- ベストアンサー
ハチの古巣は除去するべきですか?
義父の家(2階建て築40年木造)の屋根の下に、 1メートル前後はあると思われる球状の蜂の巣があります。 蜂の種類はわからりません。 初めて見たとき、びっくりして義理のお父さんに駆除しないのかとたずねたら、 『今はカラでハチはいないし、去年はすずめが住んでいたよ。業者に見積もってもらったら20万はかかるって言われたしね。 ここは田舎だし、悪いことしなければ蜂もささないだろう』 とのことでした。 カラになった蜂の巣は放置していても大丈夫なんでしょうか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずそのような巣を造るのはスズメバチしかいません。 その中でも軒の下に、そんな大きな物を造るのはキイロスズメバチだと思います。 春から初夏にかけて、1匹の雌バチが巣を造って産卵し、徐々に増えて9月頃が最大匹数になって、気も荒くなっているので一番危険です。 すなわち8-10月の頃が刺される事故が多く、集団で攻撃され重大事故が多いです。 10月以降は気温の低下などで、だんだん死んでしまい、一部が越冬してまた春に巣を造ります。 一度使われ、秋に放棄された巣は二度と使われないと聞きますので、それ自身は心配ありません。 ただ、蜂とって環境の良い場所は、また造られる可能性があるので、4-6頃は注意して監視するしかありません。 地域によっては、行政サービスとして巣の除去を行なっている所もあります。 昼間見ていてもまったく出入りの無い、空いた巣は素人でも取れます。 http://www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/vespa1001.htm http://www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/v_nest.htm
その他の回答 (2)
それはスズメバチの巣だろうと思います。 スズメバチは古い巣を再利用することはないそうです。
- nqfggb
- ベストアンサー率13% (6/44)
ハチミツの流れるところにパイプを取り付けて蛇口もつけて取ってパンに付けて食べましょう。貴重な資源です。