- 締切済み
また転職活動をはじめようとしています…。
34歳の男性です。長文失礼します。 私は10年勤めた会社を辞め、先月から新しい会社(3社目)で働いていますが、一ヶ月しか経ってないのに、また転職活動を始めようとしています。 理由は、 (1)今の仕事にどうしても興味が持てない(今まで働いた経験のない業界です。正直、前の業界に戻りたいです)。 (2)直属の上司から、もはや指導では済まされないくらいのパワハラがある(怒鳴る、机を叩くのはまだましで、仕事のことで質問すると「一度教えただろ!」とまともに取り合ってもらえず、自分で考えて行ってミスをすると最後、暴言じみた説教が始まる。) (3)経営者が超ワンマン(降格は日常茶飯事で、営業中の過失で出た損失は、その営業担当に払わせるらしいし、有給は半年間一切なし) そこは紹介で入った会社で、「いい会社で君に合ってるから、入った方がいい」と説得されて入社を決断したいきさつがあるのですが、原因は会社選びが甘かった自分自身の責任と思っています。 しかし一ヶ月少しで転職は、世間的にどう思われるのかが不安でたまりません。実際、4社目の転職のうえに一ヶ月で退職は印象悪すぎだよ、と相談した人(今の会社を勧めた人とは別の方)から言われました。 無理してでも今の会社で勤務し続けた方がいいのでしょうか。 現状では、私の神経は限界に近づきつつあります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- stellate
- ベストアンサー率50% (15/30)
精神的に「嫌だ」と思っていると、身体にまで影響を及ぼしますから 「無理」に今の会社を続けるのは良くないと思います。 この「無理」の度合は人それぞれですから、なんとも言えませんが…。 ただ、転職する際の話ですが、自分はどういう所で働きたいのか整理する事が必要だと思います。 >原因は会社選びが甘かった自分自身の責任と思っています。 会社選びもそうですが、なぜ前の会社(10年勤めた会社)を辞めようと思われたのでしょうか? 前の会社で嫌になる事があったからなのでしょうか。 それとも、自己の成長の為に新たな環境に行きたいと思われたのでしょうか。 この辺りを整理して、自分を納得させないと(こういうのは我慢出来るとか)次の所でも 現在の二の舞になってしまうかもしれません。 自分も転職活動中で、この整理がなかなか難しいのですが…。
- Takamitu
- ベストアンサー率24% (115/474)
34才で同じく再就職活動をしております。 転職回数が4回目ですが、 昨今の企業は、採用基準が厳しいわりに仕事内容がよくないですね。 私も、残業手当がない(明らかに労働基準法違反)・休日が隔週である ・年収が300万円くらいしか見込めない等の理由で5ヶ月で退職しました。 それだけでなく、会社の上司・先輩共に、仕事に対する考えや事業展開に考えがあわず、退職を決意しました。 働きながら転職活動をするのが望ましいですが、なかなか難しいですね。それより、34歳という年齢から判断すると早期のスタートを考えないと後で後悔することになると思います。 早期にやめるほうがいいかと思います。
お礼
転職活動の最中にありがとうございます。ご返事遅くなってすみません。今、会社から戻りました(苦笑)。 実は今日、以前お世話になった方(今の会社を勧めた方です)に連絡し、現在の状況を話したうえで、取りあえず転職活動を再開する決心をしました(その方も再転職には賛成してくれました)。 34歳という年齢、短すぎる在職期間、次で4社目…過去最大の厳しい活動になりそうですが、やはり好きなことを仕事にしたいので、頑張ってやってみようと思います。 あと現職は、もう少し続けようと思います(昨晩は本気で出社が嫌でした。でも行ってみると、くだんの上司からはネチネチ言われはしますが、少し仕事に慣れてきたのか思ったよりミスも少なく、与えられた業務を終えることができました)。
- aidmacrm
- ベストアンサー率36% (29/79)
厳しい意見を言えば、貴方のメンタルの弱さも窺えます。 仮に転職し、新しい上司に再度パワハラされたらどうするのですか? その場合は再度、パワハラを理由に辞めるのですか? そんな事をすれば次の転職先で、パワハラもあるが、メンタルの弱い人間と言う印象を持たれかねません。 そうすると転職も難しくなり、結果、悪いスパイラルに陥る可能性もあります。 貴方の部署の人は、皆、その上司にパワハラされるのですか? 貴方だけでしたら、原因は貴方にもあり転職で根本が解決するとは思えません・・・・ 私は自分が精神の限界、そんな時に良く考えるのは、世界には自分なんて幸せと言えるくらい不幸な人、(自分の力ではなく、先天的に不幸な人)が数え切れないくらいいる・・・そう考えます。 失礼ですが、昔の居たいじめらっれ子に文章(言い訳)が良く似ています。
お礼
ご回答、感謝しています。 確かにおっしゃることはわかります。私自身、仕事を覚えるスピードが遅いからイライラを誘発している部分もあると自覚しています。ここは素直に反省しなければ…と考えております。 しかしパワハラも大きな原因ですが、もしそれだけなら耐えることや、もがいて改善することも可能だと思います(実際、前職でも似た様な状況がありましたが、憧れて入った業界だったことで辞めたくなかったことや、当時は会社自体が好きだったこと、それと周囲の助けもあって、何とか頑張って逃れることができました)。 本当に言い訳ではないのですが、嫌になっている理由は、上記の(1)や(3)も、合わせ技のように組み合わさっているからでもあります。実際、今の仕事や会社で一生、生きていこうという気持ちになれないのが大きかったりします。 …甘いでしょうか。
- odaigahara
- ベストアンサー率20% (373/1832)
しっかり会社を選んでも、上司は選べません。運不運もあるでしょう。 社員教育、管理者教育をやっている会社に行くのがいいと思いますが、そうすると大手企業になります。しかし、大手はなかなか中途採用やっていないと思います。 中小企業だと、当たり外れはあるでしょう。パワハラで我慢できなければ、仕方が無いのですが、次が正解かどうかはわからないと思います。今の会社で環境は変える方策はないですか。。
お礼
早速のご回答有難うございます。 今の会社で環境を変えるのは、残念ながら無理っぽいです。 唯一、悩みを相談できる別部署の方がいるのですが「君の上司だけでなく、君のいる部署全体が、人を大切にしようとしないから、辞める人が多いんだよ」と言われました(それも3日前です…)。 その人は大手企業に長年居たこともあって、一般の感覚を持っている方だと評判を得ている方です。その人が言うのだから多分難しいのでしょう(だから私も絶望感が出たのです…)。 「次のところも正解かどうかわからない」…については、私もそう思います。「おとなしくて、何かと言われ易く、損な性格だ」と周囲から言われることの多い自分ですから、常に不安です(前々職と前職は、かばってくれる人が近くに居たので助かってましたが…)。
- lmf31937
- ベストアンサー率19% (26/134)
パワハラ理由で辞めるのがよいと思います。(可能なら法的手段) 次の転職では苦労するかも知れませんが、パワハラを理由とすれば そのような会社は絶対に落としてくれるから2度と同じ目に 遭うことは無いと思います。
お礼
早速のご回答、感謝しています。 辞める時は、正直にパワハラの現状を話そうと決めました。 私自身、何とか頑張って今のところに残って、慎重に判断して次の会社を決めて移ろう…と今は思っています(理想が大きく入ってますが)。
お礼
ご回答有難うございます。 前職を辞めたきっかけは、 (1)会社の業績が悪化し、給料カット、ボーナスカットはもちろん、正社員・契約社員はもちろん、パート社員に至るまで、人員整理が行われるなど、目に見えて悪化してきた。 (2)私がいわゆる主流のラインから外されてしまい、二線級の仕事しか来なくなってしまった(成績不振に加え、仕事のミスが短い間で重なったため)。 (3)先の人員整理で、同世代の仲の良かった同僚がみんないなくなってしまい、相談できる人が少なくなった。 (4)経費節減で、質の良くない商品を売ってこなくてはならなくなり、お世話になったお客さんに対して顔向けできなくなりそうだったこと…等です。 でも私自身のなかで一番大きかったのは(2)で、もう一回、第一線で仕事をするチャンスがほしい、と思って転職を決意しました(あと、他の業界も見てみたいという好奇心じみた思いもありました)。 業界や仕事自体は好きでしたが、前の会社が本気で嫌いになってしまったことで、影響力の強いこの業界自体から出て行く決断をしましたが、いまだに前の仕事に未練が残っていて、現職の不満から、それが抑えられなくなってしまいました。 ずいぶん身勝手なのは承知ですが、今は何がやりたいのかはハッキリしています。不器用ですが、もう少しジタバタしようと思います。