• 締切済み

古い木造2階建ての解体工事にあたって、隣家より、家屋現況調査書を依頼されています。

隣家は、40年以上前の古い長屋の端で、大震災後、その筋の人に見てもらい、家の中のシェルターのような物を入れるか、立て直すしかないと言われ、その後、続き長屋の一軒が改装した際に家が傾いたそうです。外からみると、向かって左に傾いているように見えます。解体業者からは、解体の段階で、家屋現況調査書をとる必要はなく、今までもいわれたことがないそうで、近隣対策は、施主側の責任、この問題が片付くまでは解体はできないと言われています。どのように解決したらよいでしょうか? こちらの負担で、現況調査書をとるのがよいのでしょうか? その場合、どのような業者に頼めばよいのでしょう? 費用はだいたいどれくらいかかるものなのでしょう? 隣家の建坪は、30坪はないと見受けられます。

みんなの回答

noname#60564
noname#60564
回答No.5

はじめまして、新年から頭の痛いお話ですね。 私が解体業者なら、工事は、請けません。解体後の更地に建物の設計を頼まれたら、隣とのトラブルで裁判になったとき、監理責任と問われますので、断ります。施行業者なら、なおの事,もめます。以前は、震災前は、そういう物件専門の、解体+設計+施行=各々業者がいました、工事費用は5割~8割高い金額で、隣りが、工事中に、もしも潰れても、工事保険+ETC で、仕舞いが付く予測で、請け負う業者がいました。今は倒産しそうな+危ない+工事の投げ渡し+ピンはねだけ+ヤブレカブレ=手をだす業者 私が貴方の立場なら、隣りが退くまでじっと我慢し、手をだしません。 私の意見ですが。

  • nanako4
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.4

要するに質問者さんが解体新築する敷地の隣につぶれそうな長屋があって、今度の解体の振動でさえ倒壊しそうなので、解体屋が解体を渋っていると言うことでしょうか。 この場合、こちらの費用で解体時に隣家が倒壊しないように必要最小限の補強をするしかないのでは無いでしょうか。 気に入らないかもしれませんが一番それが早いと思います。 下手にもめれば、家が建てられません。

  • risa_aki
  • ベストアンサー率42% (35/82)
回答No.3

普通は、解体する前に、施工業者(施主と共に、の場合もあり)が近隣に挨拶にまわります。その時にうるさく言うようなお宅があった場合は要注意で、解体作業に入ります。また挨拶の時に家屋調査をして欲しいと言われる場合も多々あります。(特に近接していて古い家や新築したばかりの場合)その場合は、費用は(契約の内容にもよりますが)施主様に負担してもらいますが、新たに土地家屋調査士に依頼して、外観・内観の写真や調査書を作成します。費用は、だいたい写真代実費プラスαくらいで大丈夫だと思います。(数万~10万円以下くらい) 一番最初の段階でそこまできちっとしておけば、解体終了後になんだかんだと難癖つけてくる方はほとんどいません。 質問者様が解体後、新築する予定なのでしたらなおさら、そういう近隣対策もきちんとしてくれる所に依頼した方が良いと思います。

bose2003
質問者

補足

ありがとうございます。トラブルにならない手続きがよくわかりました。 近隣対策をきちんとしてくれるという点は、重要ですね。勉強不足で、そこまで頭がまわっていませんでした。 この質問を致しました後、解体業者へ費用を負担した場合のことを尋ねたところ、行政書士、建築士とも相談したが、調査をしても、証明にはならないので、意味がないとのこと。一方、先方より、時間もないので、第三者機関を通じて、家屋現況調査を先方で行うとの連絡をうけました。こちらの立ち会いは任意とのことですが、こちらでも、立ち会うのが筋かと思っていますが、解体業者は、先方で行うことなので、立ち会いはしないと言われました。やはり、責任はとりたくないということなんでしょうか‥ 契約上は、第三者の損害の賠償についての明記があるのですが。例えば、地盤が続いていて、振動で、家が傾いたということになった場合は、これにあてはまらないのでしょうかね‥ 先方には、費用はこちらでもたせてもらう旨申し出ようとは思っています。

  • kita52326
  • ベストアンサー率61% (320/520)
回答No.2

「大震災後、その筋の人に見てもらい・・・・」の「その筋」ってのは、専門家と言う意味ですか? 専門家が「シェルターか、立て直すか・・・・」と言うような家にそのまま住んでるとしたら、 ちょっとやばそうですね。 解体業者が「今までもいわれたことがない」と言うのは9割方嘘でしょう。 費用は最終的には施主が負担しますが、解体業者にやらせるか手配させるか、 するのが普通だと思います。 その建物かその住人が「やばい」と思われるので、とぼけているのではありませんか? 調査しないというのは、傾いても責任は取らないと言っているようなものです。 別の業者を探した方が良いと思います。

bose2003
質問者

補足

回答ありがとうございます。「その筋」→変な言い方をしてしまいました。おっしゃる通り、専門家です。建築士なのかどのような人なのかは不明です。 この質問を致しました後、解体業者へ費用を負担した場合のことを尋ねたところ、行政書士、建築士とも相談したが、調査をしても、証明にはならないので、意味がないとのこと。一方、先方より、第三者機関を通じて、家屋現況調査を先方で行うとの連絡をうけました。こちらの立ち会いは任意とのことですが、先方で行うことなので、解体業者は立ち会いはしないと言われました。やはり、責任はとりたくないということなんでしょうか‥ 契約上は、第三者の損害の賠償についての明記があるのですが。アドバイスいただいた、業者の検討、考えてみます。 先方には、費用はこちらでもたせてもらう旨申し出ようとは思っています。 ありがとうございました。

noname#107982
noname#107982
回答No.1

隣の家に蔵が建つと腹が立つ。 =無視してよい。 それはその家の物語です。 そもそも隣の住人の連絡できない所にいたのがよいでしょう。 敷地内工事厳守でOKですよ。

bose2003
質問者

お礼

回答ありがとうございます。何度か話をしている限りでは、悪意ではなく、ひたすら、家に支障がでるのを心配されているようなんです。なんとか、うまく運ぶことがきればよいのですが。

関連するQ&A