- ベストアンサー
アルコールとの付き合いについて
適応障害や睡眠障害等で長らく精神科の病院に通院してますが年金や生活保護等の社会保障がないために 色々バイト等の仕事をするうちに 昼間と夜に分けて睡眠をとるうちに睡眠薬以外に寝酒をとるようになりました。また 思う事で悩み 鬱状態になるとお酒で忘れて眠りたい という感情から深酒になります 。泥酔状態は気分が良くなく好きだとは思いませんがこれからの事を思うと大変不安です。どなたか見識 がある人の意見を聞きたいと思います。よろしくお願いします。ちなみに先日バイト先の会社の飲み会の時は自分はバイク通勤なので飲みませんでしたが横でビールを飲んでる人がいても平気でした。もちろん主治医には話すつもりです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はウツ病であり、アルコール依存症です。 ウツに対してお酒はかえって逆効果になります。私は断酒会という所に行ってお酒を止める事ができました。 このままお酒を飲んでいると肝臓が悪くなり、もっと恐ろしいのは私のようにアルコール依存症になってしまう事になります。 精神科では、アルコールが飲めないようになる、液体の薬がきっとあるはずです。その液体薬を飲んで、出来るだけ飲まないようにして下さい。私はアルコール依存症ですが、あなたにはアルコール依存症になって欲しくないので忠告しています。お酒を飲みたい気持ちはありますが、私はあなたの事を心配して言っているのです。頑張って下さい。
その他の回答 (2)
- isyuto2007
- ベストアンサー率31% (80/258)
自分も最初は寝酒でした。 だんだん取る量が増えて10年近く毎日のように飲んでいました。 思い切って1年前にやめて以来お酒は飲んでいません。 今でも夜に寝れない日は多いですが睡眠不足でも死ぬわけではないので我慢しています。睡眠不足が続けば自然と寝れる日もあるのであまり気にしないことです。 お酒に頼るのはやめれるうちに、やめた方が良いでしょう。 やめてからは体調がだいぶ良くなりました。眠いですが・・
お礼
回答ありがとうございます。色々方法を考えて一時期だけ睡眠薬を増やしてもらうか今、「究極の眠れるCD」というCDや「絶対にやめられる禁酒セラピー」とかいう本など注文してて方法を試してみようかと思います。せっかく回答を頂いたのに気分を害されるかもしれませんが自分の場合眠れなかったら翌日気分が悪くどうしても仕事に影響する事がありまして睡眠薬を使ってでもできるだけ眠る様にしてます。意志の強さに感服します。ありがとうございます。
- hmcke213
- ベストアンサー率28% (298/1049)
投薬治療を受けているのであれば、なるべく控えましょう。人によっては異常なほど薬が作用する場合があり、裏を返せば副作用も強くなる可能性が高くなります。
お礼
早速の解答にありがとうございます。節酒や減酒していければよいと思います。主治医も同じ事を言ってます。
補足
どうやら自分は色々悩み事があって鬱になって深酒、眠る時に寝酒を欲するようです
お礼
ありがとうございます。(感謝)一週間前から飲んでません。眠れないのですがなんてか仕事してます。AAにも顔を出してみましたがいい人が多かったです。
補足
御自分が辛い状況であるにもかかわらず見ず知らずの者の身を案じてくださり感謝します。液体の薬の件は主治医に聞いてみます。