- ベストアンサー
医学部進学希望ですが学資が心配です
以下は孫から聞いた話を代筆しました。 僕は今私立の進学中学2年生です。将来は、整形外科医になりたいので、一生懸命勉強しています。成績は、クラス上位です。 友達から聞いた話では、医学部は他の学部に比べると学資が何倍もかかるそうですが、心配です。 うちは、父は普通のサラリーマンで母もパートをしていて、勉強さえ頑張れば学資は何とかする、と言ってくれますが、本当に大丈夫なのか、心配です。 これも友達からの又聞きですが、国立の医科大学、防衛大学や産業医科大学には入れれば、普通の家庭の子供でも何とかなるそうです。 できましたら、最低いくらぐらいかかるか、奨学金や学資保険などについても教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
医学部の学費については国公立と私立では桁が変わってきます。 国立なら年50数万円ですが、私立ですと最低でも年に300~400万円程度ですね。一番学費が安い慶應大学で、6年間で2000万円はかかります。最近は優秀な学生は学費の減額をしている所もあると思います。また、私立ですと寄付金や学債の依頼も来ます。任意か否かは学校によると思います。私立については詳しくはリンクを参照してください。 これに、教科書代が年5~10万円、白衣や聴診器も必要です。一人暮らしとなると、これに家賃と生活費がかかりますから、私立に行くと家一件分ですね。 私見としては、学費と受験での偏差値・難易度は反比例する印象です。 奨学金は育英会(今は名称が変わっていますが、組織は継続しています)や、学内のものがあり、ご両親の年収により貸与されるかが決まります。育英会の2種(有利子)のもので、限度額一杯借りると12万円くらいだったと記憶しています。正確な額は、ご自身でご確認下さい。 防衛医大、自治医大、産業医大は、独自の目的で設立されています。防衛医大は入学時点で自衛官の身分になりますので、学費がかからない他に給料も支給されます。ただし、卒後は自衛隊員として任官する必要があります。自治医大も学費はタダですが、卒後は地域医療に従事する必要があります。産業医大は、現在は年100数十万円の学費を自己負担する必要があります。これも、卒後、産業医として働く義務が生じます。いずれも、一定年数はそれぞれの業務に従事しないと、学費等を返還する義務が生じます。 卒後の拘束等を考えるのであれば、地元の国公立大の医学部に入学されるのが、学費の点からもよろしいかと考えます。
- 参考URL:
- http://www.igakubu.com/
その他の回答 (1)
- laulun
- ベストアンサー率49% (215/434)
こんばんは。 医学部の学費ですが、No.1さんのおっしゃるとおり私立と国公立ではかなり違います。ですからまだ中学2年生ということで難関であっても国公立を目指してください。 国公立の医学部に関しては授業料は基本的に他の学部と同じです。文学部や経済学部などの文系学部とも同じです。国立だと現状では学費onlyだと年間60万円弱です。 しかし医学部は学費以外の出費が他の学部に比べてかなり多いです。教科書1冊が1万円前後します。また交際費も意外とかかります。(「医学部入学=医療界就職」みたいなものなので、学年が上がるにつれて飲み会や懇親会など内輪の集まりが増えていきます。) その他、臨床実習が始まる頃には聴診器などの道具を買い揃えなければなりませんし、国家試験対策として参考書や過去問、模試などにお金が必要になります。(国家試験合格率が高い国公立大学でも基本的には対策のための教材を買います。) 奨学金としては、日本学生支援機構のものが最も普及しています。これは成績に関する採用基準はそれほど厳しいものではないので、多くの大学生が借りています。また医学部独自で地方自治体が卒後一定期間、自治体が指定する医療機関に務めることを条件に無償で貸し付けてくれる奨学金もあります。(個人的にはこれは積極的には薦めませんが) また、成績優秀かつ実家の家計が苦しい学生には授業料の全額or半額免除の制度もあります。 そういう訳で、国公立であれば決して「余裕」ではないものの、金持ちでなくとも卒業できるシステムは整えられています。(もちろんバイトをしたりすることも必要になるでしょう) また、防衛医科大学校や自治医大、産業医大ですが、それぞれがただ単に「医師」を養成する学校ではないので、確かに学費の心配は要りませんが卒後の一定期間(9年)は就職に制限を受けます。 私は国立の医学部なのですが、友人が防衛医科大学校を卒業しています。防衛医科大学校は自衛隊の「医官」(国際的な表現をするならば「軍医」)を養成する学校で、文部科学省ではなく防衛省の管轄です。学生も自衛隊の職員という扱いで給料が出ます。 自衛隊員の教育機関ですから、医学の講義・実習以外に軍事的な野外訓練もあります。友人の話では、野外の訓練の他にも自衛隊の観閲式では学生隊として行進したそうです。学費の心配がないとはいうものの、20歳前後の青春の時期を国防のために捧げることができるかも考えるべきでしょうね。
お礼
とても分かりやすくご親切なアドバイスを下さり有難うございました。 早速孫に見せましたところ、これからもしっかり勉強して国立に受かるようにがんばると申しました。 特に経済的な不安が解消され安心して勉強に集中できる気持ちが強くなったようで、祖父としても、目立たないようにバックアップしてやろうと思いました。
お礼
分かりやすくご親切な回答を下さりありがとうございました。 親には確かめられなかった心配事で私(祖父)を通じて、経験者の方の貴重なアドバイスを頂き、すっかり安心したようです。 現代っ子はみなパラサイトかと勝手に思い込んでいましたが、孫の健気な心に目を洗われました。 孫は国立を目指してこれまで以上にがんばると申しております。重ねて御礼申し上げます。