- ベストアンサー
家の見た目=外壁の色=法律的なこと
今晩はよろしくお願いします 景観法や景観条例は各地であったりしますが この場合、行政がオッケーを出さなかったら ダメなんでしょうか 例えば青、赤、オレンジなど、派手な色を 外壁で塗ってもらう=業者、または、自分で。 違法だったら塗ってしまったら塗りなおし、 または、訴えられるのでしょうか? 個人で勝手に知らずに塗った場合、 または、知っているのに強行した。 または、知っているからこそ、交渉しにいく。 それはどこに交渉しにいくのか=素人がのこのこと 行政に出向いていっていいのか どうなんでしょうか 最近ではうめずかずおさんが、赤と白の横じま模様の 外壁でもめてましたが いい、悪い、認められるの境界線はどうなのかと 外壁に疑問を持ちました アドバイスお願いします
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家佐藤 直子(@n-space) 建築士
回答No.4
お礼
回答ありがとうございます