• ベストアンサー

サンズイに鳥と書いた人名の漢字がありますか?

人の苗字にはフリガナをつけて頂かねば読めない方もおられますネ。 因みに「山ヘンに鳥では=シマ」と読んでいますが、漢字で「サンズイに鳥」ではなんと読めばいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.4

サンズイに[隹・とり(フルトリ)]のことだと思いますが。。。(鳥と酉を区別するのに使われている字)[大辞林参照] 淮[エ・ワイ]・・・中国に淮南[わいなん]という地名がありますが、豆腐の名産地で[淮南]といえば豆腐の事を指します。 また[淮南子・えなんじ]という紀元前2世紀の書物は[淮南王・劉安(わいなんおう・りゅうあん)]が選んだ思想書です。

equality
質問者

お礼

Eivisさん こんばんわ。 追加情報までのご親切に感謝いたします。 一文字だった由で、エさんかワイさんか? 参考にさせて下さいませ。 有難うございます。

その他の回答 (4)

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.5

#4の追加です:一人どういう方か知りませんがいらっしゃいました 氏名:淮崎 巴(えざき ともえ) ・・・http://members4.tsukaeru.net/plug/create/koa/characters/f_03.html

equality
質問者

お礼

Eivisさん こんばんわ。 追加情報まで頂き、ご親切に感謝します。 文字の格好は「サンズイに鳥」と言っておりましたので、「ミズトリさんだろう」と言っておりました。仲間が真剣なので宿題にしてもらいました。 パソコンの文字パットでも判らないものですから、 『教えて』の力を初めてお借りすることにしました。 明日の話題に参考にさせて頂きます。有難うございました。

回答No.3

実際に、サンズイに「鳥」の字で書かれている人名を 見られたんでしょうか。一文字でしたか?前後の文字は? 関係ないかもしれませんが、普通「サンズイに鳥」というと 「酒」のことなんですけどね。 サンズイに、干支の酉(とり)と書くので、「お酒」のことを 水辺の鳥(すいへんのとり)とか、水鳥(すいちょう)などの 異名で呼ぶことがあります。 だから、ひょっとしたら、ご質問の字も「サケ・サカ」と 読む字なのかなぁ、などと思ったのですが。 (たとえば、「酒井さん」とかのように・・・) 少しでもヒントになればと思い、書かせていただきました。

equality
質問者

お礼

hosokawa2002さん こんばんわ。 一文字の苗字と聞きました。仲間の質問です。 干支の酉(とり)と書かれるとのコメントはヒントですネ。 昼間、仲間には「ミズトリさんだろう」と答えておきましたが。 ご親切に感謝いたします。

回答No.2

『鳥』という字ではありませんが ちょーっとだけ似ている字で 『潟』セキ・シャク・かた というのがありますが…

equality
質問者

お礼

puyochii1005さん こんばんわ。 ご親切に感謝申し上げます。PC初心者ですが最期の手段で 『教えて』にお願いしました。 仲間内の宿題となっていますので。皆様のコメント参考にさせて頂きます。

回答No.1

equalityさん、こんにちは。 サンズイに鳥という漢字は、JIS第1、第2水準の中には ないようです。超漢字といわれるものの中にはあるかも 知れませんが・・・。 人名漢字で近いものをあげるならば、鴻の字でしょうか? サンズイと鳥の間に工が入っていますが。 これならば、例えば鴻池(こうのいけ)さんと呼ばれる方が いらっしゃいますよね。 参考になれば幸いです。

equality
質問者

お礼

simonpeterさんこんばんわ。 PC初心者でおたおたしていますが、ありがたいコメント頂いて ご親切に大変感謝しています。

関連するQ&A