- ベストアンサー
チオールの定量について
チオールとジスルフィドが共存した状態で、チオールのみ、もしくはジスルフィドのみの定量をしたいのですが、何かいい方法はないでしょうか? 定量中にチオールがジスルフィドに酸化されたりするのも困ります。 その状態のままで、きちんとどちらか一方だけを定量したいのです。 ご存知のかた、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
タンパクなどでよく使われる手はヨード酢酸でSHをラベルするという方法ですが. 過剰のヨード酢酸をつぶしてからDTTとかβMEで還元,加水分解後液クロでラベル化システインとフリーシステインを定量することで,システインとシスチンを区別できます. 試料がどういうものかによってラベル化後どうするかは工夫すべきでしょうが,ヒントとして.
お礼
遅くなって申し訳ありません。 大変参考になりました。ありがとうございます! 使うのがタンパクではなく、2-メルカプトエタノールなので、後半部分は工夫する必要ががありそうですね。