- ベストアンサー
1日に摂るべき野菜の量について
28歳男です。 最近、野菜炒めを作って食べています。 ニンジンまるまる1本、たまねぎ1個の半分、ピーマン2個、キャベツ1/4個といったうちわけです。 おそらく、充分に栄養はとれてるとは思うのですが、 逆に「一日に必要な量を超えている」ってことはありますか? 「それ以上は摂っても栄養的に意味が無い」ということがあれば、量を減らして、翌日分の食料に回したいと考えているのですが…
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
男の一人暮らしさんですか 感心ですね そのぐらい野菜取っているのは 1食でそれぐらいがちょうどいいのでは(1日分じゃないよ)。 3食、その程度の野菜を毎日つづけるといいですよ サラダの色がとりどりなのは、少なくともバランスが とれていることの必要条件です。 中年のおじさんの中には、ちっちゃな小ばちの野菜セットぐらいで 1日の野菜が足りていると信じている哀れな人もいますから。 そうゆう悪い例を見習わないことです。 野菜をたっぷりとっていれば、おならもにおいません。 (肉中心の生活すると、おならがにおうようになります) ビタミンは多く取ると、そのまま排泄されるそうです。 多く取っても悪いことはないですよ。
その他の回答 (1)
noname#103206
回答No.2
親油性のビタミンA・D・Eなどの取りすぎは下痢を起こしたりします。 親水性ビタミンでも神経に作用する事があります。 栄養の取りすぎということでの質問でしたのでこのようなことを書きましたが、サプリメントなどでの摂取過剰による影響です。 通常の食事ではまず悪い影響はないでしょう。 影響があったらベジタリアンは大変です。 毎日続けられても大丈夫でしょう。
質問者
お礼
ありがとうございます!このご意見も非常に参考になりました!
お礼
ありがとうございます!非常に参考になりました!