• ベストアンサー

得を得る

「得する」という言葉を「得を(動詞)」という言葉で表したいのですが、『得を得る(「とく」を「え」る)』という表現はいいのでしょうか。 また、駄目な場合は何といえばいいのでしょうか。 (「損して得とれ」という言葉がありますが、今回は自発的に取ろうとして取ったわけではなく、結果、得した、と言いたいのですが)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.2

>、『得を得る(「とく」を「え」る)』という表現はいいのでしょうか。 うーん。意味はそうなのでしょうけれど、同じ漢字が重なるのは 気分的によくないですね(少なくとも私は)。 「得る」を生かして、「利を得る」としてみてはどうでしょうか。

tatumi100
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「得」という言葉をかえる方法もあるのですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#57571
noname#57571
回答No.3

> 駄目な場合は何といえばいいのでしょうか。 普通に言えば「利益を得る」でしょうね。 「得」自体に「利益をえる」という意味がありますから、「得を得る」と言うと意味的にダブってしまいます。文法的には問題ないですが、スマートな表現とは言い難いと思います。

tatumi100
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「得」という言葉をかえる方法もあるのですね。 ありがとうございました。

tatumi100
質問者

補足

(No2の回答を書いてしまいました。申し訳ございません) 回答ありがとうございます。 「得を得る」はスマートないい方ではないのですね。今回はNo2の方の意見を採用させていただきます ありがとうございました

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

「得を得る」「得を得た」でも間違いではないですが、 「得をする」「得をした」が最も普通です。 “自発的に取ろうとして取ったわけではなく、結果、得した” ということを表現するのであれば、ますます「得をする/した」とする方が良いですね。

tatumi100
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 得をする、のほうがいいのですね。分かりました。 ありがとうございました。