- 締切済み
集中力が全然出ません・・・
こんにちは★ 音楽科の高校に通ってるんですけど・・・ 来月の中旬に学校でピアノの実技試験があります。 全然弾けてなくてもう時間が無いのに、練習を始めるとなるとだらけてしまって、集中力が出てきません。 試験曲よりも、今やってない曲を弾くほうが集中力が出てきます。 まだ1ヶ月近くあるから大丈夫って思ってしまって、焦れません。 練習時間を有意義に使いたいので、集中力をUPさせる方法とか食べ物・飲み物などあれば教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tera_tora
- ベストアンサー率50% (145/285)
私は素人ですが、ピアノを趣味でやっているものです。あなたのように学校で専門でピアノをやっている人と比較するのはおこがましい話ですが、ご参考程度にお話した意と思います。 >試験曲よりも、今やってない曲を弾くほうが集中力が出てきます。 たぶん、練習をずっとすると試験曲に飽きてくるのではないかと思います。私もピアノ練習をしているうちに飽きてくることはよくありますし…。この飽きとどう戦うかが専門的に学習している人の場合、問われてくるものだと思いますが、やはり適度に休憩を入れるのが良いのではないでしょうか? >まだ1ヶ月近くあるから大丈夫って思ってしまって、焦れません。 これは何にでも言えることですが、計画を立てましょう。できれば、ただ単に立てるのではなく、定期的に外的強制力が入ると緊張感が生じ、良い意味で焦りが出始めます。例えば、計画に対する目標到達度を監視する友人、先生等の協力が得られれば、それが外的強制力として働きます。よく勘違いする人がいるのですが、目標と日課の違いははっきりしておいたほうが良いです。目標とは「~までにはここまで仕上げる」というのを幾つか節目を作り設置することです。 身体的に集中力が出せないということも考えられます。ここで代表的な例を幾つか挙げます。 (1)視力について 視力の低い状態で練習に望むと、集中力は低下します。なので、そのような人はメガネやコンタクトをつけて練習したほうが良いです。視力はまた、肩こり、頭痛等と関係がありますので、これが拍車をかけ集中力の低下を引き起こす可能性もあります。 また、前髪の長い人は、前髪をあげるなりして、視界の邪魔にならないようにして練習されるほうが良いです。前髪による視界の低下、また前髪がうっとうしくなるためによる集中力の低下を招きます。 (2)食べ物、飲み物 これは人それぞれのところがあるかもしれませんが、脳を動かす原動力は糖分です。脳を使うと言うのは実かかなりのエネルギーを使っていますので必ず疲労を発生させます。集中力が低下した場合、エネルギーとなる糖分補給が効果的です。アメやチョコレートを休憩中に少し食べるとよいでしょう。また、ジュースも効果的です。(ただ、食べすぎ、飲みすぎには注意して下さい) (3)休憩中に適度に体をほぐす ピアノはずっと同じ姿勢をしていますので、休憩中に背伸びや軽いストレッチをして体をほぐし、体内の血流の循環をよくしてください。同じ姿勢は体に疲労を呼び起こし集中力の低下につながります。 (4)睡眠 これは当たり前ですが、眠いと集中力が出ません。眠い状態での練習ほど効率の悪いものはありません。睡眠は良く取ってください。 以上ですが、ご参考になれば幸いです。