- ベストアンサー
おからの炒り煮のコツ
ときどきおからの炒り煮を作るのですが、お店で食べるもののようにふっくらせず、少しパサついてしまいます。 いくつか料理サイトのレシピを参考に牛乳を入れて作ったりしてみたのですが、あまり変わりませんでした。 味も何か一つもの足りない感じで、研究中という感じです。 これを入れると味がしまるとか美味しく作る秘訣があれば、教えて頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。 (材料は鶏肉、人参、しいたけ、ねぎでごま油で炒めてから炒り煮の基本的な調味料で味付けしています。)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最後に玉子を混ぜ込むとコクが出ると同時にシットリします。おから百グラムあたり一個か半分て感じかしら。どこに消え入るのかって感じで、玉子感は残りません。目にも見えないし。がっちりしっかり味の下支えをしてくれる感じ。不思議な感じ。なんか感じ感じになっちゃいました。 あと、おからの乾煎りはなさってますか。じっくり一時間くらいやると、重さは三分の一になっちゃいます。ここから味を入れると、くっきりとしたものになるのは当然てなもんでしょう。
お礼
玉子は溶いて少しずつ普通に入れればいいのでしょうか。つなぎの役目になるのですかね。頭の中でイメージしてみましたが、かなりパサパサ感が緩和されそうです。 乾煎りはしているのですが、1時間もかけてはいませんでした。次回はじっくりやってみます! とても具体的で参考になるご助言助かりました。回答ありがとうございました。