- ベストアンサー
人に対し優先順位とか考えすぎるのをやめたい。
例えば、ごみ捨ての時間が決まっているとして、私は他に大急ぎの作業がありそれをこなすだけで手一杯。 でもある人は他の人が後からやれる仕事に取りかかり始めた。そのある人にその仕事よりごみ捨てが急ぐから行ってきて欲しいと言いたい。でも我慢して飲み込む。 例えばですが、こんなことばかり考えてしまい、ストレスがたまっています。 私は小走りで作業しててんてこ舞いなのに、ある人はゆったりのんびりなのもついイライラしてしまいます。 でも、私がおかしいのは理解しています。私は働かせていただいている立場ですので。 このようについ考えてしまうのをやめる良い方法はありますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仕事であれば、指示命令系統が定められています。 優先順位を考えるのは、自分の責任範囲だけです。 指示命令系統が定めていなければ、管理者に決めてもらいましょう。 責任範囲も同様です。 仕事は悩まずにできるようにするのが管理者の仕事です。 蛇足: 働かせていただいている立場の人を悩ませているのは、無能な管理者です。
その他の回答 (3)
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
ポイントはあなただけに大急ぎの仕事が割り与えれているのか、ですね。詳しい仕事内容が解らないので、あなたしかできないのかまでは解らないですが、その大急ぎの仕事が大急ぎにならないようにはできなかったのか、大急ぎなら、それこそ全員で取り組んでもいいのではないか、その辺が一番の改善点ではないかと思います。 そして、何が大急ぎか、どれが後回しでいいのか、は全員がちゃんと把握しているのでしょうか。ゴミ捨ても含めて業務だと思います。ですから、仕事全般に置いて、何が急ぎで何が後回しでいいか、その都度みんなが把握して、的確に動けるようにするのが最も大事な事かと思います。 そして、それを考えて、人員を配置するのは上司の役目です。あなたは違うようですから、自分のやるべきことをしっかりと見つめてこなすだけに集中すべきかと思います。
お礼
私は状態をパッと見て、瞬時に優先順位を考えてしまいます。 でも、社員はそうではないことが多くストレスです。 工場なので、自分の仕事というのも時と場合により、広がります。 それで悩みました。 ありがとうございました。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1347/3656)
No.1です。 補足をありがとうございました。 たぶんですけど、今の職場は、適度にサボりつつ表面的にうまくやれる人が残る職場なんだと思います。 そこに質問者さんのような真面目な方が入ると苦労しますよ。 以前、わたし自身が言われたことですが。 自分だけが必死に頑張っている職場なら、それは「がんばらなくてもいい職場」です。 たとえ仕事が回らなくても、いいんです。 山積みの問題を解決するものは上司の仕事だから。 あなたがなんとかしなくてもいいんです。 もっと気楽にやりなさい。それがいやなら、もっとあなた自身がバリバリ働ける職場を探して働いたほうがいいです。 お住いの地域によりますが、もし仕事を変えられそうならば、転職してもいいのではないでしょうか。 質問者さんのような責任感を持つ方は、歓迎されると思います。
お礼
ありがとうございました。 納得することばかりでした。 仕事への姿勢では向いてないなと痛感することが多いです。 気楽にと思いながら、つい必死になってしまうのが私の欠点です。 大事な話(どうでもよいことと、大事なことを見極めることぐらいきちんと出来ています)を社員にしてもほとんどスルーなのもストレスです。 色々考えたいです。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1347/3656)
場を仕切る人がいないのなら、お互いに声をかけあって仕事をするしかありません。 その場合は、先輩が仕事を教える・促すことも大切になりますよ。 質問者さんの大急ぎの仕事は、だれかにお願いできる仕事でしょうか。出来ない仕事でしょうか。 もしお願いできるなら、だれかほかの人にお願いして自分がゴミ捨てに行くこともできますよね。 でもそれができないのなら、他の仕事を優先する方に 「○○さん、もし今ほかに仕事がないのなら、ゴミ捨てをお願いできますか。わたしこっちで手が離せないので、捨ててくれると助かります」 みたいにお願いすることはできますか? その方が質問者さんよりも勤めている期間が長いなら、お願いすることは少し難しいかもしれませんが、質問者さんのほうが務めた年月が長いなら、一度お願いしてみませんか。 もしかしたら、気づいていなかったり、ほかの人が捨てるだろうと考えているのかもしれませんから、一度声をかけるというのはありです。 ただ、いつも同じ人にお願いをすると、それはそれで不満がたまるかもしれません。 だから、時には質問者さんがほかの人に変わってもらって、ゴミを捨てることも必要になりますが。 (自分がやりたくないから、他人にやらせてると思われないように) 逆に、なんだかんだいっても、きちんと上の人がゴミ捨ての指示を出してうまくいっているのなら、ゆっくり仕事をしている人に注目せず、上の判断を信頼しましょう。 本当はゴミ捨てが気になるけど、○○さんならちゃんと時間内にだれかに指示を出してくれるはず。みたいにね。 この場合は、自分の仕事に集中すればいいです。 ゆったりのんびりしているのは、仕事をさぼっているからでしょうか。それとも、すぐにテンパってしまう自分を自覚していて、あえて迷惑がかからないようにゆっくりと仕事をしているのでしょうか。 単に周りが見えていないだけでしょうか。 仕事のスピードや取り掛かっている事に注目するだけでなく、もうひとつ深く考えてみると自分なりに気持ちの落としどころが見えてくるかもしれません。 自分も忙しいから、他人のことなどゆっくり考えていられない。 目の前の状況のみで判断してしまうというのなら、自分の仕事に集中です。 イライラを抱えたまま仕事をすると、質を落とします。 (余分なことを考えるため、脳に余裕がなくなるから) 余裕がなくなるから余計にイライラする。という悪循環を生まないためにも、今は自分の仕事に集中しましょう。 自分の仕事でてんてこまいというのなら、他人を気にせず仕事ができるはずです。 それでも他人が気になるというのなら、てんてこまいの状況は自分で作りだしたものです。 余裕がない→他人が気になる→イライラする→余裕がない→他人が気になる→イライラする→(悪循環) ここに気づくことも大切かなと思います。 質問者さんがてんてこまいしているのは、実はとても真面目て慎重派なため、ひとつの仕事を終えるまでに必要以上に確認作業に時間をかけているとか、なにか原因があるのかもしれません。 他人にイライラしている時間を減らし、そのてんてこまいの理由を見つけ出すことで、自分が楽になれるかもしれません。 少し意識して自分の性格と向き合ってみてはいかがですか。 もしかしたら自分の中の「完璧主義」が、必要以上に自分を縛っていることに気づくかもしれませんよ。 時間が気になるということは、責任感が強いのでしょう。 でも、その責任感は自分をがんじがらめにするほど強くなくてもいいんですよ。 少しそのあたりを意識して、自分にやさしくできいるかどうかふり返ってみてはいかがですか。
補足
私がてんてこ舞いなのは、一時間でたくさんの作業をさばきたいからで、実際さばけました。その作業をする人は時間的に私しかいませんでしたし必死になってやりきりました。帰宅したら寝込みます。 ごみ捨ては時間に間に合わなく山ほど残りました。後で困った事態になった可能性がありそうです。 上司にはあれこれ気になったことを言ってもほとんどがスルーで、改善されません。私一人色々考えても一人相撲です。こういうことでいつも悩むわけです。 ある人頼んでもしてくれない方なので悩みました。毎日私や他の人がてんてこ舞いでも、ゆったりのんびり。でもそれが正解なのかもしれせん。 ご丁寧にありがとうございました。 私は確かにほとんどの仕事に完ぺきを求め、出来ない自分に落ち込み嘆き辛くなり、追い込んでしまいます。 どうしたら完ぺきにしたいをやめられるか考えたいと思います。
お礼
大忙しの日は私があれこれ社員に進言して、それでなんとかスムーズにいくなんてこともあります。偉そうで申し訳ないのですが、そうしないと仕事が終わらないのです。 ありがとうございました。あきらめも大事かもしれません。