• 締切済み

天文のことについておしえてください!おねがいいたします

初めまして。質問を聞いてください;;1 月の公転周期は約27日なのに満ち欠けはなぜ30日なのでしょうか 2 日食や月食は1直線にならぶとなるらしいですが、いつも起こらないのはなぜでしょうか。 3 星占いの星座はその人が生まれた時に太陽が近くにいた星座になりますが現在では、ずれてますよね。それはなぜですか? 4 地球が太陽の周りを1公転する間に何回自転しますか??(1公転には365日かかるということにしてください。)あと、理由もお願いします。   分かりにくくてすみません。 1,2ヶ月後に受験なのですが本当にわからなくて困っております;;よろしくおねがいいたします。

みんなの回答

  • globwisd
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.3

1,解り易く満月で考えて見ましょう。満月は地球から見て月が太陽の反対側に来た時になります。月が360度地球の周りを回るのが27.32日ですよね。所がこの期間に地球も公転していますので,太陽の反対側には達せないのです。太陽の周りを公転する地球を,月が公転して太陽の反対側になる迄には,360度以上回らないといけないのです。その太陽の反対側に来る迄が29.53日なのです。 2,地球の周りを回る月の公転面が,地球の太陽の周りを回る公転面に対して5度余り傾いていて,丁度地球の公転面と月の公転面が重なる所に月が来るのがほぼ半年毎になります。又,日食と月食は半月隔ててセットで大抵起きます。 3,地球は独楽の様に自転をしていて,自転軸の向きはは人間の一生の間位ではさほどに変えませんが,実際には独楽の心棒が向きを変えて回る様に25,800年掛けて向きを変えていくのです。その度に春分点もずれて行き,2000年程前には牡羊座にあった春分点が,現在では魚座にあるのです。 4,地球が太陽の周りを360度公転する間に365.256回自転します。念のため,春分点から出発して春分点に戻るのは360度迄は公転しない内になり,365.24回自転すると次の春分点に戻ります。詰まり春分点は毎年ずれて行くのです。この原因は3で述べました。

noname#58790
noname#58790
回答No.2

月の公転周期を27.32日としますね。 この時、地球は27.32度移動してるんです。 360度-27.32度=332.68度 (月が27.23日で回れる角度) みかけの動き 332.68/27.32=12.177度(月が1日に移動する角度) ここから、 360/121.77=29.56日(実際には29.53日) こう言う演算結果が幼い算数でも得られます。 黄道(太陽の通り道)と、白道(月の通る道)が違うからです。 歳差、他の理由です。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011491340 どう言う計算なのか本当に理解出来ていますか? 調べたのは、27.32日(問題)と29.53日(答え)だけ。 後は電卓のみで本も読まずに計算を意合わせています。 理解しているとは、こう言う事を意味するのではないでしょうか? 月や金星の見える位置や運行などをしっかり勉強するのではなく、 本当に理解しておかないと試験では通用しないと心得て下さい。 では、頑張って下さい。^^

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1111/5268)
回答No.1

1 月の公転周期は約27日なのに満ち欠けはなぜ30日なのでしょうか 地球も回っているからです 2 日食や月食は1直線にならぶとなるらしいですが、いつも起こらないのはなぜでしょうか。 月、地球、太陽が一直線上にないからです。 4 地球が太陽の周りを1公転する間に何回自転しますか? 約365回です ちなみに受験のために知りたいのであれば、自分で勉強しましょう。

関連するQ&A