- ベストアンサー
(再)球のキレとは?
前回にも球のキレについて質問した者ですが もう1つ疑問が出来たので再度、質問しますが 宜しくお願いいたします。 野球中継を見ている時に、ある打者がバックネット裏後方 に勢い良くファウルを打ったのですが、その場面を見て解説者が 「バックネット裏に勢い良くファウル球が飛ぶのは投手の球がキレ てる証拠です」 と言っていたのですが、もちろんボールの下を叩いているので後方 にファウルになったのは分かるのですが「勢い良く」と言うのは何か 球のキレに関連があるのでしょうか? 仮にプロ野球投手の平均と言われる初速140km・終速133kmの 速球でもボールの下を叩けば必ずバックネット裏に「勢い良く」 球が飛ぶと言えるのでしょうか? あるいはキレのない球では、ボールの下を叩いたとしても 「勢い良く」バックネット裏後方に球が飛ぶ事はありえない。 と言って良いのでしょうか? あまり物理の事が詳しくなく良く分からないです。 どんな意見でも構いませんので 申し訳ありませんが回答宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No2です。 >ただ出来れば、その理由について教えて欲しかったです 理由は書いてあるとおり初速終速の差なんて大して変わりません、 正確な数字がありました、載せときます。 クルーンが8~14km/h(概ね10km/h前後)に対し藤川が11~15km/h(概ね13km/h前後) (C wikipedia) 見積もったより、遅くなってますね、、すいません また、No1さんも私も書いてあるとおりバックネットに飛ぶのは下を叩いた事によるものです、 事実、変化球だろうが、遅いストレートだろうがバックネットに勢いよく飛びます。 >またHR打者ではない人がポップフライを打つのは 球がキレてるからなのでしょうか? 書いてあるとおりです、ミスったのか、思った以上に落ちなかったのかです。 後は下記に書きますので、参照してください。 >球がキレてるのを見切わける方法として ネット裏へのファウルの数を数える考え方も あると思いますし皆が球の下を狙って打とうとは思っていないと思います。 それはないと思います。 打った本人に聞いて初めて意味のあるデータになると思います。 また、どんな打者でもある程度(すべてとは言いませんが)は球の中心から数ミリ下を狙っています、 特に芯から外して打つときは下を狙います、といっても数ミリですが。 >なのでポップフライが多い投手はタイミングが 合っている、打たれそうな投手であると言い切ってしまうの は問題があると思います。 まず、体勢を崩されずチップまたはポップフライをフェアゾーンに打ち上げた、 少なくともタイミングは合っていますよね? ただ問題は上を叩いたか、下を叩いたかということだけ、 さらに、ずれたのは打者のミスとなると少なくともその打者には合っているということになりませんか? また、チップ、ポップフライというものは中心から数ミリずれただけです。 少なくとも下を狙っている狙っていないことを考えなくても、 数ミリです、打者のミスなのか球が思った以上に落ちなかったか、傍から見てもわかりません、 つまり、何度もいってますが、このことに関して議論することは決して賢いとはいえませんね、 要するに、結果として惜しかったということがわかるだけです。 また、数ミリと書いてありますが、ある程度曖昧に考えてください。
その他の回答 (3)
- toast5
- ベストアンサー率37% (239/638)
> キレのない球では、ボールの下を叩いたとしても > 「勢い良く」バックネット裏後方に球が飛ぶ事はありえない。と言って良いのでしょうか? バットは前方に向けて振ってるのにボールが後ろに飛ぶ、なんてことは静止した球ではあり得ないので、ファールが後ろに飛ぶ原動力は投球の速度でしょう。したがって、「どシロウトの投げるゆるい球では、ボールの下を叩いたとしても、バックネット後方に勢い良く飛ぶ事はありえない」とは言えるのでは。実際問題としてプロ野球のレベルでバックネット方向にライナー性のファールが飛べば、大抵勢いよく見えるんじゃないでしょうか。現に私は「バックネット方向に飛んだ、ライナー性の、勢いのないファール」というものを、プロ野球で見た記憶がありません。 > 打者が1球だけバックネット裏に勢い良くファウルを打ったのを見て、 > それだけで「この投手の球にはキレがある」とは言えないわけですね? ぜんぜん言えないでしょう。バックネット方向にライナー性のファールが飛んだということから言えるのは、「バットが球の下ツラギリギリをわずかにかすめた」ことと、「タイミングは合っていた」ことです。バットが球の下ツラをかすめた原因は、場合によっていろいろでしょう。 「打者の予測よりもキレがある球」は、マグナス効果によって「打者の予測よりも上を通る(いわゆるホップする)」ので、バットが球の下を通ることが多い、ということは言えると思います。ということは、凄いピッチャーが「バックネットに勢い良くファウルが飛ぶなんてのはキレがイマイチな証拠。オレ様の球はさらにキレがいいから空振りする」と主張すれば、それはそれで筋が通っている、ということでもあります。 > またHR打者ではない人がポップフライを打つのは球がキレてるからなのでしょうか? そんなハズはないでしょう。どんなどシロウトのヘボピッチャーが投げる草野球にだってポップフライはあるんですから。
お礼
分かりました。 ありがとうございます。
- benefactor_geniu
- ベストアンサー率30% (23/76)
球がバックネット裏に勢いよく飛ぶことと、初速、終速の速さは関係ありません。 それに、物理的に終速が著しく違うことも考えにくいですし、実際どんな投手だってせいぜい初速終速の速度差は7~10km/hです。 つまり、初速、終速について議論することは決して合理的ではない。 あくまでも球の下を叩いたことによるものです。 また、バックネット裏に球が飛ぶ、ポップフライになる、これは2通り考えられます。 (1)球が速く、思ったより球が落ちないことにより打者がカットしたか、前に飛ばないか。 これは質問者さんが仰る状況だと考えられます。 (2)特にHRバッターはスピンをかけるために中心から数ミリ下を狙います、しかし、さらに数ミリずれたら勢い良くバックネットに、またはポップフライになっています。 つまりバッターのミス、しかしミスといっても数ミリずれただけでタイミングは合っているということです。 一般的にいって、バックネット裏にまっすぐ飛ぶ、ポップフライが多い投手はタイミングが合っている、打たれそうな投手といえます。 因みに、これは松中、小久保両選手が対談で言っていたことです。
お礼
ありがとうござます。 >球がバックネット裏に勢いよく飛ぶことと、初速、終速の 速さは関係ありません。 分かりました、ありがとうございます。 ただ出来れば、その理由について教えて欲しかったです またHR打者ではない人がポップフライを打つのは 球がキレてるからなのでしょうか? 球がキレてるのを見切わける方法として ネット裏へのファウルの数を数える考え方も あると思いますし皆が球の下を狙って打とうとは思っていないと 思います。 なのでポップフライが多い投手はタイミングが 合っている、打たれそうな投手であると言い切ってしまうの は問題があると思います。
- qqvx4qk9k
- ベストアンサー率11% (39/335)
回答します。 球の下を叩いたことにより、勢いよく飛んだのであって、叩く位置がずれれば勢いも付かないでしょう。 投手のキレですが、これに関しては、{キレ}つまり回転や速度が加わればそれなりに反発力も強まり、打球にもキレが加わることもあるでしょう。
お礼
ありがとうございます。 良く分かりました、1球だけ見ても 判断は出来ないですね。 後、補足質問もしたので 申し訳ありませんが再度の御回答 宜しくお願いいたします。
補足
つまり打者が1球だけバックネット裏に勢い良くファウル を打ったのを見て、それだけで「この投手の球にはキレがある」 とは言えないわけですね? やはりファウルや空振りが比較的多い時にしか 球にキレがあると言えるわけですね。 ちなみにqqvx4qk9k様は専門家の方みたいですが 野球中継を見ていて速球にキレがあるかないかを 判断する時、どのように判断してますか? やはり打者の対応を見てでしょうか?
お礼
何度もありがとうございました。 >このことに関して議論することは決して賢いとはいえませんね、 要するに、結果として惜しかったということがわかるだけです。 そうですね、やはりその様に言えると思います。 良く分かりました、ありがとうございます。