• 締切済み

村上春樹「スプートニクの恋人」内の記述について

村上春樹のスプートニクの恋人の中にある、 「そして温かい血が流されなくてはならない」 「人が撃たれたら血は流れるものなんです」 という言葉の意味を教えてください。 人が撃たれたら血が流れるということは、銃撃と流血はわかちがたいものであるということを示していると思います。 温かい血が流されるということは「何か」とわかちがたいものであるということだと思うのですが。その何かがよくわかりません・・・。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nhhm9
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.4

私見ですが、 簡単に言ってしまえば「人と親密になるには、いいたいこといわなきゃいけない」 ってことじゃないかな。 心の奥底に秘めたものがある。それを伝えたら今の関係ではいられなくなる。 レズビアンだということをずっと言わなかったでしょ彼女。 だけどその日記の後、事件がおきるじゃない? だからそういうことだと解釈してる。 本当の自分をさらけ出さずに、傷つけあわずに関係を保つのは孤独なことだ。 だって大事な人が好いてくれている自分は偽りの姿だから。 本当の自分をさらけ出し、孤独から逃れる代わりに自分は大きな痛手を負う。つまり血が流れる。 ということじゃないかな?

noname#92924
noname#92924
回答No.3

2番の方も言っておられますが、前後の文章をよく読んでみてください。もし必要でしたら、繰り返しこの本を読んでみてください。 それでも意味がわからないようでしたら、可能な限りその疑問を 大切にしていってください。とても大事なことだと思います。質問者様がこの文の意味を理解するにはもしかしたらまだ少し時間が必要なのかもしれません。ちょうど「ぼく」がすみれに「君に必要なのはおそらく時間と経験なんだ。僕はそう思う。」と言った様に。何年かが経過した後にこの本を読むと、昔(今現時点)では理解できなかったことが理解できるようになり、ずっと面白いかもしれません。 なにか偉そうで申し訳ないのですが。

  • hp_1200
  • ベストアンサー率53% (106/200)
回答No.2

小説の中の台詞を一つだけ取り出してみたところで、言いたいことを理解するのは無理です。前後を読んだうえで判断する必要があります。 最初の台詞は単行本だと24ページにあります。2行前から引用します。  「つまり、わたしもどこかから自前の犬を一匹見つけてこなくちゃいけない、ということ?」   ぼくはうなずいた。  「そして温かい血が流されなくてはならない」 この部分は一つ前の台詞の言い換えに過ぎません。だから、台詞の冒頭に「つまり」という語があるのです。そして4行あとには「比喩的な意味」とも書いてあります。もし言い換える前の台詞が理解できないようでしたら、さらに前の部分から読んでください。

  • cake-and
  • ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.1

「人であること」

関連するQ&A