• ベストアンサー

工期遅れの違約金について。仮住まい金と両方でもらえるのでしょうか?

現在建替えをしています。いつもここにはお世話になっています。 最初から今まで工務店のミスが続き、工期がすでに2ヶ月以上遅れています。 工程表があまりにいい加減で、ここのところは毎週のように出して貰っていますがその度に必ず工期がまた延びて延びての繰り返しです。先週出してもらった工程表からまた2週間くらい延びそうです。今まで10回くらいは工期を延期させられています。 工務店のミスで工期が延びて、その度に不動産屋やローン会社やその変更などで旦那の会社にも迷惑をかけていて、精神的にも家族みんなが苦痛になっています。 工期が遅れた分のアパート代や駐車場代、コンテナ代など余分にかかった分は工務店が渋々ながらも負担する約束をしてくれました。 前の質問でも書きましたが、つい最近もタバコの吸殻を仕上がった部屋の中で捨てられたり、その直後に仮設トイレが今ないので、監督から「職人がトイレをその辺でするか(立ちション)スーパーとかまで行って借りてするか、それは自分は知りません」って信じられないことを言われて嫌な思いもしたこともありますし、最初からミスばっかりで我慢させられているところもありますし、契約書の中に謳われている工期が遅れた場合の違約金も請求したいと思っています。 アパート代や駐車場代より違約金の方が少ない金額です。 両方とも工務店に請求できるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.4

その工務店の社長と話をしていますか? 監督レベルだと話しになりません。 今までの工程表を持っていって、社長に説明をしてもらいましょう、 それと監督との会話を録音してください、 云った云わないの話になります(社長と話しをするときも同じ)。 また、契約内容はどうなっていますか、 契約書の履行期限は過ぎていないですよね、 履行保証はもとっていないですよね、 保証人の項目はありますか? 通常契約書には、請負者の一方的な工期の延長は 認めないように記載されていると思います。 特に工事業者からの工期の延期は、正当な理由がなければ認めません。 相手のミスの場合ならなおさら、その対処となぜ工期がその日数分伸びるのかを文章で提出させます、その文章は社長名でで出してもらいます。 その時点で納得が出来ないなら、履行が出来ないと判断しても差し支えないです。 納得しないうちに工期の延期を承諾してはいけません、 相手の管理ミスが続いているのなら、期日内にどんなことをしてでも終らせるように要求してみてください。 その時点で延期による損害についての話しもします。 契約書にはこのような文章は入っていますか? 履行遅滞・違約金 「乙の責に帰すべき理由により、契約期間内に契約の目的物を引き渡すことができないときは、特約のない限り、甲は、請負代金に対し年6分の割合による遅延損害金を請求することができる。但し、甲はその他遅延により特別必要とした仮住居費用等や収益を目的とする建築物については、その収益の損失違約金を加えて別途請求できる。」 工事の中止や解除権について 「工事が工程表より著しく遅れ、工期内又は期限後相当期間内に、乙が工事を完成する見込がないと認められるとき。」 工事代金はどうしていますか、 着手(前払い金)・中間金は払っていますか? 違約金を差し引いた金額を供託に出すことも考えたほうがいいです。 ただ、払わない場合は違約したことになる場合があり、質問者様が不利になるかもしれません。 話し合いで解決しないなら法的に解決するしかないですね。

ririko2006
質問者

補足

ご回答有難うございます ここの社長と今までも色々な問題があり何度かお会いしていますが、社長の方が話しになりません。とても小さい工務店なので来いと言ったら普通に来ますが適当な嘘ばかりつくし、より誠意がなく、お会いしたくありません 契約内容としては、9月9日が引き渡しの最終期限の契約になっています。履行期限からすでに2ヶ月経っています 契約書には 乙の債務不履行があった場合 (1)乙が故意または過失により本契約所定の義務を履行せず、これにより甲が損害を被った場合、甲はその賠償を請求できるものとします。 (2)乙が正当な理由無く甲着ないに工事を完成しないで遅滞にある時は、甲は乙に対し、違約金として遅滞日数1日につき請負工事代金額から出来高部分に対する請負工事代金相当額を控除した額の2000分の1を請求できるものとします。 とあります。 連帯保証人は同居する父です。 工事代金は中間金は払っていますが、最終金額の700万くらいはまだ払っておりません。 質問にもかかせて頂いたタバコの件で、賠償金として金額は提示されていませんが、アパート代とか以外に払って貰うことになっています。 なるべく話合いで解決はしたいと思っています。 タバコの賠償金についても、うちがタバコを平気で吸ったことを怒ったらそういう話になりましたが、社長は「どうせ金だろ」って言ってたと監督が言っておりました。 長々とすみません

その他の回答 (6)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.7

まず契約書を確認しましょう。で、遅延補償(金額、内容、条件等)がどうなってるか。そこを確認してまた書き込んでください。

ririko2006
質問者

補足

契約書には 乙の債務不履行があった場合 (1)乙が故意または過失により本契約所定の義務を履行せず、これにより甲が損害を被った場合、甲はその賠償を請求できるものとします。 (2)乙が正当な理由無く工期内に工事を完成しないで遅滞にある時は、甲は乙に対し、違約金として遅滞日数1日につき請負工事代金額から出来高部分に対する請負工事代金相当額を控除した額の2000分の1を請求できるものとします。 とあります。 9月9日が履行期限で契約書をかわしておりますのですでに2ヶ月経っています。 9月9日の時点でどこまで終わっているか写真を撮っています

  • kami55
  • ベストアンサー率15% (14/88)
回答No.6

本来、こんな業者は選んではいけないのですが、事前に分からないのでやむを得ないですよね。行政がしっかりしていれば、事前に排除できるんでしょうが、困った問題ですよね。

ririko2006
質問者

お礼

人生で一度きりの買い物で初めてのことなので、余計に全然わからず、契約前にまさかこんなことが起こるとは思いもしませんでした しかし、最初から最後まで常に色々な問題をかかえてここまでひどい所を選ぶなんて見る目がないのだと思います・・・  

noname#107982
noname#107982
回答No.5

契約書に記載ありませんか? 一般住宅の場合、家を作る話で盛り上がってしまい 記載を抜かれてまったく無いものあります。  後期が遅れそうな場合 覚書でよいので交わしたのがよいです。 例 日5000円 宿泊費とか 保管代全額負担などね。 じゃないと 何時になっても建て終わりませんので。。  

ririko2006
質問者

お礼

契約書には 乙の債務不履行があった場合 (1)乙が故意または過失により本契約所定の義務を履行せず、これにより甲が損害を被った場合、甲はその賠償を請求できるものとします。 (2)乙が正当な理由無く甲着ないに工事を完成しないで遅滞にある時は、甲は乙に対し、違約金として遅滞日数1日につき請負工事代金額から出来高部分に対する請負工事代金相当額を控除した額の2000分の1を請求できるものとします。 とあります。 これは両方請求できるということなのでしょうか? 工期がすでに2ヶ月遅れ、最初から問題だらけで家族みんな精神的に疲れ果てています。 こういう話を持ち出すことも疲れますが残り2週間くらいの予定なので最後まで頑張ります

noname#44516
noname#44516
回答No.3

>両方とも工務店に請求できるのでしょうか? 請求するのはあなたの自由です。 相手が支払わないとなると最終的には訴訟という手段を取らざるを得なくなるだけで・・。 まぁ契約通りに仕事を進めない工務店が一番悪いのは言うまでもありませんが、そもそも工務店選びで失敗してますね・・。

ririko2006
質問者

お礼

ご回答有難うございます 訴訟までは考えておりませんが、工務店に話をもちかけてみようかと思っています 工務店選びは失敗しました。 そこだけは間違いないです

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.2

私の親戚が家を建て直したときも、工期が予定よりも延びました。ただ、そのときは工務店の方から「申し訳ない」という謝罪があり、こちらから要求する前に、仮住まいのアパート代等の保証を申し出たそうです。 しかし... 工務店選びを失敗してますね。 住む家を建て替えているのでしょ? そんないい加減な工務店が建てている家、安心して住めます? 実際に働いている職人もいい加減な人たちみたいだし。手抜き工事が心配ですよ。 もはや手遅れな感もありますが、別の工務店に依頼し直した方が...

ririko2006
質問者

お礼

ご回答有難うございます そうですね、失敗しました 工期は残り2週間くらいなのですでに手遅れのようです・・・ 次、工務店を探すことはないでしょうけど痛い勉強でしょうか

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

完全に契約違反です。工事の遅れによってこうむった被害金額はすべて請求できます。

ririko2006
質問者

お礼

ご回答、有難うございます 工務店にその話をもちかけてみます

関連するQ&A