- 締切済み
内定承諾後の
自分は5月の初めに某企業から内定をいただきました。 そして10月に内定承諾書を提出しました。 それ以降は就職活動をしていなかったのですが、最近なにげなく就活サイトを見ていると、自分がやりたい仕事がある企業がまだ募集していることを知りました。そこで悔いを残さないように受けてみることにしました。もしこの企業に内定を貰う事ができたらこっちに就職しようと思っています。 しかし先の企業に内定承諾書を出してしまいました。 このような場合、断ることは可能なのでしょうか?早い時期に内定を貰っていたので、ここにきて断るとなると物凄く罪悪感があります…
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- letterman
- ベストアンサー率52% (374/717)
ギリギリまで悩むのではなく、一刻も早く次の企業に応募して、良くも悪くも、結果を出す事です。 企業も、お金をかけて求人していて、もうお金はかけられないとなると、当初の予定の一人少ない状況で新年度を迎えるのです。同期、既に働いている社員にも迷惑になるかもしれないし、次にあなたの大学から来てもとらない事もありです。 というか、次の会社から内定が出ると決まった訳ではないので、急いで行動するべきです。
- maririma
- ベストアンサー率30% (8/26)
学生(女)です。 サークルの先輩が同じような状況になり、学生課か就職に関して担当している課へ相談に行き、対応方法を教えてもらっていました。 最終的にアポととって、お詫びの挨拶へ言ったようです、 涙が出るほどの嫌味などをネチネチ言われたようです。 でも、自分の希望とする就職先へ秋採用でみつけ、現在、就職されていますが、OGとしてお会いすると、嫌味言われても自分のやりたい就職先でよかったという話でした。 頑張って、秋採用の就職活動をされ、見事、質問者さんのやりたい仕事をゲットできるよう頑張ってみることを応援しています。
お礼
回答ありがとうございます やっぱり自分の人生ですから悔いの残らない決断をしたいです 後から「やっぱりあ~すれば…」とか思いたくありません だから何を言われようが自分にとって正しい決断をしたいと思います
私見ですが、内定承諾書には法的な拘束力はないように思います。 その承諾書には、この時期に内定を辞退した場合についての罰則のようなものはありますか? 5月に内定というのは決して早くはないと思います。 今はどの企業もいい人材を囲い込む為に、内定承諾書を提出させるところが多いようですが、個人的には社会経験が浅い大学生に中身のない書類を提出させてこのような心配をさせるのはどうかと思います。 これまた私見ですが、今気になっている会社に応募して、来春からそこで働けることになっても、いつかは今内定をもらっている会社に入っておけば…と思う時期が来ると思います。 どこの会社に入ってもそこに100%満足できることは無いと思った方がいいです。 特に新卒で入社した場合、希望の仕事をやらせてもらえない場合もありますので、仕事内容も大事ですが、それよりも新社会人としての研修体制が整っていることの方が今後の人生を考えると大事だったりする場合もあるんですよ。 後悔しない為には、自分の選んだことに対して責任を持つ、これに限ります♪
お礼
回答ありがとうございます あまり時間がありませんがギリギリまで悩んでみたいと思います
内定承諾書を提出した企業では、もう入社するものとして準備しております(予測)ので、今から、取消しなどと言われた場合、最悪、企業からの行動としては、これまでに要した経費等の損害賠償請求も実際に行なわれておりますので、いくら、まだ希望している職種等の企業が募集しているからと言って、容易くそちらの試験等を受けることは、極力避けられることをお勧め致します。毎年多くの企業で、賠償請求は実施されておりますので、繰返しますが。
お礼
回答ありがとうございます 賠償請求…… それがすごく怖いけど悔いを残したくない う~~~~んギリギリまで悩んでみたいと思います
お礼
回答ありがとうございます 明日 履歴書を出すつもりです なるべく早く結果が出ることを自分も望んでます