発想法としてお奨めしたいのは、先発ブランドを追随しようとする後発者にとって、もっとも手に負えない状況を考え、それが達成できない場合のリスク=デメリットを考えることです。
先行逃げ切りの状況を形成されて、認知度、信用力、親和性、想起性、などの分野で圧倒的な差別化を図られた場合、後発者は戦意を喪失します。先発ブランドにとりライバルが戦う前にいなくなってくれることが一番望ましい状況です。
実際のケースでは、このような一人勝ちの状況を獲得する過程には、さまざまな困難が伴うでしょう。内部資源制約(人的資源、財務資源、固有技術にかかる資源)、外部制約条件(株主の期待、法令遵守)もあります。
しかし、一番のデメリット=リスクは、あなたのような経営研究の方が成功事例を研究した結果、模倣容易なビジネスモデルが造られてしまい、ますます一人勝ちが出来なくなることです。
どうか研究しすぎないでくださいね。
お礼
ありがとうございます。 正直、そこまで深く考えてはいませんでした。 卒論の提出が迫っていたのでアドバイス参考になりました。