- ベストアンサー
かなり悩んでいます。
私は何か心からというか、自然に笑える事が少ないです。 普通に笑える事もあるのですが、あまり大抵笑えません。(鏡で見ると笑ってはいるんですが、ほとんど作り笑いの顔にみえます。) うまく声でも笑う事ができず、他の人は何か話していて聞き手になっているとき笑いながらどんどん話を盛り上げてくれて、話下手の自分もどんどん話したくなってきます。 が、自分が聞き手役になっているときは、「マジで」など言うときも軽く笑っている程度だし、声もなにか盛り上がらせない声というか、一応努力して言っているんですが、「まじで」という言葉をただ発しているだけのようになってしまいます。 他も人は同じ「まじで」でもとても元気がよく笑いながらで、テンションも高いのですがそれができません。 長くなりましたが、どうすれば直るでしょうか?何かそういう教室に通う必要があるでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自然に笑えない自分をまず認めてあげるのが 先決でしょうね。 無理に直そうとしても どんどんおかしくなっていくだけですよ。 笑いながら言わないといけない、テンションあげていわないと いけない、って言う気持ちが強すぎるんですよ。 直すよりも 相手の評価を気にしない自分を作ることですね。
その他の回答 (2)
- orient_rum
- ベストアンサー率29% (14/48)
>どうすれば直るでしょうか?何かそういう教室に通う必要があるでしょうか? 直接の回答になっていないかもしれませんが果たして本当に直す必要があるのでしょうか? テンションがあまり高くないことにお悩みのようですが、 これはあなたの大切な個性です。 常に不機嫌に見える。会話に参加する姿勢が見られない等でない限り特に問題ないのでは? 全然面白くもないのに笑う。さっぱり興味がないのに興味があるように装う。 私には日常茶飯事です。特にビジネス面においては。社会生活を円滑に営む為に身につけたスキルです。 罪悪感はありません。 笑うべきと判断したところできちんと作り笑いが出来るあなたは立派です。 鏡で見て笑い顔になっていれば十分です。 私はかなりハイテンションだと周りから言われますが、ヘコんだ時に会いたくなる友人は超ローテンションなコです。 たまにしか笑いませんが大変癒されます。たまの笑顔にやられっぱなしです。 自分の相槌では会話が弾まないのでは?と心配されているあなたは、大変心遣いが細やかで素敵な方だと思います。 その個性を大切にされるのが一番では?
お礼
ありがとうございます。 そうですね。そういってもらえると自信がつきました。
- PO-JI095
- ベストアンサー率18% (12/64)
そうゆうときは、本当に辛いのでしょう・・・何となく気持ちわかります。自分が他の人と同じようにできないときは本当に辛いですよね。 でも、気にしないことです。人にはそれぞれ感性というものがあります。あなたの感性と他の人の感性が少し違っているだけです。それに、それはあなたのいいところでもあると思います。あまり大きな声で笑っている人よりも、あまり笑わない人の方が冷静で落ち着いていて頼れそうと感じている人もいるかもしれません。 まず人はそれぞれ違うということを知っておくこと、それから今の自分を認めるということが大事だと思います。
お礼
ありがとうございます。 個性ですか・・・そうですね。無理しても仕方ないですもんね。
お礼
ありがとうございます。 そうですね。確かにその通りだと思います。気をつけたいです。