- ベストアンサー
赤福餅が3~4日たっても柔らかいのは?
本日、テレビを見ながらいただきものの伊勢名物「赤福」を食べていたら、ちょうどニュースで消費期限の不正というニュースがありびっくりしました。食べた日が消費期限日を1日超えていたのですが(表示謹製日から4日目)、特に味に変化がなかったので、ついそのまま食べてしまいました。ただ、気になることがひとつ。(解凍して?)4日も経ってたっているというのに、餅がほとんど固くならず、柔らかいままなのは何か特別な添加物でも入れているからなのかな・・・?と思いまして。赤福は添加物不使用となっているようですが、本当のところはどうなのでしょう?普通の餅は1日経つと固くなりますよね?砂糖が多いから大丈夫なのでしょうか(だとするとすごい砂糖の量?)ご存知な人がいたら教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
赤福に対する農水省の指示内容には、添加物の表示違反という指摘はないですね。 農水省報道発表(平成19年10月12日) http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/kansa/071012.html ------------------ (2) 不適正な原材料表示 赤福餅の原材料表示について、使用した原材料の重量順に「砂糖、小豆、もち米」と表示すべきところ、少なくとも加工食品品質表示基準施行後(平成12年3月)から現在まで「小豆、もち米、砂糖」と表示していたこと。 ------------------ 『加工食品品質表示基準』 (制定平成12年農水省告示513号、最新改正平成19年農水省告示1172号) ------------------ (表示の方法) 第4条 (2) 原材料名 使用した原材料を、ア及びイの区分により、次に定めるところにより記載すること。 ア 食品添加物以外の原材料は、原材料に占める重量の割合の多いものから順に、その最も一般的な名称をもって記載すること。 イ 食品添加物は、原材料に占める重量の割合の多いものから順に、食品衛生法施行規則<中略>の規定に従い記載すること。 ------------------ 赤福の場合は、小豆餡の砂糖と餅生地の砂糖の合計重量が、もち米の重量を超えていたということでしょう。 一般的に、餅菓子の生地には、固化防止の意味も含めて多量の砂糖が使われるようです。 安価な商品は、砂糖の代わりにオリゴ糖などの糖類や酵素、食品添加物を使用…。
その他の回答 (3)
詳しいことはわかりませんので、あくまで個人的な感想です。 私は毎年本店で食べて、お土産でもちょくちょく買います。 本店で食べる時のお餅は本当にとろとろなのですが、お土産ものは本店で食べるものに比べると断然固いです。 午前中に本店で買って、夕方食べたらやっぱり固くなっていました。 だから日にちが経っても固くならない、というのは違うと思うのですが・・・ なぜ元のお餅がとろとろなのかはわかりません。
お礼
ご回答ありがとうございます。本店で食べたことはないのですが、おみやげ用よりトロトロなんですね。あれより柔らかい餅って、どんな感じなのでしょうか・・・。やはり砂糖の分量によるのでしょうね?!
- azuki24
- ベストアンサー率49% (907/1826)
一部訂正します。 >赤福の場合は、小豆餡の砂糖と餅生地の砂糖の合計重量が、 >もち米の重量を超えていたということでしょう。 ~~~~~~ ↓ >赤福の場合は、小豆餡の砂糖と餅生地の砂糖の合計重量が、 小豆の重量を超えていたということでしょう。 ~~~~
他の餅菓子の場合、もち米だけではなくうるち米の粉を使う事で、食感を変える方法も有るようです。 しかし今回の赤福の場合、違反の一つに原材料表示の違いも有ったという報道が有ったと思います。 原材料表示は、多く使っている材料から順に書くとされています。 赤福の場合、「米粉、小豆、砂糖」(米粉だったか餅米だったかうろ覚えで間違っていたらすみません。)と表示されていたそうですが、実は砂糖が一番多かったそうです。 ヘルシーで無いと言うイメージを持たれるのを恐れたのではないか、という事でした。 もしそうだとしたら、御考えの通りすごい量の砂糖が使われていた事になりますね。
お礼
ご回答ありがとうございます。改めて包み紙を見てみると、印刷された原材料表示の部分に新たにシールが張ってあり、「砂糖、小豆、餅米」の順になっていました。そのシールを剥がしてみると、なんと「小豆、餅米、砂糖」の順番でした。偽装報道前の10月9日謹製となっていますが、あわてシールを貼り付けたのでしょうね。餅のあの柔らかさは、やっぱり砂糖なんでしょうね。やっぱり。
お礼
丁寧に回答していただきありがとうございます。No1の方のお礼欄にも書いたのですが、原材料表示からすると、やはり、砂糖の量の多さがあの柔らかさを保つ秘密なのかもしれませんね。でも、こうなるとどんな砂糖を使っていたのかも少々気になりますが・・・。伊勢といえば、赤福は大企業。人気のお土産スポット「おかげ横丁」も赤福の管轄だし、その影響は大変なものだと思います・・・。