• ベストアンサー

20度と25度の焼酎の価格比較です

20度の焼酎は1480円。 25度の焼酎は1630円で売られています(税込価格) どちらも4リットルペットボトル入りです。 どちらを買った方が経済的でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

単純比較では度数あたり74円と65円ですから25度の方がお得です。 あとはどういう飲み方をするかによります。 と言うのは同じ20度に割って比較すると割らない20度の方がはるかに旨いそうです。 20度のストレートで飲んだ時に水っぽく感じないように良い原酒を20度に廻しているそうです。 非常に有名な焼酎会社の幹部から直接聞いた話です。

fuk22
質問者

お礼

なるほど、単純な割り算で良かったのですか。 食塩水問題のような複雑な計算が必要かと思いました。 1度あたり74円と65円と結構差が開きましたね。 質問は数学的に考えるという事で正解は25度となりそうですが、意外な裏話も教えて頂きありがとうございました。 No.2さんもこの場でお礼させてください。

その他の回答 (4)

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.5

#3です。 タスキ掛け算の原理: 7個60円と、 6個50円では、どちらが安い? まともにやれば、 (60/7)と(50/6)の比較です。 しかし、割り算は面倒だから、両方に7×6を掛ける。 すると (60/7)×7×6と(50/6)×6×7の比較です。 つまり、 (60×6)と(50×7)の比較(タスキ掛け)です。 これなら暗算できます。

fuk22
質問者

お礼

非常にわかりやすいご説明ありがとうございました。 これで締め切りたいと思います。 皆様、ありがとうございました。

  • tunertune
  • ベストアンサー率31% (84/267)
回答No.4

20度の焼酎Aは4リットルで1480円 25度の焼酎Bを20度にすると5リットルになる。 市販の水x円を加えたとすると、20度になった焼酎Bは5リットルで(1630+x)円 AとBが同じお得度になるとき 1480/4=(1630+x)/5 7400=6520+4x 4x=880 x=220 つまり、1リットル220円以上の水で割るなら20度1480円のほうがお得です。

fuk22
質問者

お礼

面白い視点ですね。 でも1リットル220円は外国か飲み屋さんの話になりそうです。

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.3

(1) アルコール量だけが問題だとします。 (2) 電卓がないので、暗算しか方法がないとします。 このような場合「割り算」は、たいてい最善ではありません。 「たすきがけ掛け算」という方法を使います。 20×1630 と 25×1480 を比べるのです。 位取りは要りません。数字の並びだけで可。 前者は326ですね。後者は148を半分にして、また半分にします(これで×25と同じです)。すると37ですよね。 つまり、326:370の割合で1480円のほうが「割高」です。 覚えておくと、スーパーで活用できますよ。

fuk22
質問者

お礼

「たすきがけ掛け算」 昔、やったような。 何となくこの説明がうまくいきそうなのですがなぜ、たすき掛け計算にすれば良いのか忘れてしまいました。 「たすきがけ掛け算」でググると今流行のインド数学と因数分解の話題ばかりで納得できる説明はありませんでした。 答えは何となくわかってきたので頭がスッキリする説明が欲しいです。 あと数日待って締め切りたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • YQS02511
  • ベストアンサー率21% (11/51)
回答No.2

NO.1を受けて。 「25度をストレートで飲んでください」と書き込みをしようと 思ったら20度のほうが良い原酒と。  経済的を数値化して数学的にというとよくわかいませんが、 速く酔うなら25度ではないでしょうか?飲み方にもよりますが。  うまい酒をチビチビやるか、安く多くガビガビ飲むか。

関連するQ&A