• ベストアンサー

AC100Vの電圧を下げる方法は?

家庭用コンセントの50hz60hzとマイコンと同期を取って電圧をコントロールしたいと思っています。 交流100Vを5Vぐらいまで下げて、トランジスタでPICとつないで、0Vを検出して同期を取りたいです。 どのようにすれば、問題なくトランジスタと接続できるでしょうか? それと、参考に見たところでは、フォトカプラを使っていましたが、トランジスタで問題ないでしょうか? お分かりになる方、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maoo2022
  • ベストアンサー率59% (110/185)
回答No.1

>家庭用コンセントの50hz60hzとマイコンと同期を取って電圧をコントロールしたい~~ :AC電源をDC電源に変換するには、様々な方法があります。 :目的にあった、仕様を設計しましょう。 ◇私の場合、サイリスタ;コンパレータ;抵抗;ダイオード;コンデンサ;などを組み合わせて、定電圧回路を作成して使用していましたが、かなり以前のことなので、現在ではもっと良い回路設計ができるのではと思います。 ※尾脇電気などのパーツショップでは、電源変換キットなど販売されていましたが・・・ ◇以下に、参考になると思われるURLを記載しますので、是非ご覧ください。 ※よくある回路集 {http://www.nahitech.com/nahitafu/mame/mame2/mame2.html} ※電子部品の知識と使い方 {http://www.picfun.com/part00.html} ※【オペアンプ】 {http://www.picfun.com/partop.html} :サイリスタ {http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF} :コンパレータ {http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF} :フォトカプラ {http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%97%E3%83%A9} >フォトカプラを使っていましたが、トランジスタで問題ないでしょうか? ※私の見解ですが、トランジスタのみでの電圧制御は、DCで使用する機器によっては危険があるのでは? :整流は必要ですし、何よりも電流(アンペア)は常に一定でなくてはならないと考えます。 ◇結論: :専門ショップで、仕様にあったキットを購入されるのをお勧めします。

tysdtyhsdy
質問者

補足

ありがとうございます。 使用目的は、ライトの明るさをマイコンで変えることです。 制御できるようになっでも、このやり方だと不具合はあるでしょうか? ライト以外で、たとえば扇風機のコンセントの間にこの回路を挟むと、扇風機の回る速度を変えたりできるのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • maoo2022
  • ベストアンサー率59% (110/185)
回答No.4

>[コンセント]-[トランス一次] [二次(+)]-[負荷回路(+)]~~二次の負荷回路を接続していないと問題ありますか? ※二次回路が必要でないのであれば、トランスを使用する意味がないのでは?? >コンセントとトランスの間に何か必要なものはあるのでしょうか? :必要なものの例としては”ヒューズ”などがあげられるでしょう。 ※電源回路の設計法 {http://www.picfun.com/partpwr.html} :↑分かり易い解説がしてあります。

tysdtyhsdy
質問者

お礼

二次回路を接続していないというのは、別の回路と組み合わせて、負荷がかからない状態があっても大丈夫なのかと思い、一緒に質問してみました。 たくさん教えていただき感謝しております。 ありがとうございました。

  • maoo2022
  • ベストアンサー率59% (110/185)
回答No.3

>1)ライトの仕様ですが、コンセントにソケットを差し込んで、そのソケットには、普通の電球を入れるタイプです。 ※つまりこういうことでしょうか? :コンセント(AC100V)に接続された電球の輝度を、DC回路(マイコン制御)によってコントロール(DC回路で、AC電圧を可変コントロール)したい。 :失礼ながら、ご質問のレベルを考えますと、経験不足の感がいなめません。 ◇キットを購入されて、作成しながら経験を積むのがよいと考えます。 {http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=kit&s=model&p=4&r=0&page=1&cl=1} >調べてみるとトランスを使うようですが、トランスは、コンセントを直に両端につないでもいいのでしょうか? ※トランスの一次は入力電源、二次は負荷側になります。 :トランスレスのAC変換器で身近にあるのが携帯の充電器などでしょう。 :↓こちらも参考に。 :QNo.2253930 ACからDCへ変換 {http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2253930.html}

tysdtyhsdy
質問者

補足

ありがとうございました。大変参考になりました。 いろいろとキットを見て回ろうかと思います。 最後にトランスについて教えていただきたいのですが、 [コンセント]-[トランス一次] [二次(+)]-[負荷回路(+)] [コンセント]-[トランス一次] [二次(-)]-[負荷回路(-)] で、つないだときに、二次の負荷回路を接続していないと問題ありますか? また、コンセントとトランスの間に何か必要なものはあるのでしょうか?

  • maoo2022
  • ベストアンサー率59% (110/185)
回答No.2

#1です >使用目的は、ライトの明るさをマイコンで変えることです。 1):ライトの仕様はDCなのでしょうか・・ 2):マイコン制御ということは、例えば”ある時間になると明るさを変える”とか”特定の動作を検知させ照明を光らせる”などの回路を作られるのでしょうか?・・・ 3)◇室内照明の明るさは、ボリュームコントロールで変化させれますが、室内照明ではないのでしょうか・・・ 4):ボリュームコントロール⇒電源と照明器具の間に、可変抵抗器を設置して照明のワットをコントロールする。 >制御できるようになっでも、このやり方だと不具合はあるでしょうか? ※制御する方法は、様々ありますがどのように制御されたいのでしょう。 1)~2)を示してください。 >ライト以外で、たとえば扇風機のコンセントの間にこの回路を挟むと、扇風機の回る速度を変えたりできるのでしょうか? :電圧を下げれば、扇風機のモーター速度(回転速度)は変わるでしょうが、多分モータが壊れるでしょう。 :モータの定格電流・定格電圧に合っていないからです。 ◇AC電源をDCに変換しDCライトを点灯させるには、フォトカプラ・トランジスタなどを使えば簡単にできるでしょうが、点灯の制御をマイコンで行うのでしたら、しっかりした回路設計が必要だと考えます。 ※市販のキットを使用されるのが、無難でしょう。

tysdtyhsdy
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 1)ライトの仕様ですが、コンセントにソケットを差し込んで、そのソケットには、普通の電球を入れるタイプです。 別の質問になりますが、調べてみるとトランスを使うようですが、トランスは、コンセントを直に両端につないでもいいのでしょうか? ショートになりますか?

関連するQ&A