- 締切済み
担当者への不安
数社の派遣会社に登録して仕事の紹介を受けています。 希望は一般事務など広く事務系です。 先日、A社から仕事の紹介を受けて顔合わせに行きましたが、営業担当から一切のフォローもなく、顔合わせ終了後「僕が何も言わなくてもよくできましたね~」というようなニュアンスで褒められましたが心の中では「あなたが頼りないからです。。」と思ってしまい、そんなことはいいからフォローしてほしいと感じてしまいました。 具体的に説明するのは避けますが、挙動不審な感じで全く「出来る」というような印象は受けませんでした。 そして職場以外のビルでの顔合わせだったので、職場見学をさせてほしいと言ったら「お仕事を受けていただける方向ならば設定します」と言われたのもあり、諸々の条件プラス営業担当への不信感からその案件はお断りしました。 そしてB社より紹介を受け、現在話を進めてもらっています。 電話で営業と話したのですが、「うん、うん」を連発する人で言葉遣いもいろいろおかしく、何と無くの直感ですが頼りにならない感じを受けました。 勝手にちょっとした印象で人の評価を決め付けてしまってはいけないというのはよくわかっています。 ですが、仕事を開始すればこれから営業とは関わりを持つことになりますし、少しでも不安の無い状態でお仕事を受けたいのです。 会社やさらには支社により、営業の良し悪しはやはりありますか? それとも私が年齢的に若いのでそういった営業をぶつけられているのでしょうか? 現在進行中の案件はコーディも電話で押し黙ってしまう方で(その会社の他のコーディは結構いい方もいます)どうしても不安感を拭えません。 こんなことをいちいち気にせずに早く就業してしまったほうがいいでしょうか? 紹介を断るのも数社分、毎日ですのでちょっと参ってきました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hamutaro25
- ベストアンサー率15% (248/1631)
返事をせずに押し黙ってる営業のかたより「うん、うん」と電話口でうなずく人のほうが不安が私はありませんが(押し黙る人とうんうんさんは同じ人じゃないですよね?) これで頼りないとか細かく言われたら営業の人は相手にしなくなると思います。 実績を作ってから細かいことを指摘してほしいと派遣会社は思うと思います。
- sinjou
- ベストアンサー率13% (492/3662)
一般事務だと、平のコーディ&営業が担当するので、そんなもんだと思います。 専門性が少しでも高い事務だと、派遣元の主任格が担当せざる得ないので、変な方に当たる確立が減ります。 質問者さんがいくら若くても、 「私は個人事業主なんだから、自分がしっかりしなくっちゃ。」 って意識を持つ事が大事。 若くても派遣がしたいなら、なんとかテンプや凸から就業出来るよう、努力するしかないと思います。 自分が難易度が高い案件にアタックしない限り、いわゆる「まともな担当」と出会う事は、物理的に難しいです。 まともな担当は、「気難しい派遣先担当者」を担当させられてますのでね・・・ 私は30代なので、「まともな担当者の新規参入案件」の第一回目に送り込むスタッフ候補になってばっかですよ・・・潜入料金を支払って欲しいな・・・って思いますよ・・・ という訳で、 「自分が上司を、就業先環境を、選びに職場面談に行くんだ!」 って、発想を切り替えるべしですね・・・ 一般事務案件の平営業は、はっきり言って伝書鳩で3年後には転職してると思います。
お礼
いつも回答を拝見しております。 先日の案件はテンプでした。 やはりテンプやアデコからがいいと思われますか?? よろしければ理由をおしえていただけると幸いです。 自分が上司を選びに、この気持ちで頑張ろうと思います。
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
派遣を使う側です。 私はクライアントとして、 派遣会社や人材紹介会社のエージェントに人材の紹介を依頼する側ですが、 本当にまともなエージェントは5人に1人くらいです。 完璧を求めないほうがいいと思います。 ただ、派遣でやっていく以上、間に入るエージェントにいちいち駄目だしをしていては、 いい案件を逃してしまうことにもなりかねません。 多少、営業が頼りなくても、ご自分とクライアント企業がしっかりしていれば あまり気にすることもないように思いますが… もし、エージェントに不安があるなら、 派遣ではなく普通の公募で仕事を探されたほうがいいのではないでしょうか。
お礼
5人に1人というのは納得できるかもしれません。 普通の公募という方法もやはり考えたほうがいいのかもしれませんね。
- lmf31937
- ベストアンサー率19% (26/134)
営業も人間ですし個性はありますよ。 ただし、明らかに変というのがあれば、派遣会社が営業社員の教育に 手を抜いていたり・・・。 営業が派遣会社の顔ですから、変な営業がいる会社は会社としても どうかしていると思います。 >それとも私が年齢的に若いのでそういった営業をぶつけられているの >でしょうか? 案件や、当日の都合(その当日に近くで営業活動がある人とか) だと思います。
お礼
ありがとうございました。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
選んでばかりいては前には進めません。その人が印象が悪いからと言ってすべてがそうだとは限りません。妥協も必要です。印象がよいからといって就職したが、実際は違っていたと言うこともありえます。
お礼
ありがとうございました。
お礼
なかなか細かいニュアンスまでお伝えすることが難しく残念です。 「うん、うん」はもちろん相槌を打ってくれているという面においては問題ないのですが、タメ口のような感じで人の話を全然聞いていないといった感じでしたので不安に思ってしまいました。。 実績を作ってから・・・その通りですね。 ですが、私はその考えには賛成できません。