- ベストアンサー
駅の近くでで売っているフルーツについて
どこのカテゴリーでお尋ねすればいいのか不明なのですが・・・ たまに駅の近くにトラックで梨、桃、メロン等を沢山積んでトラックで二個で500円とかでめちゃくちゃ安く売っているのですが・・・・ 何故??? お店で売ればもっと高く売れるだろうにと思うのですが 売っている理由と 食べても安全?なのでしょうか 宜しくお願い致します
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 前にテレビでみたのですが アルバイトで販売員を雇っているようですね(日雇い) そのときは林檎で、青森の林檎農家が箱でつんできた物を アルバイトの子に何箱かを渡して アルバイトは売り上げの何パーセントかが自分のアルバイト代になる という感じの説明だったと思います その専門の子もいたようで ノウハウが判っているようです 売れる場所売れる時間、サービスするものや金額など ある程度の金額は決まっているようですが サービス内容はその子次第で端数をサービスする子から 個数をまとめるとサービスするなど お店で売るにしても パイプがないと下ろせませんから 直売でも田舎で細々と売るよりは売れるのではないでしょうか? 特に果物は足が速いですので ご参考までに
その他の回答 (3)
- hubuliu
- ベストアンサー率40% (53/132)
安い値段を表示した一種の詐欺です。 10年前のことで詳しいことは覚えていませんが、メロンを買おうとしたことと桃を買ったことがあります。 軽トラックの荷台一杯に積まれている果物は表示されている値段とは異なります。 額面通りの単価と思い買おうとすると、違う単価(一般市価より高い)を言われます。 メロンのときは、2個500円ということでしたが、値段を聞くと1個2000円位の事をいわれ、2個500円を見せてもらうととても小さく、ほかのメロンより見劣りがするので買いませんでした。 桃のときは、単価の違いを指摘し、額面通りのものを出してもらうと痛みがひどく買えるものではありませんでした。結果として最初に値段の確認をした品物からグレードを下げて、最初に言われた金額と表示金額の中間くらいの値段で買いましたが、無駄な買い物をしたという印象が付きまといました。 私の時はいずれの場合も果物に手を触れていなかったため、弾力的な対応ができましたが、手に取ったりしたら「触れたから痛んだ」等の理由で売り手は強気にでると思います。 酔っ払いや気の弱い人から金を巻き上げる詐欺のようなものですので、できれば購入しないこと、もし購入する際は品物に手を触れる前に価格交渉をすることをお勧めします。
お礼
私も桃とかを購入した事が有ります 私の場合表示通りの金額(2個で500円)でしたが おまけしてあげると言ってプラス2個位貰い(勿論ただ) かえってありがたいのですが・・・食べるのが大変だったので 今後敬遠・・・そしてそんな投売りに疑問を感じた次第です ご回答有難うございました
- usokoku
- ベストアンサー率29% (744/2559)
知人が(暴力団なんとか)組の指示でやっていました(20年ぐらい行方不明なので最近は不明。消されたか無所暮らしかもしれません)。 借金のかたに取り上げたりんごとか海産物とかを売ったりしていました。 あるいっていりょうまとまらないと市場では売れません。規格外とか、傷とかはこのルートに流れます。 まれに、市場調査の場合があります。運送会社の運転手の判断で、「どこで売ってもかまわない」という条件で出荷する場合があります。 「渋滞でセリに間に合わない」と判断した場合には、地方市場などに運び込まれます。大量に来るので吐けるわけはなく、セリ値は暴落。露天商が暴落した価格で引き取って売っている場合です。このときに、結構言い値段で売れれば定期便で市場に運び込まれるのですが、こうなるのは少ないです。
お礼
回答有難うございます 参考になりました
- qqvx4qk9k
- ベストアンサー率11% (39/335)
出張販売になります。産地から人を雇い全国を販売していて行く業者です。いわゆる傷物・偽装品もあるのできをつけてください。
お礼
回答有難うございます 産地が違っても何でも気にしないのですが・・・農薬たっぷり な~~んてないですよね・・・
お礼
回答有難うございます 単純にそういった品物であれば味はともかく大丈夫そうですよね 見た目がとっても良いのに結構みんな買わないし・・・ 何か妖しいのかな~って 有難うございました