- ベストアンサー
シニアサッカーの質問
40歳から地域のシニアサッカーチームに入りました、 経験は中学生の時に僅かに有りますが、ほぼ素人と思って結構です、 早速と試合に出ていますが(DF)動き方(位置取り)、パスの出し所(マイボールになった時の対応)、どうも判らないのです、実際試合では大きく蹴り出すしか能がないプレーに成ってます、動きのアドバイス(基本的な事も)あと日々やったらよい事も教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も40代半ばにして現役プレーヤー(のつもり)です。 瞬発力・持久力とも若いときのようにはいかないので、 身体能力のすぐれているFW相手がいる時は無理せずに、 DFラインはあまり上げずに、つなぐプレーに徹しています。 同世代、同じくらいのレベルの人たちとやるのでしたら、 逆にライン上げ気味で保つほうがおもしろいかもしれません。 つぶしあいのサッカーにせず、お互いのプレーを出し合える ようにできれば楽しいですね。 お互い怪我のないよう、末永くサッカーを楽しみましょう!
その他の回答 (1)
- lowrider_2005
- ベストアンサー率40% (1520/3748)
私も全く同じ状況です。40ちょいで少年団コーチと同級生のチームの掛け持ちでやってます。 No1さんと同じく、ドン引きでもしょうがないと思いますよ。裏に走られたらもうアウトですからね(^^; マイボールになった時の対応は、自分の技量やチームの状況(メンバーの技術とか体力とか)にもよりますが、DFポジションの基本は「ゴールを背にしてボールとマークの相手が見える位置」です。ラインはセンターバックが指示すると思うのでなるべく従う。1対1になったら正面から当たらないでなるべく内側サイドをカットして外に押し出す感じに。ただしシュート体制になったら逃げましょう、じゃ無くて身を捨てて防ぎましょう。 いまさらボール扱いよりも、毎日少しでも走るほうが効果的です。(自分で書いていて耳が痛いですが orz) TVでプロの試合を参考にするのもいいですが、基本的に体が違うのでイメージだけ先走ってしまうのは実体験済みです(笑 まぁ天皇杯を目指しているわけでもないでしょうし、要所以外はお互いのチームも楽しめるようにまったりと、怪我の無いように続けるのが一番ですよね。 がんばりましょう!
お礼
お礼遅くなりました、有難うございます即参孝にさせて頂きます、 チームで(ポジション近い人)とよく相談してみます、楽しむ為のサッカー ですが、ですが、勝ちたいし良いプレーがしたいです。
お礼
早速の御解答有難うございます、 仰せの通り相手FWが速いとドン引きで対応してます、よくチームの中からも「ライン上げて~」の声が掛かるのですが裏にボールを出されるのが恐くて自然と消極的に成ってます、やはりまずランニングですか、頑張ります。