- ベストアンサー
島国日本の問題
「日本は周囲を海で囲まれる島国である。この島国であることにかかわる日本史上の問題を取り上げ論述しなさい。」という問題がテストにでるのですがどう調べていいのかわかりません。教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
海で囲まれている・・・ 太平洋という外海に面している。 全ての海に面した国と、船を使って行き来できる。 他国との交易が容易であった。 反面、海を閉じれば、他国との交流の道を断つことができた。 このことを、それぞれの時代で検証してみましょう。 島国である・・・ これは、出題された先生の意図が読みとれません。 ここでいう「島国」というのが、 単に「他国とは陸でつながっていない」という意味なのか、 「小さな島が集まった国」という意味なのか。 前者なら、「海で囲まれている・・・」で述べたことと同じです。 後者なら、国内が小さな文化に分かれるので、 完全なる国内統一に時間がかかった。 異文化に接する機会が多いので、異文化を受け入れやすい素地が育つ。 このことを、それぞれの時代で検証してみましょう。
その他の回答 (5)
- punchan_jp
- ベストアンサー率55% (155/280)
日本史とか日本の問題を云々するときに、日本は島国だからどうの という理由をひねり出してくることが多いようですが、私はそれに いつも疑問をもっています。だって、島国は日本だけじゃないでしょ う?イギリスもそうだし、東南アジアの多くもそうだし、その他に もいろいろある。それらに共通した問題というのがあるなら島国と いう立地が影響しているのかもしれませんが、あまりに安易に島国 と結びつけているように思えてなりません。 てなことを、テストで論述すると0点になると思うので、お気をつ けください。;-P
お礼
私もpunchan_jpさんと同感です。島国は日本だけじゃないですよね。だから、私もそこに悩まされました。アドバイスありがとうございました。
講義ノートを借りるのが近道では。同じ講義を受けていない人には答えられないのでは? 間に合わせに何か書くなら次のキーワードが参考になるかも。 *遣唐使(古代日本は中国から進んだ文化を取り入れながら巧みに日本化した) *元寇(目下NHKの大河ドラマが進行中) *ポルトガル船の種子島漂着と鉄砲伝来。(それまでの戦争のやり方が一変した) *ペリー来航(いわゆる黒船による開国強要と明治維新、近代日本の幕開け) *日本人と島国根性
お礼
教えていただいたことを参考にしてテストに望みたいと思います。ありがとうございました。
私からもヒントを、 1.日本が島国だったお陰である時代の為政者はある法律を施行しやすかった。その時代とは?その法律とは? 2.日本が島国だったことによって突然的な外部からの影響で日本の国内に変化が生じたことがあった。それはいったい何か?回答は複数。 3.日本が狭い島国だったことから輸入によってしか得られない物がある。それを得るために日本はある行動に出た。その行動とは? 4.問い1.の法律が長く続いた影響で日本が今でも苦手なことがある。それは何か? 答えは決まっているようで決まっていません。 あなたの考えた答えをテストに生かして下さい。
お礼
たくさんのヒントありがとうございました。ヒントの答えを見つけてテストに望みたいと思います。
- blue_leo
- ベストアンサー率22% (541/2399)
鎖国政策なども関係があるのでは? どうしらべていいかの段階で他人に意見をあおぐのもどうかと思いますけどね。 まっとうに勉強していればなんらかの自分の意見が出てくるはず。 出てこないのは自分の不勉強を呪いましょう。 どう調べていいのかは先生に聞いてみたらいかがですか?
お礼
アドバイスありがとうございました。
- xYassYx
- ベストアンサー率27% (3/11)
1.昔、空の交通手段がなかった頃、周囲が海に囲まれていたおかげで、大変だったことは何でしょうか。 2.鎌倉末期に海に囲まれていたために助かったことがありますが、なぜでしょうか。 3.日本の時代毎の文化背景はどうなっているでしょう。(どこから影響を受けたかなど) というところを考えると答えが見えてくるのではないでしょうか。 これでわからない場合は、「おろしや国酔夢譚」とか「北条時宗」などを読む、あるいはビデオやテレビで見ると良いかもしれません。って、ここまででほとんど答えてしまっていますね(^^;;; 自分なりの答えを見つけてテストでは頑張ってください。
お礼
ありがとうございました。とても、参考になりました。頑張って答えをみつけます。
お礼
わかりやすい回答ありがとうございました。教えていただいた回答を使いながらテストに望みたいと思います。