• ベストアンサー

年末調整時の配偶者特別控除と保険料控除

年末調整に関し、いくつか教えてください。 現在私(夫)はサラリーマンをしており、年収690万円(税引き前)です。妻は別の会社でパートで働いており、年に手取りで120万円です。その際、妻はパート先で社会保険と厚生年金に加入しております。 この度、妻はパート先から年末調整の用紙を受け取ってきました。 (1)配偶者特別控除 上記の場合、妻がパート先に年末調整を申告したとして、私は勤務先に妻を配偶者特別控除として申告することをしたほうが、いいのでしょうか?。 (2)生命保険料控除 私も妻もそれぞれで生命保険に加入しており、私が証明額:12万円、妻が証明額:5万7千円となっております。以前どこかで、控除申告は収入の多い方にまとめたほうが得というように聞いた覚えがあるのですが、生命保険の控除は10万円が最高額であるため、私の分だけで最高額に達してしまいます。よって、妻の分は妻の年末調整で申告したほうが得だと思うのですが、いかがでしょうか?。 恐らく初歩的な質問だと思うのですが、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pooh3desu
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.2

(1) 手取りで120万円ということですが、社保や税金が引かれる前の金   額なのでしょうか??    いわゆる総支給額(つまり税引き前の年収)が141万円まででしたら    配偶者特別控除がうけられますので、質問者様の勤務先に申告し   た方が得かと思います。 (2) 最高10万円の控除、ではなく、最高は5万円の控除です。年間10万   1円以上支払っていれば5万円の控除を受けることができます。10   万1円以上あればあとは必要ありませんので、質問者様のおっしゃ   る通り奥様の分は奥様の控除として申告した方が良いです。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm
ishinya
質問者

お礼

言葉の定義というか考え方など、あらためてチェックすべき事項を有難うございます。用語を法的な意味で調べ直してみます。

その他の回答 (1)

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

>(1)配偶者特別控除 そうですね、配偶者特別控除に該当するのでそうしたほうがいいでしょう。 >(2)生命保険料控除 >控除申告は収入の多い方にまとめたほうが得というように聞いた覚えがあるのですが、 それは上限がないものの場合です、生命保険料控除のように上限が決まっていれば、上限以上は無駄になってしまうので分けるほうが得策です。 >よって、妻の分は妻の年末調整で申告したほうが得だと思うのですが、いかがでしょうか?。 そういうことになります。

ishinya
質問者

お礼

私が聞きかじった情報へのアドバイスも含め、的確なアドバイスを有難うございました。