- 締切済み
冷戦状態が5年も続くお互いの実家(長文です)
どうしたらよいかわからずはじめて投稿します。長文で申し訳ありません、よろしくお願いいたします。 結婚して10年目二人の娘がいます。結婚当初から両家の間は正直しっくりいかないものがありました。妻は東京生まれの東京育ち、私は仙台出身で見合い結婚なのですが、当時私が勤めていた会社が経営不振から倒産に至り生活も不安定でした。 マイホーム購入を検討した時は、私の実家は「二人でよく相談して持てる範囲内で購入すべき。結婚したのだし親から独立している。我々は申し訳ないが支援はできない。」妻の実家は「都内でマイホームを持つの に親の援助なしはあり得ない。そもそも東京で家を持つなら婿側の親が主導権を握って進めるのが普通だ、ましては若い夫婦で生活基盤も安定していないのだから」と全く正反対の意見でした(結局マイホームは購入していません)。7年前には妻が流産したのですが、偶然にも私の妹も同時期に流産し私の母が妻に向かって「流産ってうつるのよねぇ」と言ったらしく妻は非常に傷つきました(私の母はそんなことは絶対に言っていないと今でも断言してます)。5年前には私がキャバクラ嬢と携帯メール交換しているのがバレて、妻は大激怒。まさに生きるの死ぬの別れるの、と大騒ぎになったのですがこの時、妻が両家に事の顛末を言った事から両家を巻き込む大騒ぎとなりました。特に実母と妻はまさに罵詈雑言が飛び交う喧嘩で収集不可能な程でした。この時私の実家は「まさに夫婦間の問題。二人で解決すべき問題に何故親が介入する必要があるのか?息子(=私)が悪いとしても親が出て謝るなんてことは絶対にあり得ない。逆に罵詈雑言を吐いた妻が謝るべき」。妻の実家は「事の発端は婿の不貞なのだからその親がきちんと謝るべき。ここまで両家を巻き込み非常に不愉快な思いもしたし、娘共々失礼極まりないことも多く言われた。上京して謝るべきだ」と・・・(ちなみに、私はキャバクラ嬢とメール交換をしたのみで、体の関係は一切ありません断言します)。 これ以来、両家はまさに冷戦状態です。妻は「義理の両親の顔を見るの もいや!!自分の失言を素直に認めようとしない人達に私のかわいい娘を会わせることなど論外!!」といわれ私は家族を連れて帰省することもできません。私の両親は私の娘と接することもできず写真すら見ることもできず、私がこっそり送っているような状況です。妻の実家はこのような状況のままで良いはずがないとお中元やお歳暮を送ったりしています。私の実家も同様のことをしていますが、関係は一向に改善しません。両家とも5年前の罵詈雑言の喧嘩が余程頭に残っているらしく、私たち夫婦でも両家の関係改善を目指して話しあいをするものの必ず「過去に様々な失礼な事を言われたのだから、(婿の)親が(嫁の)実家にきちんと謝らない限り関係改善はあり得ない」「いや、謝ることは絶対にあり得ない」と対立し解決の糸口すら見つけることができません。 なんとか雪解けをして、普通の関係に戻したいのですがどうすればよいのでしょう?私としては、私の両親の考えも理解できますし、7年前の流産の時に妻に対する失言などあるはずがない、と信じています。しかし、妻が傷ついたのも事実で大変な思いをさせてしまったと今でも申し訳なく思ってます。実の両親には「折れるべきところは折れるなど、歩み寄る考えはないのか?」と聞いても「あれだけ嫁から罵詈雑言を言われて何故こちらが謝る必要があるのか?これ以外にも嫁の親からもいろいろ腹が立つような事、地方に住んでいる者を馬鹿にするような事も 多く言われた。絶対にこちらから謝ることはしない」という状況です。 糸口となるような解決方法や率直な意見をお聞かせください。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- naganumajyun
- ベストアンサー率27% (396/1415)
お返事ありがとうございます。 それにしても身も蓋もないことばかり申し上げてしまいました。少し反省しております。 板挟みというのは、辛いですよね。よくわかります。しかしその辛さは、皆の顔を立てようとするからですよね。もうこうなっては、一部を切り捨てる覚悟をされたらよいと思います。 お辛いでしょうが、あなたの中で順番をつけて、考えてみましょう。 一番はお子さん、そして次ぎは?難しいですよね。 勿論、あなたの奥様にもそうしてもらうべきです。 非常に粘着質っぽい奥様で自分中心で世界が回ってきたのかもしれませんから、難しいかもしれません。しかし、必要だと思いますよ。 男の私でも、流産が辛いことだとは想像できますし、そういうときにキャバ嬢とのメールを見たら、ショックかもしれませんね。ただの営業でも嫌かもしれませんね。特に、色々なことを見聞きしてきていないような人だと、過激な反応を示すかもしれませんね。 それにしてもやっぱり、未経験な私としても、たかがメールですね。5年も引きずるようなことなのかな?って思います。このレベルでダメなら、街中で若い子を視線で追ったりしただけで、鬼ギレされそうです。 しかしここまで粘着するのなら、逆に聞きたいことがありますよね。会話では興奮して話しにならないでしょうから、書いてもらいたいです。おそらく何度も反芻しているので、記憶は鮮明だと思っているでしょうからね。想像では、かなりの思いこみ、ねじ曲げ、追加、創作が入っていると思いますが。まぁ聞きたいことは、 ・夫のメールの件をあなたのお母さんに言ったときの、お母さんと奥さんの会話のすべて。 ・流産のときの会話のすべて。 奥様は、自分の罵詈雑言についてどう書くのか見物です。 とは言ってもこれは第三者的な意地悪な物言いで、あなたがしてはいけないかもしれませんね。これをするなら、これについてのコメントはしなことです。もしし始めると、その後は一本道ですから、その覚悟をもってくださいね。徹底的に奥様を否定するくらいの気合いがないといけないですよね。 未だに、「流産ってうつるのよねぇ」と言ったとは想像しておらず、せいぜい「娘も流産したのよ~」といった流れの発言だと思っていますし、移るから何が嫌なのか、今ひとつピンときていない男です。ひょっとして、うつったっていうことは、流産は妹さんのせい?とでも思ってしまったのでしょうか?お母さんの言葉の何が、どう嫌だったのか、じっくりカウンセリングしてみたいものです。 本当は、そこから始めないとマズイと思いますよ。ひょっとしてそこまで粘着しているのは、お母さんに対しては単なる八つ当たりで、自分を責めているからかもしれないし、その他に自分を責める理由があるのかもしれないですしね。誰かを責めていないと、耐えられないのかもしれません。もしそうだとすると、もう十分なんだよ~って抱きしめてあげているしかないですね。その流産した子どものことを思い出す日をつくってもよいかもしれないですしね。あれほど大変で、その日まで実感していた命が、まるでなかったことののように扱われることが嫌なのかもしれませんね。どうなのでしょうか? 百歩歩譲って、流産あたりで何かあったとして、メールが極悪非道な浮気だとしても、それでもあなたのご両親への罵詈雑言は間違っています。あなた家への批判も間違っています。直接の当事者ではないお父様への非難も間違っています。そしておそらくは事実であろう、あなたのお子さんへのあなたのご実家の悪口も間違っています。あなたの実家にはほとんど行かず、奥様の実家ばかりに行くのも間違っています。娘さんたちは、お母さんを怒らせるとどんなに怖いかわかっているので、消極的なのではないですか?いつも言い聞かされている、ひどい人達というイメージで消極的なのでは?一般に、娘よりももっと甘くなるという孫への対応を考えたとき、奥様のご両親は娘さんを変なふうに甘やかしすぎて、ダメにしてしまわないでしょうか? 少なくとも、対等な関係にもっていった方がよいと思いますよ。
- nightjar
- ベストアンサー率0% (0/37)
人の意見を聞き過ぎです。 あなたは父親ですよね? ではもう御自身の親や、妻の親と同格の「主」です どちらの親に対しても敬意は払うが指図はうけない。 「我が家はこうなんだ」という強い姿勢を皆に見せれば済むことだと思いますがどうでしょう? 頑張って主導力を発揮して下さい
- yuji0401
- ベストアンサー率9% (28/284)
解決は難しいと思いますね。 私も元妻には私の親からイヤなこと言われたとか言って根にもってましたねぇ。 私からしたらそうかなぁというような内容なんですが。 まあ結局離婚しましたけどね。 >自分の失言を素直に認めようとしない人達に私のかわいい娘を会わせることなど論外!!」といわれ私は家族を連れて帰省することもできません。 これは奥さんの言い分であって、質問者さんは逆ですよね? 子供だけつれて実家に遠慮なく行けばいいんですよ。 家は婿側がと言うなら、嫁側は旦那側の言うことすることに一切口を挟むなとも言えますよ。 こういう状況が続くと、お互いがもたないと思いますが大丈夫でしょうか? やはり親の悪口を聞くのはイヤなもんですし、愛情も薄れていくのでは? 私がそんな状況なら嫁は専業主婦ですし経済制裁ですね。
お礼
ありがとうございます。
補足
>こういう状況が続くと、お互いがもたないと思いますが大丈夫でしょうか?やはり親の悪口を聞くのはイヤなもんですし、愛情も薄れていくのでは? お心遣いありがとうございます。正直申し上げて、離婚を覚悟したことも何回かあります。しかし娘達のことを考えるとこれこそ非常に勇気のいる決断です。少なくとも子供達には何の罪もないですし。この覚悟は私の両親にも伝えましたが「子供達のことを第一に考えろ。お前達家族が幸せに過ごすことが大事なのだから」と諭されました。妻との話し合いの度に自分の親の悪口を言われるのは本当にハラがたちますし、妻の人間性をも疑ってしまうこともあります。ストレスもすごく溜まります。何が正しくて何が間違っているのか?いったいどこから歯車が狂ったのか?結婚は正しかったのか?etc.。いっそのこと、解決させることをあきらめて、淡々と過ごす毎日を選択すべきでしょうか?
#4 lllhimelllです。 お礼、ありがとうございました☆ みなさんへの補足もよませていただきました。 質問者様は、やっぱり、とてもすばらしい人ですね^^ どの言い分もちゃんと受け止めて、その中の非もまた、 見つけ、ちゃんと、納得し、理解しようとしておられる。。。 まさに『スポンジ』のようなお人柄なんだと思います。 どんなことも吸収できてしまうんです。だから、 みんな、質問者様にぶつけるのですよ!! 受け止めてくれるから。。。 ですが、今回は、スポンジでは、いけません。 何も通さない、何にも動じない、頑なな石にならなければなりません。 間に入って、解決。。。という結果には、もうなりようがないです。 質問者様の望む家庭。。。というものが、こうだ!!という気持ちを持って、 何が何でも、皆、揃わせるべきだともいます。 そこの点で、石になられては、どうでしょう?? 堂々巡りかどうかは、なにもしなくては、始まりません。 距離的には、不平等かもしれませんが、 質問者様の家。。。 というのが、平等だと思います。 頭を下げてでも、ご両親を迎えに行くべきだと思うんです。 謝ってくれなくてもいい。 耳を貸してくれなくてもいい。。 ただ、いてほしいと。。。 奥様も同じく。。。です。。。 誰がなんと言おうと!!という強固な石(意思を持つという意味でも) になってください。 最初の第一歩ですよ♪一歩があってこそ、2歩目もでるんですから!! 行動あるのみです!!
お礼
ありがとうございます。 私は決して出来た人間ではありません。出来た人ならこんな悩みは抱えないかと・・・。
- kaputun
- ベストアンサー率14% (127/864)
私が読んだところでは奥様側にご同情申し上げてしまいました。 流産というのは非常に女性にとってとても辛く悲しい出来事であり、 いくらお姑さんは言ってないと主張していたとしても 嫁がその手の話題に敏感になっている時に ストレートではないにせよ不用意な話し方をしてしまったのは間違いないことと思われます。 そんな自分の傷をえぐるような話題を 奥様が自身で勝手に作り上げてしまうことのほうが不自然ですので。 それに、同性にその手のことで無神経なことを言われると倍傷つき、印象に残るものです。 それと、親と妻どちらを信じるかと言ったら妻を取らないようでは夫失格だと思います。 母親には父親がいますが妻には誰が?親なのですか? で、その事件後の夫のキャバ嬢との浮気の発覚。 流産というショックを受けて傷もまだ癒えないうちに、 妻の女性としての自信を失くさせるような事件を起こして追い討ちをかける夫。。。 鬼ですね。 メールだけでも同じなのです。 流産で女性としての資質を自分自身で疑って責めているところは少なからずあったはずです。 そこへ夫に更に女性としての魅力がないと嘲られたようなものなのです。 どちらも癒えない傷です。 加害者はすぐ忘れてしまうものなのですが。 しかしまぁそういった話は、質問者さんと奥様という夫婦の間の話ですので、 親御さんは関係ないですよね。 家の件に関しては、自分の家は自分で建てるべきだと私も思います。 しかし、実際東京で2人だけで建てるのは現実的でない部分もあります。 なので、サポート(金銭や土地)している家が多いのも事実です。 それを婿側だけに押し付けるのもどうかとは思いますが、 嫁の実家が手出しするほうが失礼という向きがある所もあるので、 このあたりは地域差やその一族の考え方の違いとして受け取るしかないと思います。 謝罪ですが、流産の件に関しては 「言った覚えはないけれど勘違いさせるようなことを言ってしまったらすまない」 という謝罪はしたほうが本当は良かったでしょう。 地方を馬鹿にしたといった話とレベルの違うデリケートな話ですので。 一方の奥様の実家側の罵詈雑言が具体的にどんなものだったかはわかりませんが、 こちらもそれなりに謝罪すれば良かったはず。 ただ時間が経ちすぎているのと、中元歳暮のやり取りをしている所からも、 実はもう謝罪の時期は過ぎていて、仲直りの機会待ちなのではないかという気がします。 一度、一同に両家が会してしまってはどうでしょうか。 どちらも大人なので結構双方気を遣って和やかに食事なども進んでしまうような。 その気の遣いようがお互いの謝罪となるわけで、その後は少しはいい関係になりそうな気がします。 今更一同に会した途端、睨み合いになるとも思えません。 駄案ですが、ご参考になれば。
お礼
ありがとうございます。補足にも書きましたが何をするにしてもお互いの意見が強く難航は必至です。
補足
私は流産の件は、直接的な言い回しはしていないものの結果として実母の発言を妻が「傷つくような発言をされた」と受け取ったと理解しています。だから私から妻には「言い回しは別として、結果として傷つくような発言があったのだろう」と私から謝りました。しかし妻は全く納得せず「間接的な言い回しで傷ついたのではなく直接的に言われた」「義母から直接謝ってもらうまでは許すことは絶対にできない」との姿勢です。現在でもこの姿勢は全く変化ありません。一方私の母も「同じ女性だし流産の衝撃は理解できる、自分の嫁が傷つくようなことを直接的な言葉でいう人がどこにいるのか?間接的な言い回しをそのように理解したとしても同じ。私は直接間接を問わず嫁が傷つくような趣旨の発言は一切していない。そのように捉えてもらうことができないならば非常に残念だし何故そのように受け取るのか理解できない。嫁とはいえ同じ家族なのに・・・」と言っています。キャバ嬢とのメール交換は正直この程度でこんな大騒ぎになるのか?というのが自分の気持ちでした。私の周りにも同様のことをしている同僚もいますので「この程度で浮気と捉えられるとは!?」という考えでした。ただ結果として妻を混乱に陥れたのは事実ですからきちんと謝っています。 両家家族全員で集まりたいのですが、特に私の両親は「また睨み合いになるのはもうイヤ」「謝る謝らないの話になるのは目に見えている、蒸し返しになるならば会うこと自体ナンセンス」「会っていったいどんな話をするのか」といった感じで現在のところ非常に消極的です。私はこの消極的な姿勢は100%理解できないのですが・・・。
32.結婚11年目のlllhimelllと申します。 まずは、質問者様自身が強くなられること!!が一番重要課題ではないでしょうか?? 質問文を拝見し、質問者様よりな質問文だと、100歩譲った目でみても、 奥様と奥様の実家は『???』です。。。 ですが、『常識的な家』というのは、あってないに等しいとも思います。 皆それぞれ、生まれも育ちも違い、誰しも『凝り固まった考え』というのは、 少なからず、持ち合わせているように思います。 どこまで、譲り合い、うまく、マーブルできるか。。。 が大切ですよね。。。 この場合、奥様の実家さんにとっては、十分、筋道が通った考えwなのでしょうね。。。 簡単に言えば、自立しても子は子。こういったときは、 親というものは、こうするべき!! みたいな考えがいたるところにあるのでしょう。 そのお子さんであられる奥様もまた、こういうときは、親に・・・ みたいな考えを持ち合わせているのでしょうね。。。 逆に質問者様のご実家は、いい意味で放任なのでしょう。 子供には子供の人生。。。 親が介入するときは、ここ一番!!ってときだけ。。。と。。。 普通なら、あまり介入してこない、旦那様のご実家なら、 好きなようにできてうれしいものなのかもしれませんが、 奥様と奥様実家さんたちにとっては、 『冷たい』というイメージになられるのでしょうね。。。 そして、 『親の役目をはたしていない』とも思われるのでしょうか?? ここまで、こじれてしまっては、マーブルしあうのは、難しいです。 もう強引にでも、質問者様の家にみんなに来てもらうくらいの勢いでないと。。。 そして、誰にも一言も話させない!! 自らが話すのです!! 『子の責任は、親の責任』と思ってる奥様たちです。 家族として、『妻の暴言は、夫の俺の責任』として、皆の前で、 ご自分の両親に謝罪するのです。 そして、『親の責任は、子の俺の責任』として、 妻に謝罪するのです。 流産での言葉は、言った言わないではなく、妻が傷ついたという事実。 それに対しても謝罪ですね。 ですが、決して、傷つけたくて、言ったわけではないこと!それは、 わかってほしいと。。。 結果的に傷つけてしまって申し訳ないと。。。 どちらの立場としても謝られるご主人をみて、 ご両親も奥様も質問者様の誠意が伝わるのではないでしょうか?? 皆が集まれない。。。 その可能性は、大ですよね!ですが、何が何でもとにかく、最初で最後 来てほしいと頼むのです。 謝らなくてもいいから。。。と。。。 妻にもここは、強くなってください!! いてるだけでいいからと。。。 どうしてもそれが、無理なら、父子でご実家に帰る機会を何度も作り、 良好な実家同士の関係。。。は、望むべきではないです。 良好な孫と祖父母関係のみに徹することだと思います。 なんだか、支離滅裂な文章になってしまいましたが、 ガツン!!というときは、言わないとだめですよ!! 質問者様は、きっと、良くも悪くも優しすぎるのです!! そして、いい意味では、人の言葉に耳も心も傾けられるすばらしい人だと思います。 ですが、ときには、頑な頑固になることもまた、 優しさに繋がることもあると思います。 本当にがんばってくださいね。。。
お礼
ありがとうございます。男友達から、優柔不断な奴!といわれることはあります。自分でも短所だと認識しています。結婚当初は特に生活が不安定だったので妻や義父母に対して負い目というか遠慮があったのも事実です。ガツン!!といったこと、ほとんどないですね
- 0430
- ベストアンサー率23% (217/923)
時間が解決しますよ。 貴方も奥様も実家のことを話題にしない、ですね。 奥様から話が出たら、やめようや、と言って打ち切りましょう。 両実家共、良い年のご両親なので、子供にも会えない、息子にも会えない状態が続くと寂しくなりますね。 奥様のご両親も、貴方の実家の両親に孫の顔も見せに帰っていないとなると、良心が痛みますね。 奥様がご一緒に行かれないなら、お子さんと仙台へ盆にでも正月にでも父子で、4、5日行けば良いと思います。 奥様も、その間に考えられるでしょう。 ご両家が、中元・歳暮のやりとりをされているようなら何の心配も要りませんよ。 過去を忘れて、子供夫婦の為にも仲良くせねば、とのお気持ちでしょう。 お子様にも恵まれ、ご夫婦が仲良く暮らしていてくれることが、両親の願いですね。ご夫婦が仲良く暮らされていることが一番です。 仙台から近い温泉へ、両ご両親・夫婦・子供ご一緒の旅行をされれば解決ですよ。 東京に住んでいても、生活費は高いし豊かに住んでいる人は多く有りません。過去のやりとりは全て忘れてとのことで、旅行を企画しましょう。 随分前のことを、謝罪せよとは、大人の対応ではないですね。 許す・忘れることがなけねば、生きていけませんよ。
お礼
ありがとうございます。
補足
話を打ち切ろうとしても、妻は許してくれません。私のなかには「いったい、いつまで根に持つんだ?」という気持ちが強いのも事実です。しかし両親が孫と接することもできないのは不憫ですし、世間一般と比較してもこの冷戦状態は普通ではなく「普通の両家のお付き合い」に戻したいので、話し合いをやめるつもりはありません。 妻だけを残しての帰省も考えましたが、子供達が消極的だったので実現していません。罵詈雑言が飛び交う喧嘩を耳にしていることも大きな理由でしょう。母方の両親には頻繁に会うけど父方の両親は顔も忘れそう、という状況だと思います。こんな状態娘たちにとっても不幸なのでなんとか解決したいのですが。回答をいただきながら反論するつもりは毛頭ありませんが、本当に時間が解決してくれるでしょうか?
- naganumajyun
- ベストアンサー率27% (396/1415)
40代既婚男性です。 解決方法はないと思います。どちらにも言い分はあるようですから、譲らないでしょうし。そのうえ、お互いが顔を合わせて理解しあおうとする努力もしないと言っているのでしょう? メールでもそうですが、電話などでは表情などでのニュアンスが伝わりにくいので、とかく先鋭化しがちです。だからそのことを考慮して、あまり対立的な状況になる前に一歩引くのが大人なのに、どちらもそれができていないと思います。だから無理でしょうね。 ただ、文面だけから判断すると、奥様とそのご両親が???って感じの人のように思えますね。まぁ、あなたのバイアスがかかっているのかもしれませんが。 自分の感想ですが… まず第一に、奥様が誤解されるような言葉を、お母様が言った可能性は、十分にあると思います。奥様を慰めようとして、うちの娘も流産してね~とか、だから気にしないでね~といった感じの言葉は十分考えられます。その言葉の中の、言い回しのどこかに、奥様が噛みついたのでしょうね。そこでお母様が、奥様の心情を察して、どこまでも耐えるのか、それともドライに、冷静じゃないみたいだから、今はこの話しはやめましょう~と電話を切らなかったので、発展したのではないでしょうか。 奥様は一人娘?箱入りで大事にされすぎた女性?何かしてもらうのが当たり前の人ですか? おそらく、流産されたからのお子様もいらっしゃると思いますが、そうであれば尚更のこと、もういい加減冷静になるべきです。冷静になれば、お互いに原因があったであろうことは理解できるはずなのに、理解することを拒絶し、いつまでも感情的になっている奥様には、疑問を抱きます。だから、そのときの罵詈雑言は酷いものだったと想像してしまいます。それなのに、自己の正当性を信じて疑わないので、反省もないでしょう。おそらく、自分が傷ついたことが世界の中で一番重要なことで、そのためには誰を傷つけても当然だという考えの持ち主かもしれません。 もしこういったコメントを見せるられそうなら、見せてあげてください。反論上等、喧嘩上等ですよ。 私は、大人になったのなら、特に所帯を持ったのなら、できうるかぎり自分の力でやるべきだと考えている者です。だから、あなたのご両親と考えを同じくしていますし、そもそもそれぞれのご家庭での経済的事情がありますから、それも尊重されるべきものだと考えています。援助を絶対拒絶しようとは思いませんが、婿の実家が~すべきだ!なんて、間違っても口にすべきことではありません。自分たちがそうしたいのなら、理解できます。それだって、相手に配慮すべきことだと思いますよ、常識的な人間ならね。 つまり、いささか非常識な親に育てられた奥様?と感じています。 しかも、お子様はあなたの子どもでもあるわけです。だから、まるで自分の所有物であるかのような言動、許せません。譲ったとしても、奥様を置いての里帰りです。そして勿論のこと、こちらの実家を拒否するのなら、奥様の実家にも、絶対に行かせたくありません。しかしあなたには理性があおりだから、行かせているのでしょう? こういった人は、周囲の人間が理性的に振る舞うのは、当然のことだと思いこんでいます。自分の考えが、いつでも100%正しいのです。 息がつまりませんか? しかしながら、奥様のご両親がお歳暮やお中元を贈られているとのことですから、まだ望みはあるかもしれませんね。その行為が、体面や形式を非常に重視した結果、欠礼を咎められたりするのが嫌だから形だけ整えることが目的だったら可能性はないのですが、そうでなければ、可能性はあります。 結局、諍いのときに、両家で直接やりとりがあったのですか?奥様を通しての情報のやりとりでは? 私としては、親だから味方になっているけれど、自分の娘がヒステリックになるということがわかっているのではないかと考えています。もしそうならば、奥様を通さず、あなたが直接やりとりすることで何とかなりませんか? まずは奥様のご両親に理解を求め、あなたの味方にできないでしょうか?その上で、あなたのご実家にお子さん達を連れていくときの奥様との喧嘩に対し、東京で諭してもらうことはできないのでしょうか? しかし、無駄かもしれませんね。何となく、奥様は、あなたのご両親の悪口を子ども達の吹き込んでいるような気がしますし。勿論子ども達は、あなたに気を遣ってそんなことを言わないでしょうが。 板挟みになって気を遣っているかもしれないお子さん達が可哀想。自分のことしか見えない奥様は、どんなに周囲にストレスを与えているか、わかろうともしないでしょうし… なんか、解決策になっていなくてごめんなさい。
お礼
ありがとうございます。やはり解決は難しいでしょうか・・・?
補足
妻は一人っ子ではないですが、箱入り娘の雰囲気がない訳ではありません。OLではなく有名私立幼稚園で保母さんをしていたこともあるせいか私や私の両親から見れば「お嬢様育ち」という感は確かに否めません。義父母の行動は、「裏返せばそれだけ自分の娘を愛している」「結婚直後から不安定な生活が続きかわいそうだ」という気持ちが強いのだとは思いますが・・・。 私にも非があり謝るべき、と考えて義父母に謝罪したときは妻を介さず直接義父母に謝罪しました。その時に私の両親の考えを改めて問われ、謝罪する意思はない旨を伝えたところ、義父母はその考えに大きく首を傾げていました。 中元お歳暮のやりとりは、両家とも対面や形式だけを重視したものではありませんが、私の両親には歩み寄る気持ちはなく「過去の出来事で解決済」との意識が強く、そういった点からは私の両親の方が対面や形式を重視しているかもしれません。
基本的に奥様と奥様のご実家の言い分はなっとくできませんね。。自分たちのマイホームを建てるのになぜ親からの援助を必要とするのか・・ マイホームは自分たちで組める範囲のローンをくみ建てる物だと思いますよ。 親の援助がなく建てられないなら建てる必要は無いと思います。 そして夫婦間の問題をしょっぱならから両家の親に話をするのはどうかと思います。 自分の親や相手の親にいうのは離婚をするつもりで家を出たとき飲みだと思います。そして何故それに対して親が謝らなくてはならないのか。。謝るならば貴方自身ですよね。。なぜ奥様の親は貴方の親に謝罪すべきというのか理解できません。 少し相手の親と奥様自身も子供っぽいというか世間知らずだと思います。確かに貴方の奥様を傷つけるような発言をしたご両親にも問題があります。これに対しては傷つけたのは本当のことなのでしょうから ご両親は奥様に謝るのが当然だと思います。 別に無理して歩み寄ろうとしなくてもよいと思いますよ。 例えばこれから先お子さんのお祝い事にも口出ししてきそうな感じの奥様のご両親ですよね。。 何をするにも親の援助が当たり前という考えの家庭なのかも知れません。だからこそ奥様はまだまだ子供のようなところが有るんだと思います。いわゆる親離れ子離れが出来ていないんでしょう。。 今無理して歩み寄ってもいずれかはまた金銭的な問題など出てくると思います。結局今仲直りしても辛い思いをするはの貴方自身だと思いますよ。 貴方が我慢する必要も無いと思います。そして今は歩み寄るべき時では無いと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。
補足
私からはきちんと謝罪しています。これは私の両親がどうのこうのではなく、メールのやりとりしたくらいで不貞とは・・・という気持ちもありながら私にも非があるのだから、と私なりに考えて謝罪したものです。 >少し相手の親と奥様自身も子供っぽいというか世間知らずだと思います。 私もそのように感じます。当初は特に強く感じました。今は「本当に世間にはいろいろな人がいるんだな」と自分に言い聞かせるようにしたせいか慣れましたが。
お礼
ありがとうございます。似たような意見もいただいてます。大袈裟ですが「鬼」になることも必要なのですね。
補足
結婚当初、生活が不安定だったこともあり主導権を握ろうにも握ることができませんでした。逆に義父母側に主導権を握られ、その関係がズルズルと尾を引いているのでしょう。年収だけで全てをはかることはできませんが、その後2回ほど転職してますので給料は上がったり下がったりです、現在は過去最高の年収に近づきつつあります。世間一般から見れば多いほうでしょう。 これから主導権を握ろうとするのは結構大変かもしれません。まあ、義父母から見ればいつまでも子供扱いなのでしょう・・・。 確かに人の意見を聞き過ぎですね。「我が家はこうする。こうなんだ」という趣旨の発言もしましたが妻は受け入れていません。流産の件とかキャバ嬢とのメールの件とかで私をきちんと信用できていないのでしょう。ところが何故か子供達の教育方針については大きな意見相違がありません。実の父母からも義父母からも介入もありません。これだけは話し合いで上手く解決するのです。我ながら不思議です。