- ベストアンサー
鉄分不足!!
恐らく夫婦二人とも鉄分不足です。 私は立ちくらみがします。 普段からできる鉄分補給と、一時的にどっさり鉄分をとることが出来る食品。 両方とも教えていただけませんか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私も貧血持ちのため、鉄分補給には日ごろから心がけているのですが、なるべく食品から取るようにしています。 レバー、ほうれん草、かつお、プルーン(プルーンはドライも生もエキスもジュースも平気ですがあまり美味しいとは思いません。)のほかに、牡蠣、あさり、ひじき、大豆も豊富です。あさりは冷凍保存ができるので、使い切れない時は冷凍して、必要な量だけとりだしてきては味噌汁やパスタに使っています。また、納豆も冷凍室に常備してあります。(自然解凍で食べられるので重宝しています。) あとは、手、足、腹を冷やさないようにしたり、睡眠を充分取るようにしています。 朝食を抜いて電車やバスに乗るのも、貧血を起こすので、必ず朝食を摂ってから出かけています。
その他の回答 (13)
- Dynamique
- ベストアンサー率0% (0/3)
私も以前、鉄分不足で鉄分補給について調べたことがあります。食品から摂取できる鉄分はわずかなので、南部鉄器のような鉄製のやかんでお湯をわかすか、鉄卵のような鉄をお湯を沸かす時に入れるかして、直に鉄を摂取するのが一番だと聞きました。南部鉄器は高価でも鉄卵もしくはそれと同様の製品であれば安価に購入でき、簡単に利用できますよ。お試しください。
お礼
有難うございます。 鉄卵・・・あ、以前に祖父のヤカンに鉄の丸い玉が入っていたことがありました。 あれのことかな?? どこに売っているのか分かりませんが、早速探してみます。 今はなるべく毎日鉄のフライパンを1度は使うようにして、微量ながら鉄分補給を心がけることにします。
>立ちくらみがします。 より.本当に鉄不測性貧血ならば.他のビタミン不足の影響が出ているはずなので.医者に行ったほうが早いです。 とうのは.不足ビタミンは葉酸とB12です。この両者を取ると.貧血指標が回復します(2-3日で)が.神経症場が回復しません(半年から1年かかる)。その結果.間違えて精神疾患扱いされる場合があります。 カツオの赤身(血肉)でも食べていたらどうですか。ほちぼち.冷凍物が出回るシーズンですよ。自分でなっきり包丁で裁いて.適当に醤油と砂糖で煮れば良いでしょう。
お礼
有難うございます。 ビタミン不足も関係有るのですか。 知りませんでした。 葉酸は、確かグレープフルーツでしたっけ? これは好きでよく食べていますが、B12ですか。 これは調べて見ます。 またまた赤身登場ですね。 早速買いに走ります。
- onekosan
- ベストアンサー率28% (9/32)
鉄分の補給ですか~・・・。 難しいですよね。 食品から鉄分を摂る時に一番に名前があがるのが、だいたい「ほうれん草」「レバー」などですよね。 確かにそうなんですが、ほうれん草は食べ過ぎると砂がたまり結石が出来ることもあります。 これは、体質によるので全員が絶対になるということも無いのですが。 かといって栄養補助食品・サプリメントだけで補給すると、食品にしかない栄養が摂れないということも。 できるだけ食品とサプリメントなどをうまく使って摂取することがお勧めです。 我が家では「ほうれん草」「レバー」以外に「まぐろ(赤身)」も良く食べます。 まぐろには鉄分が豊富なのでお勧めできます~♪ 「モロヘイヤ」などドロドロしたものと合わせてよく食べます。 納豆・オクラ・なめこ・山芋なども合わせてみるとおいしいです。 丼でも小鉢でもなんでもイケますよ~。 また何か思い出したら書き込みしますね! がんばって鉄分補給してください♪
お礼
有難うございます。 ほうれん草にはそんなことがあったんですね。 出来るだけ1度にとる量は少なめに、回数を多くしてみようと思います。 マグロは知りませんでした。 赤身と山芋。おいしいですよね。 刺身好きの旦那さんも喜びそうです。 ただし、「モロヘイヤ」は私のみ好きで、旦那はお口に合わないようです。
- emi-jo
- ベストアンサー率39% (110/276)
この前、おもいっきりテレビの総集編?で放送していた「ほうれん草ミルク」 は如何ですか? ・なるほどなっとく⇒8月の放送一覧⇒8/2の順にクリックしてください。 http://www.ntv.co.jp/omo-tv/ 貧血予防の食生活
お礼
有難うございます。 ちょっと抵抗の有る組み合わせですね・・・(笑) でも、興味もあります。 怖いもの見たさというか。 いかにも健康によさそうですね。
- wizyou
- ベストアンサー率39% (22/56)
マルチビタミン系のサプリメント等でも、男性用は「鉄抜き」が多いようです。 過剰な摂取にはお気をつけ下さい。 追記: 参考URLをご参照ください。 このショップは利用していますが、別に回し者ではありません。
お礼
有難うございます。 「鉄抜き」ですか。 サプリメントも万能ではないですよね。 普段、全くと言っていいほどサプリメントには手を出しません。 学生の頃には利用していました。 健康のためにはやっぱり食事を気をつけないといけませんね。
- bagisan
- ベストアンサー率36% (7/19)
サプリはあまり…とのことなので必要ないとは思いますが気になったので。 鉄剤にはヘム鉄成分のものと非ヘム鉄のものとがあります。 No.3の方のおっしゃる“鉄剤で気分が悪くなる…”のは非ヘム鉄の場合に起こります。コンビニなどで安価なものに多くみられます。 No.5の方のおっしゃる“気持ち悪い…”は単に気分的なことと思います。 (鉄を舐めると血の味…だったりしますので) 鉄分を吸収するためにはビタミンCが必要です。肉類を食べるときに緑黄色野菜をしっかり取るだけでも貧血は改善されるそうです。 あと、麦茶は飲んでも大丈夫ですよ!
お礼
有難うございます。 ううーん、難しいお話になりましたね(笑) 世の中知らないことが多すぎます。 もうちょっと勉強しないと。 緑黄色野菜ですね! 幸せなことに私はかなりの野菜好きなので、ドンドン食べます。 麦茶、いいんですね。 一安心です。
- mimidayo
- ベストアンサー率24% (905/3708)
再出です。好みがありますね。プルーンは。 私は乾燥したものをワインに漬けて食べたり、そのまま(柔らか目のときは)食べたり、生のプルーンを食べたり・・。プルーンジュース、プルーンエキス(味がメーカーによって違います、)プルーンゼリーなどで食べます。 http://www.pokka.co.jp/prune/index.php http://www.pokka.co.jp/prune/horoscope/index.html 薬局などでもプルーンエキスなるものが安価で売っていますが、私は味が好みに合いませんでした、ミキも有名ですが、個人的には買い易さから・・現在利用していません。 エキスの食べ方は色々。そのまま食べるのが簡単ですが、パンにつけたり、 ソースに混ぜたり(以前教わりました。ただ混ぜるだけなのですが、味があまり分からないので、嫌いなか方には良いと思います) ゼリーにしたり。ヨーグルトに混ぜてもおいしいです。
お礼
好みがある上にメーカーによっても味が違うんですか。 しばらくの試行錯誤が必要かもしれないですね。 ソースに混ぜるっていうのは、味が変わらないならいいですね。 ハンバーグとかそういうものにもソースとしてかけちゃえるってことですね。 いろいろ試す必要がありますね。 有難うございます。
- babubun
- ベストアンサー率27% (15/55)
鉄分を多く摂取することも必要ですが 鉄分をより効率よく吸収することが大事です。 食事の前後や食事中にお茶やコーヒー紅茶など 飲んだりしてませんか? これらに含まれるタンニンという成分は鉄分と結びつき やすく鉄分の体内への吸収を悪くします。 飲み物に注意して食事もしてみて下さい。
お礼
お茶もだめなんですか???? びっくりしました。 麦茶はどうなんでしょう? では、食事中に水分が欲しいときは水とかがいいってことですね。 毎日、夏は麦茶、冬はお茶で食事をとっていました。 知らないことが多いです。 有難うございます。
- mirainokishu
- ベストアンサー率13% (6/46)
大して効果があるかどうかは分かりませんが^^; #2さんの回答にもあったように、昔から「フライパン(鉄製)に水などを入れて火にかけ、その水を飲む。」ちょっと気持ち悪い話かもしれませんが、祖母がやっているのを見て覚えました^^; 最初はかなり抵抗があると思いますので、気持ち悪くなったらすぐに飲むのを止めることをお薦めします^^;
お礼
なるほど。 わざわざ鉄製のヤカンを買わなくてもいいってことですね。 気持ち悪いってのは、味が変わるんでしょうか?? 確かに鉄のフライパンを買ったときについてきた冊子に「わずかでも毎日鉄分が取れる」と書いてあった気がします。
- mimidayo
- ベストアンサー率24% (905/3708)
鉄不足ですか。 http://www.national.co.jp/college/kenko/24fe/ http://www.cfqlcs.go.jp/technical_information/newfood_watching/nf28.htm http://www.nippon-zoki.co.jp/theme/hinketu1.html レバーなども多いですね。またプルーンも多いと思います。 プルーンは食べ過ぎると、お腹をこわします。 http://www2.health.ne.jp/product/2002023/feplune.html http://www.yamyamhompo.com/dry-p/puruun.htm
お礼
沢山のページ有難うございます。 レバーとプルーン。 みなさん、大体同じいけんですね。 プルーンは食べ過ぎるとダメなんですね。 とりあえず、今日はその物体を見に言ってみます。 プルーンってそのまま食べるものなのかしら・・・
- 1
- 2
お礼
有難うございます。 こんなに沢山挙げていただいてありがとうございます。 牡蠣は、広島出身のくせに苦手なんです、私。 皆に「わがまま、信じられない」と怒られています。 プルーンは未知です。 その二つ以外は全部大好きなので、これからドンドン食べて行きます。 睡眠、食事、きちんとするという生活習慣も大切なんですね。