• ベストアンサー

人が死ぬ事に何も感じない

現在21歳の大学生です。 今年の4月に祖母が亡くなりました。 2,3ヶ月前から体調が悪く、入院していたのですが 生命にかかわるようなものではなく、すぐ退院できると 言われていて、その間にお見舞いに行きました。 祖母は少しボケていて、過去の記憶と現在が区別つかなくなっているようでした。 私は、これから祖母がボケて老人介護で生活が大変になると嫌だなあ、と思いました。 その二日後急死しました。老衰だと思います。 祖母の死は電話で知りました。 えっ、死んじゃったんだ。って思っただけでした。 姉に伝えると急に泣き出しました。それから通夜、葬式がすぐ行われ、 親戚や母はわんわん泣いてるんですが、私は泣きませんでした。 でも周りの目が怖いので嘘泣きをしました。 私は、祖母が長期間でボケて、或いは、病気で苦しんで死ぬよりも 老衰で急死した事は本人にも周りにもとても良い事だったと思いました。 享年74歳でした。 死ぬ事は悲しい事なんですか?だから泣くんですか? ただ天命を全うしたんだから、とても自然な事じゃないんですか? 私は、もっと生きてほしかった、なんて思いませんでした。 私は感情の無い薄情な人間なんでしょうか。 この間、不治の病で若くして死んでしまった人のドキュメンタリーをテレビ番組でしていて 母と一緒に見ていました。母がボロボロ泣いてて、私は泣きませんでした。 母に、「この番組を見てよく泣かないな。アンタは感情の無い子だ」 と言われました。こういった事は昔から幾度か言われた事があり、 言われる度に実際感じなくてもそう感じた演技をしなきゃいけないのか、 と思い、そういった番組を見る事をできるだけ控えてきたのです。 人の生死になんら感情が動かない私はおかしいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 666-555
  • ベストアンサー率23% (45/190)
回答No.9

 私の考えでは、涙が出ないのは特に気になさらなくてもよろしいんじゃないかと思いました。 死=悲しみ、と捉えなくてはならないわけではないと思いますし。  ただ余計なお世話で申し訳ありませんが、少し気になるのはその時に全く何も感じなかったのでしょうか? 例えば「もう二度と会えなくなって少しは残念だ」とか、「冥福を祈ろう」とか、「今までの感謝の気持ち」とか・・・。 まぁ上のは例ですが、悲しい以外でも何でもよいので、何かしらの感情はありませんでした? 亡くなる前と後とでは全く気持ちの変化が無かったということでしょうか? ここからは勝手な思いなのですが、もしかしたら、少なからず貴方が幼少の頃からお母様に言われてきた「感情が無いのか」という言葉が影響を与えてのかもしれません。 >それが人格を否定されてるような気がしてならないのです。 このように思うのもごもっともでしょう。 貴方がおかしいことだとは、決して言いません。 むしろおかしいのはお母様の発言のほうでしょう。 その影響で無意識の内に感情を押し殺している可能性も、全く無いこともないかもしれません。こればかりは予想の域を超えませんが・・。 感情を押さえつけないように生活していくようにしていければ、もっと敏感な感情を受けるようになるかもしれません。それにこのような専門医もいます。もし今後深刻に悩まれることがありましたら、相談されても良いかもしれません。 とまぁ、ウダウダ言ってしまいましたが見当違い・余計なお世話でしたら、本当に申し訳ありません。 とにかく、死=悲しみと決め付けて、泣かなきゃいけない必要はありませんよ!と言いたかったのであります。 参考にならなくてすいません。

noname#50880
質問者

お礼

祖母が死んで、「寂しい」・・のかな? というくらいの感情ですかね・・大きな変化はありません。 ただ、死んだ事を実感しているのみ・・でしょうか。 私はいつでも母に縛られているような気がします。 母の前では素直になれず、嘘泣きまでして母の様子を気にするんです。 母の前で装う行為がすごくストレスが溜まります。 >とにかく、死=悲しみと決め付けて、泣かなきゃいけない必要はありませんよ! すごく気が楽になりました。ありがとうございます。 しかし、私はもっと人間らしくなれるのでしょうか。

その他の回答 (13)

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.3

いいえ。普通です。おかしくはありません。 感情が無い人ではないでしょう。 本当に貴重なものを失ったら泣くんじゃないでしょうかね。

noname#50880
質問者

お礼

考えてみたんですけど自分にとって貴重なものが思い浮かびませんでした。

noname#53063
noname#53063
回答No.2

>でも周りの目が怖いので嘘泣きをしました。 面白い反応ですね。 薄情ではないと思います。 自分も質問者様くらいの年齢ではそんなものでしたし。 どうして泣くのか理解出来ませんでしたね。 逆に冷静でいてくれる身内は心強いです。

noname#50880
質問者

お礼

嘘泣きはですね、絶対に母に何か言われると思ったからです。 「アンタはこんな時になぜ泣かないの!」 ってきっと怒られるにきまってるんです。こういう時にいつも言われるんです。 だから考えるんです。薄情者なのかなあ、って。

  • green3103
  • ベストアンサー率30% (237/789)
回答No.1

感受性は人それぞれでしょう。 私もあまり泣かないほうでした。昔は。 かわいがっていたペットが死んでも泣きませんし、不治の病の番組を見ても泣きません。卒業式も泣きませんし…自分はかなり薄情かもと思いました。 でも20代後半から少し涙もろくなりましたが(年のせいね…)。なぜか突然亡くなった伯父のお葬式でそれまで何とも思ってませんでしたが、お経を唱えてる間わんわん泣いてしまいました。いい伯父でしたから本当に惜しかったです…。 おばあさまに深い感情がないから泣かないだけ、ドキュメンタリーも他人だから本当に悲しくないだけなのではないでしょうか?「かわいそう」という感情で泣ける人もいますが私は泣けません。 ただそれだけの違いのような気がしますよ。 家族や大切な人なら泣けるのでは?おかしくありませんよ。

noname#50880
質問者

お礼

回答どうもです。 うーんそもそも人が死んだらなぜ悲しいんですか? そこがわからないから相手が誰であろうと自分は泣けないのでは、と思うのですが。

関連するQ&A