- 締切済み
交通反則告知書(青キップ)の補足欄の記載について
教えてください。 昨日、通行禁止違反(右折禁止のところを右折してしまいました)で、青切符を切られました。 キップを良く見ると、補足欄に手書きで、約50m○行 (○のところは字が良く見えないのですが、逃 と言う字のようにも見えます)と記載があります。 私は違反したという認識がなかったので、そのまま500mくらい走行したあたりで、バイクの警官に呼び止められました。 私は事実を認め、キップにサインをしました。 書いてある内容については、告知書に記載のある警察官に確認しますが、その前の予備知識としてお聞きいたします。 1、通行禁止違反のとき補足欄に何らかの記載がなされる事は良くあるのでしょうか? 2、警察官が違反を確認してから違反者に告知をするまでの時間や違反場所の距離に制約はあるのですか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#107982
回答No.1
1、通行禁止違反のとき補足欄に何らかの記載がなされる事は良くあるのでしょうか? 2、警察官が違反を確認してから違反者に告知をするまでの時間や違反場所の距離に制約はあるのですか? 1、 この場合良くある。 一方通行など 1m入っただけで捕まえたとは書き難いですねが 10mなら裁判になっても正論に読めます。 2、 遠い昔 管轄からよその管轄に逃げられたらセーフと思ってた人います。距離・時間など 危ないから追うのを止めて 翌日、出頭になるだけです。 安全な場所で止めさせるのが原則だと思いました。
補足
ありがとうございます。 補足欄に手書きで、約50m○行 とあるのは、反則時における事でしょうか? 反則後のことでしょうか? どう思われますか? よろしくお願いいたします