- 締切済み
小1の娘に言葉の暴力や手を出してしまいます。。。
小1の娘は、4歳くらいから、人に注意をされることを嫌い、素直に話を聞いてくれません。 外ではおとなしい、先生の言うことをよく聞くいい子です。でも、家では特に母親である私の言うことは聞かず、態度もフン!という感じです。今朝は珍しく早く起きてきたかと思うとソファでゴロゴロしており、30分経過したところで遅くなったことに気づき、「ママのせいだ!」とわあわあーわめき、私は「自分が悪いんでしょ!いつもその態度は何よ! 今度先生に相談するからね!」とひどい口調で言いました。娘は泣いていました。 ピアノの練習の時も、私はストレス?で頭痛と胸がドキドキするほどなので、「もうピアノはやめよう」と何度も言っておりますが、本人は「やだ!ごめんなさーい」と泣きながら私を引っ張ります。 (ピアノの練習では、娘にここはこうするのよと注意しようものなら、フン!と横を向き、ガンガーン!!とピアノを殴り弾きするような感じになってしまいます) 甘やかしすぎて、一人っ子の娘はお姫様状態になってしまったのでしょうか。 私も我慢できず、手や顔までピシャっとたたいてしまうことも多いです。こんな自分が情けなくて、またどうして娘はこうなんだろう?何がいけないのだろう?と悩んでいます。 私が激しく怒った後は、泣きながら「ごめんなさい。もうしません」と言うのですが、いつも繰り返しです。。。(~_~;) 怒らずいつもニコニコ明るいママでいたいのですが、娘の態度がひどくてもそんな風に我慢していたら、この先ますますわがままがひどくなってしまうのではという不安もありますし、家庭内暴力になったらとも最近思います。 父親とはふざける遊び相手のようになっています。 父親は基本的には優しいのですが、目に見えるおかしな部分には注意をする程度です。 お風呂に入ることや買物などはいつも私と行動をともにしたがり、私が寝るまで結局そばにいたがります。 でも、私がこうしたら?とか注意すると態度は一変してしまいます。お友達は誰でもOKというオープンなタイプではなく、自分が好きな子(これもはっきりしている)とは男女問わず遊ぶという感じです。 思いついたまま文章を入れてしまったので、わかりにくくすみません。 どうしたらよいでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします!
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- potkurin
- ベストアンサー率24% (33/134)
こんにちは。 子供って勝手ですよね。 誰が飯を食わせているんだって頭にくることもあるかもしれません。 でも、子供の味方って結局親や家族だけだと思います。 利害関係無しで相手に愛情を与えることのできる、唯一の人間関係が家族であることだと思います。 ですので、難しいかもしれませんが、お子さんを受け入れてあげてください。 でも親も我慢ばっかりしてると心身の健康を損なうので、たまには子供に仕返ししてやりましょう。 仕返しといっても暴力じゃありません。 脇の下をくすぐるとか、適当なことを言っておちょくってみるとか。 子供ほどおちょくりがいのある生き物はいませんよ、ほんとに。 素直に反応してくれますからね。 御参考までに。
- 1
- 2
お礼
potkurinさん、本当にありがとうございます。 何て優しい方なのかなあと思いました。 その通りだと思います。 今度ひっぱたきたくなったときは、くすぐってみようと思います。 このページに相談を入れた夜、私はもう本当に我慢できなくて、娘に「もうママは限界だから、おばあちゃんと暮らすか、ママと離れた学校に入れるからね」と言ってしまいました。娘は自分の部屋で泣いていましたが、しばらくして出てくると「お願いだから、一日だけ待って!明日もひどいことをしていたら、そうしてもいいから」と言ってきました。娘はどうしてひどい態度を取るのかわからないとも言っていました。他の方が書いて下さっているように、外でいい子にしている反動なのかなとも思いました。 親がこんなこと言うなんて最低ですよね。私の方が大人にならなければならないですね。