• 締切済み

パチンコ店に就職

大学4年生(男)です。パチンコチェーンから内定もらいました。 自分としてはいい印象をもっています。しかし新卒のブランドをパチンコ店に使うのはもったいない気もしています。パチンコ店に転職は比較的簡単にできそうなので・・・・ イメージが悪い業界はやめたほうがいいと思いますか? 自分としてはあまりパチンコ業界にアレルギーはないです。

みんなの回答

  • thateau
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.4

NO1さんも言われている様にパチンコ業界は単独の店は大型店に押されて次々に姿を消しています。 その大型店(1000台クラスでも)リピーターを作るために必死ですし、近くの他店が恒例のイベントやる日・曜日があれば対抗イベントを立ち上げたりとお客有ってのパチ屋なので安易に考えているのなら大変ですよ 大学卒でもまずはホールから分からないと勤まりませんので、入社後はホールを走り回り、2ヶ月で革靴がボロボロになったり、事務所に入っても稼働率が上がらないとか、粗利益が少ないとか・・・頭痛いでしょうし 早番なら良いけど遅番になると帰りは夜中の一時頃ですよ 人がいっぱいいれば良いけど居なかったら早早遅中早早なんて勤務もありますし やはり、時給が高いのが魅力で入ってくるバイトはいっぱい居ても長時間の立ち仕事や人間関係を理由で辞めて行く人間多いですし (パチ屋はチームプレーですから場が読めないとお客に迷惑かけます) 店長や幹部になると帰りとか警戒していないと襲われちゃう危険があります ちなみに店長は警棒など護身用で持っていました お金が絡んでいるからトラブルはある お客同士でもある 多少、法律も知らないといけませんね(風営法など) そうですね~ 決して楽な仕事ではないですよ

  • dontracy
  • ベストアンサー率29% (134/460)
回答No.3

No.2さんも仰るとおり人物がものをいう世界だと思います。 働く側の立場では屈辱的な言葉を浴びせられることもあれば、不正を働く犯罪グループと対峙しなければならない場面なども時にはあるでしょう。 世間一般ではまだまだ誤解や偏見があったり見下すような人は相当多い、そんな業界です。 そんな中で従来から根強く残る負のイメージを払拭すべく頑張っている人達が少なからずいることを多くのパチンコファンは評価しています。 接客や遊戯環境などを高水準に保つ努力は並大抵のものではないだろうと想像します。 強力な統率力と人に対する強い思いやりが欠かせない職場だろうと思います。 まだまだメーカーが主導権を持ち、ホールや客が翻弄されている図式に見えますが、これが多くのより良心的なパチンコチェーンによって、川下指向の客本位の業界に変わることにより、あなたたち自身の社会的地位も自ずと変わってくるものだろうと思います。 勝手ですが我々遊戯客にとっていかにメリットを多くできるのかを課題に頑張って欲しいと思います。

回答No.2

娘が高卒で正社員就職した(5年前)母です。パチンコという言葉にはまだまだ「誰でも務まる、受かる」みたいな印象お持ちの人もいますが、アミューズメントという名前に置き換えてみると、この不景気大国日本でいま不景気知らずの数少ない業界です。不真面目な人ではとても勤まらない厳しい業界でもあります。大卒であれば将来は店長などの役職候補です。人間の管理というたいへんな仕事です。人間的に魅力がないと後輩たち(部下になる人たち)は絶対についてきてくれません。どの業界に限らずこれから社会に出るのに「希望」を持ってください。イメージと実情はかなり違いますよ。

  • vanilla_S
  • ベストアンサー率25% (49/189)
回答No.1

経験者です。 やめた方がいいですね。 現在パチンコ業界はかなり低迷してます。 どん底に近い状態まで追い込まれているので、パチンコブームが再来すれば一気に巻き返しが期待できそうですが、 大手のチェーン店でも年々潰れて言ってるのが現状です。 パチンコ店の就職なんて簡単にできますよ。長く勤め、上司に気に入られればすぐ店長まで昇進できますしね。 現在パチンコ店で働かれている方々を軽く見てるわけではありませんが、社会人としての第一歩を踏み出そうとしているわけですから、 もうちょっと将来性のある会社を選んだほうがいいんじゃないかなって思いました。 転職するさいにも、パチンコ店での経験ってほとんど役に立ちませんからね。

関連するQ&A