- ベストアンサー
楽しいテンションを表現できない
私は楽しい気分というかテンションを表せません。 なにか面白い話を聞いてその後しゃべるとき、私は笑いながら例えば 「ほんとかよ~」 と言ったとします。他の人は明るい感じで声だけ聞いても笑っているなぁとわかるのですが、自分のは声だけ聞くと笑っているとは思えないし、テンションが低く、話に乗っている感じがしません。 なので、どうしても盛り上がらない声になってしまいます。 なにかよい改善策はないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
個性はそれぞれなので、気になさる必要はないと思いますが。 低いテンションが気になるのなら、テンションを上げる努力をなさることだと思います。 何か「これを見ていたら(やっていたら)興奮する」というようなことはありませんか? スポーツとか、ゲームとか、テレビドラマとか。 そういうことに反応するときに、いちいち大袈裟にしてみるのです。 勝ち点が入ったら、飛び上がって「ヤッホー」と叫んでみるとか。 発声は練習である程度作ることが出来ます。 まずは、複式呼吸を覚え、腹の底から声を出しましょう。何を言っているのかわからないようなボソボソした話し方ではなくて、一音一音はっきり口の形を作り一字ずつしゃべりましょう。 一月もやれば、だいぶ声が変わるはずですよ。
その他の回答 (2)
- Suzi
- ベストアンサー率38% (130/334)
>>自分のは声だけ聞くと 何故、自分の話をフィードバックして聞けるのでしょうか。録音しているとか? 録音した音声なんて、仮に盛り上がった会話だとしても「ええ、私の声?」となったりもします。 盛り上がらない声でなく、常に自分の行動が他者に対してどう思われているのかという意識が強いところがポイントかもしれません。 面白いのなら思いっきり同調し、周りがそれで盛り上がっていたとしても、それほど面白くないのなら「ふふぅーん」ぐらいで流すとかがあります。 自分が盛り上がるのと、周りに合わせて盛り上がるのは違いますからね。 こういう反応や会話のネタをすればより良いというのはあくまでも他人様へのサービス精神であって、プライベートであれば、ストレートに話したいことや疑問などをストレートにぶつけあうのがより良いsinglbellさんにとっての解決方法と思います。
私は声よりも顔が…なんですよね。 眉が上がってて口が垂れているので真顔で入ると怒ってる?と言われます。 だから日頃から真顔の時でも口を上に上げる練習をしています。 声は結構直すのは難しいかもしれませんね。 自分がやりすぎ?と思うくらい高い声を出してみるのも有りかと。 信頼できる友達に聞いてもらってはどうでしょう。 声があれなら顔で表現すれば感情は伝わると思います。 声が低くても顔がにっこりしてれば大丈夫だと思いますし… 参考までに。