- 締切済み
洒落と駄洒落のちがいってどうなのですか?
タイトルのとおりですが、 洒落と駄洒落のちがいってどうなのですか? どんなのが洒落で、どんなのが駄洒落なのか? 洒落の定義とまではいかなくてもいいのですが、教えてください。 また参考のために、洒落や駄洒落を取り扱っているサイトがあればよろしくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fuuraibou0
- ベストアンサー率36% (75/208)
江戸で享保の頃、「春眠暁をおぼえず」と云ったら、すぐ隣の人が「遊人盃を押さえず」と返しました。こんなのが地口(じぐち)で、地は江戸を指し、口は言葉のことで、江戸っ子の洒落ですか、取るに足らない駄洒落なら、近頃の吉本の漫才師が話しています。
- IsakAjimaf
- ベストアンサー率58% (46/78)
私の個人的な意見ですが。 洒落は本来、「おしゃれ」「洒落ている」などという言葉に通じるウィットに富んだ言い回しを指すと思います。それに対して駄洒落は、音が似ている複数の言葉をかけて何のひねりも無く使うもの。実際の区別は難しいですが、センスの有る無しがポイントではないでしょうか? ここの類似Q&Aにもありますが、駄洒落はオヤジギャグと重なる部分があると思います。私の認識では、オヤジギャグの本質は駄洒落と下ネタです。これら2つに共通するのは、センスが無い素人にも簡単に思いつけて、でも口に出せば自分のセンスの無さをさらけ出すことになるので普通は言わずに呑み込んでしまうこと。つまり、それを羞恥心というブレーキで止められないのがオヤジというわけです。
- fuuraibou0
- ベストアンサー率36% (75/208)
洒落は、「しゃれる」の名詞化したもので、場に興を添えるために云う滑稽な文句で、云われると愉快ですが、 http://gogen-allguide.com/si/syare.html 駄洒落は、つまらない洒落で、云われると不愉快になります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A7%84%E6%B4%92%E8%90%BD
補足
ありがとうございます。 それで、具体的な例をあげていただけると嬉しいのですが。 >場に興を添えるために云う滑稽な文句で、云われると愉快ですが、 知識としては理解できると思うのです。 ただ、これは洒落、これが駄洒落というお手本を知りたいのです。 よろしくお願いします
補足
ありがとうございます。 >ウィットに富んだ言い回しを指すと思います。それに対して駄洒落は、音が似ている複数の言葉をかけて何のひねりも無く使うもの なるほどと思いました。 それで、「ウィットに富んだ言い回し」って具体的な例を頂けると嬉しいのです。 よろしくお願いします