- ベストアンサー
バイトのやめ方
私は大学1年の女です。 9月から接客業のバイトを始めたのですが、性格的に接客業に向いてないということを痛感したので、バイトをやめたいと思ってます。 あと、普段のシフトは夜に入っているのですが、終わる時間がはっきりしなくて、深夜まで働かされることもしばしばあって、体力的にも辛くなってきたという理由もあります。 面接のときは11時くらいには終わると聞かされていて、深夜まで働かさせられるなんて知りませんでした…。 知ってたら多分ここでは働いてなかったと思います。 そこで、やめる理由についてなんですが、この職業が合わなかったということでわかってもらえるでしょうか? それとも、学生なので学業に支障が出てきたと言った方がいいでしょうか? でも週2~3でしかシフトが入ってないので、学業に支障が出るほどではないんです…やっぱり職業が合わないと正直に言った方がいいですか? 何かいい方法があったら教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
学業が忙しくなってきたのでそちらに専念したいという理由でいいと思いま す。それでもトラブルになるのなら親に相談するなりして下さい。 通常ですと口頭でも書面でも自己都合退職では14日後に辞めることができま す。民法上は問題がないはずなので、そのまま辞めてくださって結構です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E9%83%BD%E5%90%88%E9%80%80%E8%81%B7 とりあえず、学校で紹介されているアルバイトから手をつけてみられては いかがでしょうか。自給にはこだわらず、まずは働くことになれるように して下さい。
その他の回答 (1)
結局のところ、辞めたい意思が伝わればいいので、理由は何でも構いません。 はっきり「自分には合わない」でも構わないのです。 ただし、バイトであれば辞める2週間前にはちゃんと意思表示しましょう。 (規程がある場合には、その日数前に。) まあ、週2,3で無理であればどこでも務まらないでしょう。
お礼
回答、ありがとうございました。 辞めたいという意思をしっかり伝えてこようと思います。
お礼
回答、ありがとうございました。 わざわざURLまでのせてくださって、ありがとうございました。 今回のバイトは自分に向いてなかったみたいなので、学校で別のバイトを見つけてみようと思います。