• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場で泣いてしまいました)

職場で泣いてしまいました

このQ&Aのポイント
  • 30代後半の主婦が職場で泣いてしまった理由とは?人間関係の悩みやストレスの解消方法について
  • 職場での八つ当たりや言葉のきつさに悩まされる30代後半の主婦。仕事の継続か転職か、ストレスの解消方法は?
  • 職場での人間関係やストレスに悩まされる30代後半の主婦が泣いてしまった理由とは?仕事の継続か転職か、どうするべきか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akiyousan
  • ベストアンサー率29% (13/44)
回答No.15

失礼承知でコメントさせて下さい。 怒鳴られるのが苦痛なのは想像に難しくありませんが、 怒鳴られるような事はしていないと言えますか? >「もうっ!さっさとしいや、みんな待ってるやんか!」と怒鳴られ、・・・ 自分が悪かったという認識はお持ちでしょうか? (でも、言い方が厳しすぎる・・・というのは置いといてください) >「やめたかったら、やめればいいやん。嫌々仕事されて >こっちにとばっちり来るより、手の早い、仕事できる人に来てもろた >ほうがええわ」 良い意味で本音が出たという見方もできます。 こう思っていても口にも出せず、作業が滞るような状態になっても 「大丈夫だよ。」とうわべだけの言葉で内心どう思ってるのかわからない ような人もいるでしょう。 質問者様を一方的に攻めるつもりはないですし、 それどころかお気の毒だと思います。 ただ、だからといって怒鳴っている方が悪いとも思えません。 真剣に作業をしている結果ではないでしょうか? 性格にもよるんでしょうが、怒鳴るのも楽ではありません。 悪い見方だけでなく、違った見方もしていただけると 良いのでは?と思いました。

syuna_koma
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >自分が悪かったという認識はお持ちでしょうか? 思いっきり思っています。 出勤初日からも怒鳴られていましたが、 「この人は私が嫌いだから怒っているのではない、 私の仕事ののろさを叱っているんだ」と思い頑張っています。(つもりです) ●●さんに怒鳴られないように精一杯仕事をしていますが、 やはり手が止って作業を中断させてしまうことがあります。 機械を止めさせてはいけないと必死になってはいますが、頭と体がうまく動きません。 どうすれば、●●さんに叱られずに仕事ができるのか、これが私の日々の目標になってしまっていました。 >悪い見方だけでなく、違った見方もしていただけると 良いのでは?と思いました。 確かに怒鳴った方も気分よくないですよね。 動作ののろい人を見ているのはイライラするものです。 その気持ちは十分わかります。 ●●さんに「上手になったやん」って言ってもらえるように頑張る! と家では言っていたのですが、今は心がくじけています。

その他の回答 (27)

回答No.18

>近所つきあいがうまくいかず、精神的なダメージが大きくなり >鬱のような状態になりました。 >病院通い→薬を飲むという治療で、 >やっと「何かをしたい。元気になったかもしれないから >仕事をしてみたい」ということで家族とお医者様からの許可を >もらい仕事にでました。 そうでしたか。すごく前向きな方なんですね、素敵です。 相談文に、事務をされていたと書いてあったので、 先ほど、12月になるとパートが増えると書いたのですが、 11月~年末は、年末調整があるので、それ専用の年末調整事務と しての短期のパートやアルバイト採用があります。 基本、難しいことはなく、教わって出来る程度や、 事務というより、雑務や軽作業のみの担当の場合もあります。 ハローワーク・新聞求人欄・新聞折り込むちらしなどを 参考にされて、是非、心が満たされる人間関係での職場を 選ばれてください。

syuna_koma
質問者

お礼

再度のアドバイスありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 やっと「外にでてみよう」と思えるようになったので、 病気のぶり返しはとても怖いです。 病気になった時の一番の被害者は家族だとつくづく思います。 アドバイス通り、現在の仕事場でも税金対策の為に いつもの出勤数よりグッと出勤数を減らした人が多いです。 自宅の近所にも大きい工場がたくさんあります。 ありがたい(?)ことにハローワークも歩いてすぐです。 「仕事場はここだけじゃないんだ」と思うと すごく心が楽になりました。 何より、見ず知らずの人間が相談したにも関わらず lululululuさんのように一生懸命アドバイスしてくれる方が たくさんいることに救われます。 ありがとうございました。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.17

>多少、厳しいご意見でも助かります。 ならばということではないのですが、 >もともとパートを始めたのは 主人の仕事でやりくりできない訳ではなく、 家族で日帰りの旅行に行ったり、 たまには美味しいものを外食したりと 少しの贅沢を味わいたいと思ったからです。 どうして気取るのでしょうか? 少なくとも、あなたの稼ぎはまったくなくてもいいという感じには受け取れないです。 日帰りの旅行や、たまにはのおいしいものなんか、毎週というわけでもなければ、たかが月に1-2回のこと、金額にしても2-3万の余裕です。 これが欲しさに、6万のパートを毎日のようにするストレスというのが 個人的な肉体、時間的な収支決算があわない。 泣くほどならですが。 正直に、生活がいささか苦しい、と自分で認めて仕事をしたほうがいいです。 更に、30代後半と年齢が表記されていますが、 既婚であるがお子さんのことが書かれていない。 普通、この年代なら、子供がいるなら、ソロソロ、塾も、あるいは、まだ幼いので 家をなかなか留守できないとか別の問題も職場のストレスを抱えては無理でしょう? だとすると、たかが6万の働き、日帰り旅行のため・・・に する夫婦二人の生活の、ガマンというのは あなたの生活、日常が見えてきません。 その職場で必死で、生活のために仕事をする人もいる。 そのなかで、気取って、日帰り旅行のための6万のパートという自分を ごまかすスタンスが、オソラク、そのイジワルオバチャンの癪に障るのでしょう。 見えるのですよ。 その働きぶりに、私は生活にゆとりが欲しくて・・・という、気取りが。 だとすると、生活のために、必死に働くという人の目には タダの慣れていないだけ、タダの新人だから、ちょっと不器用だからというだけでない、仕事のに対する、「暇つぶしを有効にお金に替えて」という パートの姿勢がネ。 でも、本当は泣くくらいなら、あなたも、本気で本当は 6万のお金でも欲しいのだと、いい意味での渇を見せて 仕事をするべきなのでは? マダムが6万で、日帰り旅行のためにという工場での ライン労働というのが、 あなたを自分自身をごまかすためのつじつまの合わない理由では? 何も、昔は事務をやっていたということラインの人が書くこともない。 事務で通用するなら、あったかもしれない、 事務を探したでしょう? ないから、ライン。 だとするなら、ソレしかないのです、今現在6万が稼げる職場が。 楽な仕事は探せばあるでしょう。 でも、今すぐにでもその、6万が必要なのではないですか? ちなみに、その人と離して欲しいとか、1週間がんばってダメだったらという話は、他にもすでにやめられた人がいるということなら、 決着は早急に出してもらったほうが「次の手当て」ができますので そこまでしてあなたに残留して欲しいならという条件付でしょう。 更に、ベテランを新人から文句が出たのでと、新人=アナタを別に移動させる部署があるなら話は別ですが、そこに入れたということは、もしかしたら、常に、第一関門として機能させているのかもしれないです。 気取って、働くのは美しくないです。 6万円が必要ななら、それなりに必死に働くことが必要。

syuna_koma
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >更に、ベテランを新人から文句が出たのでと、新人=アナタを別に移動させる部署があるなら話は別ですが、そこに入れたということは、もしかしたら、常に、第一関門として機能させているのかもしれないです。 そうですね。私の目から見ると登竜門のような気がします。 >何も、昔は事務をやっていたということラインの人が書くこともない。 以前、事務職をしていて現在工場勤務と書いたのは気取るためではなく、事務職と工場勤務との考え方の違いや仕事に対する心構えの違いがあるのかもしれないので、あえて書かせていただきました。 >夫婦二人の生活の、ガマンというのは 家族がいます。子供がいます。 ときちんと書いてあります。 >その働きぶりに、私は生活にゆとりが欲しくて・・・という、気取りが。 だから、質問欄に書いたように 日帰り温泉やちょっとした外食という生活にゆとりが欲しくて仕事をしているのです。

syuna_koma
質問者

補足

補足ではないのですが、 >今すぐにでもその、6万が必要なのではないですか? 必要ではないから、やめるか続けるか悩んでいるんです。 必要だったら、●●さんのことを我慢して仕事を続けているかもしれません。 毎日、泣いて過ごすより、元気な顔を子供たち(小6&小2)に見せてあげることを選びました。泣くより節約をしようと思います。 経済的な余裕より心に余裕があるほうを選びます。 旅行や外食は今ある収入の中で余裕を見つけていきたいと思います。 仕事をしているとき、気取っていませんでした。 とにかく仕事を覚えてなんとかしたい、その一心でした。 ただ、気取っているように見える人もいたかもしれませんね。 今後、自分の行動、言動に注意したいと思います。 ありがとうございました。

回答No.16

私だったら・・・辞めるなぁと感じながら、拝見しました。 >職場の上司に >(1)作業場を●●さんと離してください >(2)あと1週間頑張ってみます。 >   精神的にダメならやめさせてください。 どちらも言わない方が良いと感じます。 少し落ち着いてから、また新しいパートを探された方がいいかな と感じます。 都会&地方関係なく、年末が近づけば、パートさんの求人が増える。 年末・年始だけや12月だけの短期のパートかもしれないけど、 そういう新しい環境を体験して、次の環境に進まれた方がいいかな とも感じました。 >ストレスの解消、いやな人が職場にいる場合の心の持ち方 >何でもいいので、アドバイスください。 家庭もしくはプライベートな時間で、ご自分の心の憂さを 吐き出したり、クッション叩いて悔しさや怒りを放出しておく。 最悪のケースとして、心の憂さが溜まって無気力な瞬間があるなら 無理せずに、直ぐに会社を辞める。 心の病になったら、医療費もかかるし、ご本人だけでなく家族も 辛い思いをされるだろうから、無理して仕事を取るより、 心の健康を選んでパートを辞める。

syuna_koma
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今回、仕事をはじめたのは 「6年間の闘病生活から抜け出せたかも…?」 という思いからでした。 近所つきあいがうまくいかず、精神的なダメージが大きくなり 鬱のような状態になりました。 病院通い→薬を飲むという治療で、 やっと「何かをしたい。元気になったかもしれないから仕事をしてみたい」ということで家族とお医者様からの許可をもらい仕事にでました。 仕事を始める前に人事の方に 「人つきあいは苦手です」と正直に話したところ 「工場だし一人の作業だし、人との関わりは少ないから大丈夫ですよ」 ということだったので始めたのですが、 確かにラインに向かって仕事は一人でしていますが、 隣に●●さんがいて辛いです。 ●●さんでないときは誰かが機械を止めてしまっても その人が「ごめ~~~ん」と言うと みんなが「どんまい!」とか言うし 私が止めた時も「すみませ~~ん」というと 「大丈夫!あわてんでええで~」とこんな風にわきあいあい(?)です。 ただ、●●さんが隣にくると私一人が緊張しています。 せっかく、元気になったのにまた、前の状態に戻るなんて悲しすぎます。

  • rem1981
  • ベストアンサー率37% (115/309)
回答No.14

そんな人がいる工場なんか、今すぐ辞めたほうがいいです。 工場ではすぐにやめる人が多いので、大して 気にしないと思いますよ。 あなたがまだ若いならまだしも、なんでそんなに我慢しなくちゃ いけないんでしょう? しかも、生活苦で働いてないなら尚更ですよ。 私も工場でライン作業を何社かでしたことがありますが、 そんな威圧的な人はいませんでしたよ。。。 仕事の量で差があったりして不満とかはありましたけど。 知人で工場経験豊富な人がいますが、 威圧的な工場や、自分に合わない工場はすぐにやめて、 別の仕事を探してるようです。 自分にあったところは、何年も勤めています。 つまり、同じ工場でもいろんな雰囲気がありますし 同じライン作業でも、また色々違いますよ。 (1)作業場を●●さんと離してください >いわないほうがいいでしょう。部署を完全にかえてくれるならまだしも・・。 (2)あと1週間頑張ってみます。精神的にダメならやめさせてください。 >何もいわず一週間がんばってみて、ダメならやめたほうがいいです。 いきなり辞めるのが気が引けるなら、 もうダメというところまでがんばってから 「一週間後にやめます(月末までとか)」 と伝えてみたらどうでしょう? 私はそうしました。

syuna_koma
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 生活苦だったら、何が何でも我慢して働こうと思えるのでしょうが、 毎日、辛い顔を家族に見せるより、 「我が家のインターホンはビンボーンって鳴るんだよ」 と笑える方を選ぶことにしました。 我慢して仕事をしている人には腹立たしい人に見えるかもしれませんが、 自分の心の中で優先順位をつけるなら 家族円満 を一番にしたいと思います。 rem1981さんのお知り合いの方のように 「私にあった職場」を気長に探したいと思います。 ありがとうございました。

  • sai_445
  • ベストアンサー率13% (13/95)
回答No.13

生活の為に働くわけじゃないのなら、ツライ思いを押してまで、その職場にいる必要はないのではないでしょうか? どんな職場でも、苦手な方が居るかもしれないと思われてるようですが、質問者さんが働きやすい職場に出会えるまで、探し求めれば良いじゃないですか! ストレスで沈んだ顔をして暮らすより、旅行は行けないけど笑顔で居られる生活の方が、贅沢な暮らしだと、私は思いますよ~

syuna_koma
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 sai_445さんのアドバイスで 「あ!そっか」 と気づくことができました。 「自分は我慢が足りない」と思って 色々な自分を励ます本を読んで仕事に行っていましたが、 毎日仕事から帰ると泣いているお母さん 仕事の不満ばかりこぼす妻 「家族旅行がしたいとか外食がしたい」という私のワガママな気持ちのために 家族に迷惑をかけていたんだ と気づきました。 だったら、外食や家族旅行は以前のように少し上手に節約すればできないことはないんだ。 笑って節約していたときのほうがずっとよかった。 ゆっくりのんびり、オレ流の仕事を探そうと思います。 ありがとうございました。

  • pooh_joe
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.12

もしあなたが新卒の正社員の方で 同じような悩みを相談されているなら、 辞めずに頑張って下さいと回答しますが、 少しの贅沢を味わうためにお仕事されるなら 我慢せずに辞められてもよいと思います。 もしこの職場のいやな人を見返したいという気持ちがあるなら別です。意地悪な人や言い方がキツイ人もいますが どこの職場にでもいるというわけではないと思います。 焦って仕事を探さなくていいなら、 色々な職場を見るのも社会勉強という気持ちで ご自分にあった職場を探された方がいいと思います。

syuna_koma
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >もしこの職場のいやな人を見返したいという気持ちがあるなら別です。 この人は私が嫌いだから言っているんじゃない。 仕事のできないことを叱っているんだ と思うように頑張っているのですが、 どのようにすれば●●さんの思うとおりになるかわかりません。 自分自身では1ヶ月の新米でも必死になって仕事を覚えようと努力をしているつもりです。 家族に暗い顔を見せるよりも元気な顔を見せたいです。 そのためにアドバイスをいただいた通り、自分にあった職場を探します。 ありがとうございました。

  • candy926
  • ベストアンサー率17% (29/162)
回答No.11

(1)作業場を●●さんと離してください (2)あと1週間頑張ってみます。精神的にダメならやめさせてください。 こんなことを言うと、余計に●●さんのいじめがひどくなるような気がしますが^^;

syuna_koma
質問者

お礼

再々のアドバイスありがとうございます。 確かにそうですよね。ごもっともです…^^; ただ、●●さんが隣にいないときには とても仕事はスムーズだし、楽しく仕事ができるんです。 それが、もったいなくて…涙

noname#140971
noname#140971
回答No.10

工場のラインであれば、どこに移動しても50歩100歩です。 現場でのいわゆる新人イビリに関しては、耐えるか辞めるのかの2拓です。 まあ、選ぶ職場を間違ったってことですよ。 >どこにも一人や二人はいる。 そんなことあるもんですか? 通りすがりに、「あんたのお陰で、こっちは迷惑ばっかし」と普通の職場で言いますか? が、工場のラインでは、これは普通の会話。 まあ、工場に勤務して31年の私が言うのだから間違いありません。 まあ、選ぶ職場を間違ったってことですよ。 Q、やめるならスパッとやめたほうがいいのでしょうか? A、黙って辞表をだすのみ。

  • kanarion
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.9

私も辞めたほうがいいと思います。 こういう人ってどうしようもないですよね。 関わるだけ無駄だと思います。周りの人を不幸にして、 生きてる不幸な人です。 ただ、辞めた後モヤモヤを残さないためにも 一言いってやったほうがいいです。

syuna_koma
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >周りの人を不幸にして、生きてる不幸な人です。 「もっと言い方を変えれば、職場の雰囲気も違うのに」 といつも思います。 ただ、みんながみんな私と同じではないんだということは いつも思っているので、我慢しようと仕事を覚えることに 必死になっていたのですが、 今日の一言「やめたいならやめればいいやん」で 「何のために我慢しているんだろう?」とわからなくなりました。 「家族と一緒に旅行が楽しくしたい」 だったら、家族のために毎日涙を流して貯めたお金ではなくて 「仕事ってきついけど、楽しかったわ」と多少なりとも思える職場で仕事をしてお金を貯めたいと思います。 一言言えるかどうかわかりませんが、新しい職場を気長に探します。 ありがとうございました。

  • kurobuch
  • ベストアンサー率20% (7/35)
回答No.8

大変ですね。でもどこにでもこんな人はいますよ。私もアルバイトをしていたころ、同じような人がいました。自分だけが仕事ができるみたいな顔してて、人に対する気遣いがまるでない人。そんな人は、結構他の人からも嫌われてるものです。ただ本人が気づかないだけでね。あまり考え込まないで、期間限定で、仕事するようにしてみては、いかがでしょうか?

syuna_koma
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 アルバイト時代に闇雲に叱る人を見たことはあります。 今ではパワーハラスメントという言葉がありますが、 その頃は「いじめ」にしか見えませんでした。 誰かが注意するわけでもなく見て見ぬふり状態でした。 その女性がトイレで泣いているのを何度も見ました。 「ああ。あのときこんな辛い思いをしていたんだな」 と今になってわかることができました。 明日、やめさせてくださいと言うつもりです。 毎日、泣いてばかりの母親より、子供たちに笑顔を見せてやりたいです。 何より、「仕事は辛いものだ」という記憶を植え付けたくないので…。 >結構他の人からも嫌われてるものです。 確かに、周りから嫌われてその人の隣はみんな嫌がります。 結局、新人がその人の隣に行くことになります。 耐えられない人はやめていき、耐えられた人は仕事を続けている そんな状況になっています。 ●●さんがいわゆる登竜門みたいな感じですね。

syuna_koma
質問者

補足

回答ありがとうございます。 お礼は改めてさせていただきます。 kurobuch様だけでなく、再度皆様に質問なのですが、 職場の上司に (1)作業場を●●さんと離してください (2)あと1週間頑張ってみます。精神的にダメならやめさせてください。 とどちらかお願いしてみようかと考えていました。 やめるならスパッとやめたほうがいいのでしょうか?

関連するQ&A