- ベストアンサー
地頭?がよい
ジアタマっという言葉はよく聞くのですが、正直あまり、意味がわかっていません。 私の先輩の話を他のところで、していた所「あの人はジアタマがいいから、なんとかうまくやっていけそう。。。」そんな言葉を聞いたのですが、実際聞いた本人はどうとるような内容なのでしょうか? 端折っている話で恐縮ですが、教えてください!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地頭とは本来「カツラなどをかぶらないそのままの髪の頭」だそうです(yahoo辞書より)。「地が出る」という言葉もありますが、この場合の「地」とは「本来の性質」という意味になります。 「地頭がよい」とは正しい日本語とは言えないと思いますが、「本来頭がよい」「元々利口である」という意味で使っているようですね。 では「地頭がよい」と「頭がよい」は何が違うのでしょう。 「頭がよい」これは意味が分かりますよね。学校で良い点数を取る人は「頭がよい」といわれます。でも学校で良い点数を取るのは必ずしも「頭がよい」でしょうか? 仮に頭はあまり良くないけれど、予習、復習をきちんとするのでテストでは成績が良い人と、元々頭が良くて予習、復習は全くやらない人が、共にテストで100点を取った場合、どちらが「伸びしろ」が大きいと思いますか? 「地頭がよい」は後者の人を指す言葉です。