくらいでちょうどいいと思います。 ゆっくりと景色を見ながら散歩してみるのもいいと思います。 子供はエネルギーをくれます。どうやって乗り切ったか覚えてないくらい必死の生活も、子供の笑顔があったからできたのかもしれない、と思う事もあるでしょう。 お話を読んでいると、ご主人は協力的だし、健康以外に特に不安はありませんね。 昔から「案ずるより産むが易し」と言います。本当にそのとおりだと思います。 将来の不安を心配するよりも、今日と明日を家族のために楽しく暮らす事ができれば幸せではないでしょうか。 妊娠期も出産も子育ても笑いで乗り切ることができれば、それが一番幸せです。誰でも同じように不安を持っていますが、どのように気持ちを切り替えるかで毎日がおおきく違ってくるのだと思います。 わたしの友人のなかには早く結婚して早く子育てを終えて、皆が子育てで苦労する頃には笑って見ていたやつらがたくさんいます。 彼らが笑っているのは、人が遊んでいる時に苦労したからです。だから人の苦労がどのくらいのものかよくわかるのです。 明日の事はあしたが心配すればいいんだと思います。

bt120038
質問者

お礼

そうですね。。クヨクヨ考えても仕方ないですね。 我が子がどんな感じなのか私には分からないですが、きっとかわいいんでしょうね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

30歳二人の子供をもつフルタイムの兼業主婦です。 まずは貴方の治療費がどの程度なのかわかりませんが、旦那様の手取りなら十分生活はできると思うので子供が小さいうちは専業主婦でもよいのでは?と思います。 私は文系だったので理系の就職に関してはよく分かりませんが、正社員の職歴なし、既婚、子持ち、体調に不安ありだと相当就職は難しいでしょう。国家資格などを持っているのなら違ってくるでしょうけど。 また近くでサポートしてくれる人がいないというのも大変ですよ。保育園から突然の呼び出しがあったり、風邪や他の園児に感染するような病気になると1週間くらい保育園に預けられない状況になることなんてザラですし。面接のときにも必ず聞かれます。フルタイムで働く気持ちがあるならどのように対応するかきちんと考えておいた方が良いと思います。 住んでいる地域が田舎のようなので保育園には入園可能だろうとおもいますが、一応役所にいってどのような状態なのか確認しておいた方がよいでしょう。求職期間でも保育園の申請はできますが、優先順位は低いので入園できるかどうかは分かりませんから。 子供一人くらいなら大概の人が専業主婦でも十分やっていけるとおもいますよ。産んだ後から考えても良いと思いますよ。

bt120038
質問者

お礼

リアリティのある話をありがとうございました。 預け場所の事は気になりますね。。国家資格はあるんですが、即使えるものではないので、当面は主婦でやっていこうと思います。 落ち着いたら仕事をできるように考えていきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A