• ベストアンサー

喪中はがきと結婚報告、引越し・・・

 今年の8月に入籍して10月に実母が亡くなりました。年賀状で結婚報告と引越し報告を兼ねようと思っていたのでまだまわりには報告してません・・・が、喪中のはがきを出す事になりました。その場合、喪中のはがきには旧住所で旧姓で出すのが妥当ですか?新姓で出すのがいいんですか?年が明けてから結婚、引越し報告したほうがいいですか?喪中のはがきで新姓と新住所を書くと改めて出す必要もないような・・・いろんな事が同時にあったので悩んでます・・><喪中のはがきは今月にも出そうと思ってます!  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

喪中はがきは新住所で出します。括弧書きで移転した旨も記載してください)寒中見舞いで結婚報告をしてください。

noname#100948
質問者

お礼

 ご意見ありがとうございます。一般的にはそうかもしれないですね。

その他の回答 (2)

noname#45466
noname#45466
回答No.3

入籍が先でしたので、まずはその報告をしましょう。 (来週の終わりくらいには送付しておいたほうがいいですね) 結婚&引越し報告ということなので 下記のような文だと先方にも分かりやすいと思います。。 「わたしたち結婚(入籍でも可)しました。 まだまだ未熟なふたりですが、今後ともご指導、 ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。 結婚に伴い、下記住所にささやかな住まいを構え、 新生活をスタートしました。 お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。」 年賀状欠礼状をだす時期は、相手が年賀状を書き始める 12月上旬までに先方に届くようにしたほうが良いです。 文例もありますので下記も参考にしてみてください。 http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20071113A/ 上記のように送付すれば 結婚報告ハガキ→新住所、新姓 年賀状欠礼状(喪中のハガキ)→新住所、新姓  となりますので、問題ないです。 年が明けての報告はやめましょうね。 >喪中のはがきで新姓と新住所を書くと改めて出す必要もないような・・・ 一枚で済ませられたら・・という気持ちも分からないわけではないですが 入籍を知らせていない方に、いきなり新住所と新姓(旧姓)で送付する ことは相手を混乱させてしまう場合もあります。 なので、結婚・引越し報告と、喪中という連絡は別にした方がいいと思いますよ。 今月は忙しくなりますが、パートナーと協力して頑張ってくださいね。

noname#100948
質問者

お礼

 ご意見ありがとうございます。文例もありがとうございます。旦那とよく協力して作成したいと思います。

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.2

結婚報告は入籍後直ぐに出しておけば良かったですね。 >喪中のはがきには旧住所で旧姓で出すのが妥当ですか?新姓で出すのがいいんですか? 既に入籍されているのですから(お母様が亡くなる前に入籍も済ませてらっしゃるおですよね)新姓です。 >年が明けてから結婚、引越し報告したほうがいいですか?喪中のはがきで新姓と新住所を書くと改めて出す必要もないような・・・ どちらを優先させるか?ですね。 順序どおりで宜しいのではないでしょうか。 早急に結婚の挨拶状・・・今月末に年賀欠礼状・・・とされるのが、誤解がなくて宜しいかと思います。 >喪中のはがきで新姓と新住所を書くと改めて出す必要もないような・・・ 順序どおりすれば何も問題はありません。

noname#100948
質問者

お礼

 ご意見ありがとうございます。入籍報告早くしておけばよかったですが、こうなるとは思ってなかったのが現状で・・・><やっぱり順序道理が妥当なんですね。

関連するQ&A