- ベストアンサー
種芋用の里芋(青)とは?
家庭菜園で里芋を植え、現在収穫中です。 良い小芋(青)を数個来年用として保存するつもりですが、どの様な小芋が種芋に適しているのか判りません。大きければ良いのか?芽が良く出ているのか良いのか全く知りません。恐れ入ります ご存知の方教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>種芋用の里芋(青)とは? サトイモは赤芽、白芽と言って分けるか、系統名で言います。 里芋(青)は白芽の事でしょうか? 白芽なら石川早生や土垂などが考えられますが、品種を分けると沢山あります。 http://alic.vegenet.jp/panfu/taro/taro.htm それと白芽や赤芽系の種芋の保存は、切り分けずに土などに埋ける事が多いと思います。 http://blog.livedoor.jp/take4700/archives/50517626.html http://niitsuma.ld.infoseek.co.jp/s-plant/yasai/satoimo/satoimo.html http://www.pref.nara.jp/nogyos/nousou/kateisaien-point/yasai/satoimo.htm http://mamedamaru.dip.jp/yybbs2/200210/3899.html http://heboen.hp.infoseek.co.jp/yasai/satoimo.html 逆さにしてすると書いてありますが、逆さが良いのか、正座が良いのか判りません。 参考URLは、こうち農業ネットの一部で以前も紹介した事がありますが、便利です。 http://www.nogyo.tosa.net-kochi.gr.jp/saibai/yasai2/index.html 大きな図書館に行けば、農文協のこの本があるかもしれません。 http://shop.ruralnet.or.jp/search_result.php?mode=detail&id=011201&b_no=01_4540041738
その他の回答 (2)
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
あまり神経質にならなくっていいでしょう。 大きいほうが新芽に栄養分が沢山行っていいですね。 私は最近食べても不味い親芋を種芋にしていますよ。
お礼
そうですね! あまり神経質にならなくても大きい芋で新芽がたくさんでている物を上手く保存して植えればいいんですね。私も美味しかったジャガイモを種芋を買わずに植えてたくさん収穫した経験があります。 これからも気楽にのびのびとやっていくつもりです。この「教えて!」に度々出てきますので今後ともよろしくお願いします。
- usokoku
- ベストアンサー率29% (744/2559)
割れたものは切り口から腐るので保存に適しません。 収穫した塊そのもの(土を落とさないこと)を保存します。 条件は 気温10度、湿度ほぼ100%、通風を確保 です。 温度の変化と乾燥を嫌いますので注意してください。南方系しょく物ですか5度以下にすると腐るはずです。 凍結の恐れがなければ、収穫せずに適当に上に藁を積んで放置、春に掘り出して種芋にします。
お礼
ご丁寧なご回答有難うございました。 色々なホームページの内容がご回答通りであり、要約されていて判りやすく非常に参考になりました。現在植えている里芋を保存して来年に生かそうを思っています。上手くいくかどうか今からワクワクしています。これからもよろしくお願いします。
お礼
お忙しい時に又ご丁寧にご回答いただきまして有難うございました。 色々なサイトを見て非常に参考になり、現在植えています里芋(青とは石川早生でした)を畑で穴を掘り保存を試そうと思っています。 うまくいくか今から楽しみです。これからもよろしくお願いします。 色々なホームページがあるのに驚きました。これから自分で捜さないといけませんね。