• ベストアンサー

筋肉 左右のバランス

50代、ウエイトトレーニングを楽しんでいます。 左右のバランスが気になっています。 正面から上半身を見て、三角筋前部と上腕二頭筋・三頭筋の大きさが、ちょっとですが違います。 皆さんはこういうとき、何か工夫されていますでしょうか? 話変わりますが、このところトレーニング熱が冷めていたのですが、不思議とベンチプレス75kgのレップ数が上がり、チンニングも楽に12回。苦手だったラットプルが、「ハハア~~ン。こうやって引けばいいのかも…」という気がしてきました。 オーバートレだったのかも…?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 316
  • ベストアンサー率56% (45/79)
回答No.3

こんにちは。 >左右のバランスが気になっています。 右に同じく左右差は多少諦めていますorz 自分は屈曲上腕囲が左に比べ右のが1.5~2cm小さく明らかに差が分かります。腕トレやる時なんかは顕著でよくトレ仲間からも言われます。 ちなみに右利きです。 ワンハンド種目は左はとてつもなく効きやすいのですが、右はまったく効きがわからず、コンセントレーションカールはなるべくやらないようにしています。 >オーバートレ トレの調子がよいとそれが楽しくてこの状態になってるのが分かりにくかったりしますよね。 自分は先々月に仕事をセミリタイヤしてから週5でトレして、尚且つ有酸素週2で始め、元々食が細かったのにさらに腹が減らなくなって1日0~1食なんてのを2週間やりましたら、回復が全く追いつかずオーバーワークになってしまいました。 そんなやり方してたらなるべくしてなったという感じですが(笑 脊柱起立筋と左広背筋の筋肉痛がとれず、内臓も具合悪くなってしまい、今は有酸素やめて週4回スプリット変更しました。 そしたらとてつもなく調子よくなってしまいました♪ 定期的にレイオフいれると良いですよ。 >プルダウン プルは引き方にコツがありますよね。 文章で表現するの難しいですけど、カギ爪のように手にバーを引っ掛けると言うか。 一旦それ覚えると、効きも断然よくなりますしね。

bagnacauda
質問者

お礼

左右差に付いては、仕方がないという意見が支配的のようですね。 ■ちなみに右利きです。 ワンハンド種目は左はとてつもなく効きやすいのですが、右はまったく効きがわからず、コンセントレーションカールはなるべくやらないようにしています。 僕も右利きです。 これピンときますが、バーベルカールにしても、気が付くと右手主導になってしまっています。 少なくとも、意識を怠らないことですね。 ■定期的にレイオフいれると良いですよ。 そうですね。 今は軽いレイオフ期間と思います。

その他の回答 (3)

  • oneH
  • ベストアンサー率44% (150/339)
回答No.4

こんにちは。 私も上腕と大腿部の左右の太さが違います。右の方が少し太いです。 まあウエイトトレーニングをしていてバランスを崩すような筋力差がないのであれば、気にしなくて良いと思います。(たまにベンチプレスでバーが斜めになっている人がいますよね) 解決方法は、そんなものが気にならないくらい全体をデカくする!だと個人的には思うのですが、なかなか解決しません。。。でも、元々劣っているところを意識して太い方に近づける、というのは無駄な努力になる可能性が高いと思います。 > 苦手だったラットプルが、「ハハア~~ン。こうやって引けばいいのかも…」という気がしてきました。 ボディビル的なウエイトトレーニングって一度「こうすればよいのか」と開眼すると、まずそのフォームを忘れずに身に付けられることが多いと思います。他のスポーツよりも動作がシンプルですからね(^^;

bagnacauda
質問者

お礼

■解決方法は、そんなものが気にならないくらい全体をデカくする!だと個人的には思うのですが、なかなか解決しません。。。でも、元々劣っているところを意識して太い方に近づける、というのは無駄な努力になる可能性が高いと思います。 最近、「どこまで体をでかくするか?」迷っています。 とりあえず、今は下半身と背柱起立筋、腹筋、つまり最近少し手を抜いていた部位を意識して鍛えるようにしています。 大胸筋は維持すればいいや…と思って広背筋に力を入れていたら、ベンチが伸びたので、「こんなもんかも?」とも思います。 確かに、左ばかり意識したり、ワンハンドで左を鍛えて解決する問題ではないですね。 スミスマシンでのハックスクワット気味のスクワット、軽い重量ですが始めました。

  • ext
  • ベストアンサー率65% (476/731)
回答No.2

40代。男性。ウエイトトレーニング歴7年。 ●>左右のバランスが気になっています。  >正面から上半身を見て、三角筋前部と上腕二頭筋・三頭筋の大きさが、ちょっとですが違います。  >皆さんはこういうとき、何か工夫されていますでしょうか? ■bcaa10gxさんと同様にあきらめています。 筋肉の骨への付着位置などは、まるっきり左右で同じではありませんし、私の場合は上腕2頭筋の長頭、短頭での割れ位置がそもそも違っています。 あきらめています。 ●>このところトレーニング熱が冷めていたのですが、 ■メニューを小さくして、気持ちに余裕がある所でやって、ノルマ分を稼ぐと良いです。 きまじめな人は、ノルマを守ろうとして、そこでつまずきます。 燃え尽きて投げ出しがちになります。 ”ゼロ”か”全て”かではなく、真ん中が大事です。 波がありますので、低いモチベの時はそれで耐えます。 メニューを小さくしたノルマでもやっていると、気づいた時は驚く程、筋肉が大きくなっていますから。 興が乗った時に、メニューを大きくして熱心にやれば良いと思います。 ●>不思議とベンチプレス75kgのレップ数が上がり、チンニングも楽に12回。  >苦手だったラットプルが、「ハハア~~ン。こうやって引けばいいのかも…」という気がしてきました。  >オーバートレだったのかも…? ■伸びる時はホントに急激に重量がアップします。 これが楽しいのです。 トレーニングにうそはなし。 上腕3頭筋はワンハンドフレンチプレス 20kg×8 → 25kg×7 まで一気に行きましたがこれには伏線があります。 肘頭痛で高重量を控え、痛さに差し支えのない重量/範囲でリハビリトレーニングを続けた結果なのです。 痛さが取れた時には、楽に25kg×7が上がるようになっていました。 こんな事が、無性に楽しいのです。 トレーニング計画を立て、仮定をし、実行する。 してやったりの感じです。 バカですね。

bagnacauda
質問者

お礼

僕は生真面目の対極で生きていますので、乗らないときは乗るまでまとう、継続することに意義がある、、、で、適当にやっています。(笑) しかし、左右のバランスについて「あきらめ」と言う結論であることには、意外でした。

  • bcaa10gx
  • ベストアンサー率40% (231/567)
回答No.1

>何か工夫されていますでしょうか? あきらめてます、、、、 贅肉つけると不思議と目立たなくなりますが、、、 >オーバートレだったのかも…? 多分そうでしょう、、、、 私なんか最近「各部位中7日」ぐらいがちょうど良くなっちゃいました

bagnacauda
質問者

お礼

ありゃりゃ、、 随分とあきらめがいいですね。(笑) う~~ん。ちょと工夫するなりました!

関連するQ&A