• 締切済み

短大生の就活状況

短大一年です。学校の授業やレポートがとても忙しくて、就職について考えている時間が全くありません。第一に自分がいきたい業界すらわかりません。学校で開かれている就職セミナーには積極的に参加し、色んな業界のOGの話もたくさん聞きました。ですが、まだ業界が決まりません。 話を聞く受身だけになってしまい、自分から動いて調べていく時間もありません。 短い冬休みから、筆記対策と大まかの自己分析とさまざまな企業を少しずつ調べていこうと思っています。 ですが、短大生の場合はやはり雇ってくれる会社は少ないのでしょうか?昔、予備校の先生から「短大を出ても、ほとんど派遣社員しかならない」と言っていたのを思い出しました。 でも、自分は絶対に派遣社員やフリーターにはなりたくありません。死に物狂いで、新卒での正社員採用かつきちんとした会社に勤めたいです。 このような状況で就職はできるのかが不安です。 アドバイスがありましたら、お待ちしております。 また、もしも同じような状況だった短大卒の方がいらっしゃいましたら、ご経験もお聞かせください。

みんなの回答

回答No.1

g4uさんこんばんは 現在短大2年で、来年から地方国立大の農学部へ編入学が決定した者です 大概の人が経験する就職(活動)・・・大変ですよね 私もそう遠くない将来にするわけですが >まだ業界が決まりません それまで行ってきた事は少なからずご自身に危機感を植え付けてくれた筈です 発見に至らなくても危機感を持つ事が重要です >自分から動いて調べていく時間もありません キツイ事を言う様ですが、同学の方も同じ状況だと思われます 実際、職を得ようとお考えならご自分の足で稼ぐしかありません >少しずつ調べていこうと思っています それが宜しいでしょう。誰かが何とかしてくれるものではありませんから OB/OGが居るなら、企業に連絡を取って話を聞いたり訪問するのも良いでしょう >短大生の場合はやはり雇ってくれる会社は少ないのでしょうか? 四年制大学と比較した場合はそう言えるかもしれません。大手企業などは顕著ですね。 ただ、多少選択の幅が狭まるだけで、公務員だったり中堅企業職などでも十分に通用します。 >新卒での正社員採用かつきちんとした会社に勤めたいです 昨今の自堕落な若者が多い中では、素晴らしい心がけですね その意気と根気強さを持ち続けて下さい 余談ですが、なぜ企業は学歴重視採用をするのか (1)重役に大学OB/OGが居て、特定の学閥を大事にする傾向がある (2)『偏差値の高い大学になる程、有能な人材が多い』という事が統計学的にも実証されている が大きく挙げられます。 (1)はともかく、出来るだけ即戦力を求める企業にとっては(2)を基準にする方が経営資源を効率良く配分出来るのです。 それでは

関連するQ&A