• ベストアンサー

自分の名前の漢字の説明、どうしてます?

私の妻の友人で「美乃」さんって方がいるですが、名前の漢字の説明を「美しいに、乃木将軍の乃です」ってされているのです。最初聞いたとき「乃木将軍って、あなた・・・」と思ったのですが、他に適当な説明もないかと今では納得しています。他の知り合いや家族などはごく普通の説明をしていますが、みなさんの中で、このようにちょっと変わった名前の説明をされている方はいらっしゃいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5645
noname#5645
回答No.2

変わった名前でもないのですが、”とおる”といいます。 でも大体”徹”かと聞かれますが、”亨”なんです。 よい表現が無いので、”ナベブタに、口をかいて終了の了を縦に続けて書きます”と言ってます。 前に”完了の了”と言っていたことがあるのですが、”官僚”と勘違いされていた様だったので、その後”終了の了”に変えました。 ”官僚”と勘違いされた方は、”えっ”といって黙ってしまったようでした。 ちょうど”官僚”たちの不正などが、盛んに報道されていた頃でしたが。

toshilin
質問者

お礼

ありがとうございます。簡単な(画数の少ない)漢字の方が、説明難しいってことありますよね。

その他の回答 (5)

  • ryo_f
  • ベストアンサー率13% (5/36)
回答No.6

私の父の名前には「嘉」という字が含まれているのですが、以前北海道の函館市に住んでいた時は、「高田屋嘉平の嘉です」といえば、すぐ通じていました。 高田屋嘉平とは、江戸時代に大きな業績のあった商人さんで、函館では、銅像が建ってたり、高田屋嘉平祭りがあったりして、有名です。 しかし、関東に引っ越してきた今現在、同じ説明をしても、「は?」と聞き返されるのがオチのようです(笑)。

toshilin
質問者

お礼

こちら関西なので通じました。説明に地域的要素も関わりますね。ありがとうございました。

回答No.5

はじめまして。 家の娘の名前の場合も『乃』と言う字を使うのですが、 同じように説明するのにちょっと困ることがあります。 『乃木将軍の乃』と言えば分かってもらえることもあるのですが、 分かってもらえない時には、『貴乃花の乃』と言います。 たいていはこれで分かってもらえます。 参考になりましたでしょうか?

toshilin
質問者

お礼

ありがとうございます。「貴乃花」って「貴ノ花」じゃなかったんですね。変換も「貴乃花」って一発ででたのでビックリしました。参考になりました。彼女にも伝えときます。

  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.4

私の知り合いに「裕三」という名前の人がいますが、 彼は自分の名前をいうのに 石原裕次郎の裕(ゆう) 加山雄三の三 (ぞう) といっています。 彼はカッコイイとはかけ離れていますが、 いつも、そういって、名前を言っていました。 その時代のスターの名前を使うと、うけますね。

toshilin
質問者

お礼

ありがとうございます。グッチさんと一緒ですかね。「裕三」さんのスター像が伺えます。

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.3

 かわった説明かどうかわかりませんが、わたし、下の 名前が剛(たけし)というのですが、たけしとい名前 あまりに一般的で、漢字の表記も沢山あるので、 分かりやすく、かつ印象つけるため、芸能人の 名前で説明します。  昔は「長渕 剛のつよしと書いて、たけしと言います。」 でしたが、最近は、 「スマップの草なぎ 剛のつよしという字でたけしと言います。」 にしていますが、 これからは 「V6の森田 剛と同じ字でたけしと言います。」 にしようかと・・・  電話で名前の漢字説明してるだけならいいんですけど、 説明した相手に実際に会うことがあったりすると ちょっとコワイ(笑)のですが、今までのところ そうゆう機会はありませんでいした。

toshilin
質問者

お礼

ありがとうございます。イメージもあるし、難しいですよね。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

「乃」この説明を私は「及ぶの一画少ない字です」と言われ・・そうか・・って思いました。 字の説明って難しいですよね。 御手洗さんという人はいつもお手洗いと書きます。トイレではないですよ。と新しい方に説明して笑いをとってるようです。

toshilin
質問者

お礼

ありがとうございます。「御手洗」って「みたらい」さんですよね。近くにはいないですね。お会いしたいですね。

関連するQ&A