• 締切済み

信仰はどうやって決まるのか?(近代的自我とキリスト教の神との関係)

どう聞いて、いいものか悩みますが、 プロテスタンティズムはそれまであった教会の権威を否定して 人間一人一人が直接、神と向き合ったといいます。 この関係は何をもって、終わるのか…。 信仰を他人任せにはできませんよね。 でも、自分が信じているかどうかは自分の主観によって決まりますよね。 自分が神を信じている。と思い込めばそれで終わるのですか? 誰かに認めてもらう必要があったとしたら、教会やその類の権威が 復活してしまうような気がするのですが…。

みんなの回答

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.1

信仰心は全能たる神が判断するから心配無用だ。

noname#52670
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 予定説とかですね。

noname#52670
質問者

補足

すいません。お礼の自己レスですが、回答の字間違えました(汗)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A